レシピサイトNadia
    主菜

    厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】

    • 投稿日2021/07/25

    • 更新日2021/07/25

    • 調理時間15

    ★厚揚げとなすでカサ増しした経済節約メニューです。 ★なすは縞目に皮をむいて、乱切りにしているので皮が気にならずに、とろとろになります。 ★フライパン1つで住み分けして厚揚げとなすを焼き付け、最後に全体を絡めます。 ★片栗粉を厚揚げにまぶしているので、ジューシーさをそのままに表面がカリカリになり、全体にとろみが付きます。

    材料3人分

    • 厚揚げ
      小2枚(300g (150g ×2))
    • 片栗粉
      大さじ2
    • なす
      2本(200g)
    • にんにく
      2かけ
    • ごま油
      大さじ3
    • A
      しょうゆ
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      コチュジャン
      小さじ1(コチュジャンない場合にはコメントへ。)
    • 大葉
      4枚
    • 白炒りごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ★コチュジャンは韓国風の甘辛い味噌です。ない場合には ★【コチュジャンない方は】 味噌大さじ1・砂糖小さじ2・しょうゆ小さじ1・豆板醤小さじ1/3 ★厚揚げの他、鶏むね肉や鶏もも肉でも。豚こま切れ肉でも美味しく出来ます。

    • *厚揚げは6等分に切る。 *なすはところどころ縞目に皮をむいて乱切りにする。 *にんにくは薄切りにする。 *大葉はせん切り。

      厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】の下準備
    • 1

      フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒め、香りが出てこんがり色が付いたら取り出しておく。

      厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】の工程1
    • 2

      片栗粉をまぶした厚揚げとなすを加えてこんがりと焼く。 油が足りなければ足してくださいね〜。

      厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】の工程2
    • 3

      なすが柔らかくなったらA しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、コチュジャン小さじ1を加えて全体に味を絡める。

    • 4

      器に盛り大葉、にんにく、白炒りごまを飾る。

      厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】の工程4
    レシピID

    417914

    質問

    作ってみた!

    • farnの作ってみた!投稿(厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】)
      farn
      farn

      2023/09/11 20:26

      レシピを少しアレンジしたら、美味しく出来ました。ありがとうございます。
    • キウイの作ってみた!投稿(厚揚げととろけるなすの甘辛韓国風炒め【ご飯が進み過ぎます】)
      キウイ
      キウイ

      2023/05/24 23:26

      ニンニクが効いてて、とても美味しく、夫にも好評でした!
    • ナナ
      ナナ

      2022/11/13 21:40

      厚揚げがカリもちに焼けた上、甘辛ジューシーですごく美味しかったです✨リピします🥰

    「おつまみ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「大葉」の基礎

    「にんにく」の基礎

    「作り置き」の基礎

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History