オリーブオイル&ハーブを使ったあじの南蛮漬け、スペインの【エスカベッシュ】です。 アジを揚げ焼きにして⇒マリネ液に混ぜ合わせるだけ♪ 片栗粉で揚げたアジの身はふわっととーっても柔らかい☆ 美味しいマリネ液に浸かったお野菜は食べやすく、アジと一緒にぱくぱく食べられちゃいます。 【揚げたて】も【マリネ液がしみ込んだ翌日】も二度楽しめちゃいます。 作り置きにも重宝しますよ^^
小鍋にA 酢大さじ4、砂糖大さじ1.5、にんにく2片を小鍋に入れ、砂糖が溶けるまで軽く熱する。
砂糖が溶けたらボウルに移し、ほかの調味料B EXオリーブオイル大さじ3、レモン1/2個、塩小さじ1/2、ケイパー20粒、ローズマリー2本、イタリアンパセリ2本、ディル2本の材料を入れて混ぜ合わせる。 玉ねぎ、にんじん、パプリカをボウルに加える。
フライパンに多めの油を熱して、あじを揚げ焼きにしていく。両面に焼き色がついたらそのまま2のボウルに入れていく。
あじをすべて入れたらボウル全体をやさしく和える。 ※あじは身が柔らかく崩れやすいので、やさしく混ぜるとあじの形をキレイに保て、見た目もきれいですよ^^
仕上げに貝割れ菜を散らす。
★子どもも食べやすいよう、今回は唐辛子は入れてません。唐辛子を加える場合は1の工程で小鍋に他の材料と一品に入れてくださいね。 ★ハーブは全てそろえる必要はないです。お好きなものや、ありあわせの物を組み合わせて新しい味を楽しんでください(*^^*) ★マリネ液とアジを混ぜ合わせる際に、アジの身を崩さないようにやさしく混ぜ合わせると見た目もきれいですよ♪ ★一晩おくと酸味が和らぎ味がなじむので、作り置きにも最適です♪
レシピID:413185
更新日:2021/05/22
投稿日:2021/05/22