下味冷凍もOK!ご飯の進む味付けでなすがたっぷりいただけます^^ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。
ポリ袋に牛こま切れ肉とA 醬油大さじ2、砂糖小さじ4、にんにくすりおろし・味噌各小さじ2、生姜すりおろし小さじ1を入れて揉み込む。(下味冷凍する場合はここで冷凍します。) なすは縦半分に切ってから斜め1㎝に切る。
フライパンにごま油を熱し、なすを炒める。
しんなりして来たら、牛肉を入れて炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
【2人分の場合】 牛こま切れ肉:約100g なす:4個・正味160g (A)醬油:大さじ1 (A)砂糖:小さじ2 (A)にんにくすりおろし・味噌:各小さじ1 (A)生姜すりおろし:小さじ1/2 ごま油:大さじ1 白いりごま:お好みで
レシピID:465036
更新日:2023/07/23
投稿日:2023/07/23
広告
広告
広告
広告
広告