レシピサイトNadia
主菜

【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げない

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

さっぱり旨い!夏野菜がたっぷりなポン酢ソースのから揚げです。 鶏肉は揚げないので後片付けがとっても楽ちん。お肉が1枚でも満足できるよう厚揚げを使いボリューム感を出しました。 生姜の香る夏野菜たっぷりソースで、今の暑い時期でもモリモリ食べれちゃいますよ。

材料3人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • 厚揚げ豆腐
    1枚
  • 茄子
    1/2本
  • きゅうり
    1/2本
  • ミニトマト
    4コ
  • 塩、こしょう
    少々
  • サラダ油
    下記に記載
  • 片栗粉
    下記に記載
  • 白いりごま、小ねぎや長ねぎの小口切り
    トッピングにお好みで
  • A
    ポン酢
    大さじ3
  • A
    大さじ2
  • A
    生姜チューブ
    大さじ1
  • A
    砂糖、ごま油
    小さじ1
  • A
    こしょう
    2~3ふり

作り方

  • 下準備
    A ポン酢大さじ3、水大さじ2、生姜チューブ大さじ1、砂糖、ごま油小さじ1、こしょう2~3ふりの調味料をボウルに混ぜ合わせておく。 ミニトマトを4等分のくし切りに。 茄子ときゅうりを1cm程の角切りに。

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油大さじ1をひき茄子がしんなりするよう中火程で炒める。 キッチンペーパーに取り出し油をきる

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの工程1
  • 2

    Aのボウルに茄子ときゅうり、トマトを入れ、冷蔵庫で冷やしておく。

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの工程2
  • 3

    厚揚げ豆腐をキッチンペーパーで包み、余分な油や水分を取り2~3cmの角切りに。 鶏もも肉はやや小さめのひと口大に切り塩、こしょうで下味を付ける。

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの工程3
  • 4

    先程のフライパンにサラダ大さじ2をひく。 鶏肉に片栗粉大さじ2で衣を付けて並べ入れ、中火で加熱し、パチパチ音がしてから6分を目安に上下返しながらこんがりと焼く。 油切りの網やキッチンペーパーに取り出す。

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの工程4
  • 5

    厚揚げに片栗粉大さじ1で衣を付け並べ入れ、箸で上下返しながこんがり焼き目を付ける。

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの工程5
  • 6

    鶏肉と厚揚げを器に盛り付け、Aのソースをお好みの量かけ、白いりごま、小ねぎや長ねぎの小口切りをトッピングする。

    【さっぱり旨い】鶏もも肉と厚揚げの夏野菜ポンから #揚げないの工程6

ポイント

最初にソースを作っておき、冷蔵庫で冷やし味をなじませておきます。 厚揚げは水分が出ていると焼く時に油が跳ねやすいので、キッチンペーパーで包み取り除きます。 各食材、衣を付けたらフライパンに入れる前に余分な粉をはたいてください。 厚揚げを焼く際、油が足りないようなら様子を見て追加してください。 また、環境により焼き時間や火加減の調整をお願いします。 レシピでは茄子が1/2本と少し中途半端なので、気になるようなら残りを乱切りにして焼いて一緒に頂いても〇 今回フライパンは26cmの物を使用しました。

作ってみた!

質問