レシピサイトNadia
    主菜

    【作り置きおかずに】豆腐入りでふわふわ♪ミニハンバーグ

    • 投稿日2024/05/18

    • 更新日2024/05/18

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    お弁当・作り置きにおすすめ!豆腐入りでふわふわ・ヘルシー♪ 豆腐とお肉はなんと1:1で卵無し。 お財布にも体にも優しいハンバーグです。 豆腐が入ればカルシウムや食物繊維、 ミネラルもとれて栄養満点♡ まとめ作りして、夕飯のおかずやお弁当に。 冷蔵庫にあると安心の1品です。 ソースでご飯の進む味♪ぜひお試しください!

    材料4人分ミニハンバーグ9個分

    • 豚ひき肉
      300g
    • 木綿豆腐
      300g
    • たまねぎ
      1/2個
    • 小さじ1/2
    • おろしにんにく・おろししょうが
      各小さじ1
    • A
      ウスターソース
      大さじ6
    • A
      ケチャップ
      大さじ4
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    肉の旨味キープのため、氷水をかませたボウルにゴムベラを使っています。こうすることで、肉の脂が溶け出にくくなります。

    • ・玉ねぎは粗みじんに、木綿豆腐は水気を絞っておく。

      工程写真
    • 1

      氷水の入ったボウルをかませて、ゴムベラで豚ひき肉と塩を練る。さらにおろしにんにく・おろししょうが、たまねぎを入れて練る。

      工程写真
    • 2

      木綿豆腐を手でつぶしながら混ぜ入れる。豆腐が馴染むように練り混ぜる。

      工程写真
    • 3

      手に油を付けてタネを9等分にし、中心をくぼませる。サラダ油を敷いた冷たいフライパンにのせていく。

      工程写真
    • 4

      弱めの中火で両面をこんがりと焼き、水を1cm程度入れる。フライパンの蓋をして3分~弱火で蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 5

      ハンバーグを取り出し、A ウスターソース大さじ6、ケチャップ大さじ4、砂糖小さじ2を中火にかける。ヘラで焦げ付かないように底を混ぜていき、気泡が出てとろみがついたらOKです。

      工程写真
    レシピID

    483510

    質問

    作ってみた!

    「ハンバーグ」の基本レシピ・作り方

    こんな「ハンバーグ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士☘️maicook
    • Artist

    管理栄養士☘️maicook

    管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士
    • 調理師
    • フードコーディネーター

    ご訪問ありがとうございます🌸 たくさん食べても無理なくダイエット! 野菜たっぷりのレシピを心がけています。 レシピを通して、 たくさんの方に料理の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。 食べることが大好きで食に関する資格を取得しました。(管理栄養士・調理師・フードコーディネーター・認定臨床栄養医学指導士etc.) 小中学校・保育園の給食調理におよそ6年間携わり、大量調理も熟知しています。 食品会社では商品のレシピ開発や素材の研究を行いました。BtoB、BtoCのレシピ開発、栄養価計算、栄養コラム、写真撮影など多数担当しました。 ・ダイエットレシピ ・管理栄養士・学校給食調理直伝レシピ

    「料理家」という働き方 Artist History