さつまいもは電子レンジで加熱!ジューシーな豚肉をほくほくなさつまいもがあと引く美味しさです^^ 薬膳効果 ☆さつまいも...便秘に、美肌に、風邪予防に、高血圧に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
さつまいもは乱切りにして水にさらしてからざるにあげて水をきり、耐熱ボウルに入れラップをかけ、電子レンジ600wで6分(2人分の場合は3分30秒)加熱する。
B 黒酢大さじ3、砂糖小さじ4、本みりん・オイスターソース各大さじ1、鶏がらスープの素・醤油各小さじ2を混ぜる。
豚ロースソテー用肉は1枚を横4等分位に切る。
豚肉にA 塩・こしょう少々、酒小さじ2を揉みこんでから片栗粉をまぶす。
フライパンに油を熱し、豚肉を中火で焼き、両面こんがり焼けたらフライパンに出過ぎた油をキッチンペーパーでとる。
さつまいもも加えて炒める。
油がまわったら、Bを加えて照りっとするまで煮絡めて出来あがり!
器に盛りお好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。
【2人分の場合】 豚ロースソテー用肉:2枚・200~220g さつまいも:1本・約220g (A)塩・こしょう:少々 (A)酒:小さじ1 片栗粉:大さじ1と1/2 (B)黒酢:大さじ1と1/2 (B)砂糖:小さじ2 (B)本みりん・オイスターソース:各大さじ1/2 (B)鶏がらスープの素・醤油:各小さじ1 油:大さじ1 白いりごま・粗びき黒こしょ:お好みで
レシピID:499313
更新日:2025/03/13
投稿日:2025/03/12
広告
広告
広告
広告
広告
2025/03/14