レシピサイトNadia
主菜

【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

\今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟鶏むね肉の衣に○○を使って糖質オフ&ジューシー! 🌟1日の目安のタンパク質が約75%も摂れちゃう(※女性の場合) 🌟味付け調味料がオール小さじ1でOK! ▶︎冷蔵保存:2~3日 ▶︎代用食品:  鶏むね肉→ささみ  パプリカ→ピーマン ▶︎ 栄養価(1人前分あたり)  カロリー :211kcal  タンパク質:37.2g  脂質    : 3.3g  炭水化物 : 12.8g  -食物繊維:3.4g  -糖質  :9.4g  塩分   :1.8g

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • パプリカ(赤・黄)
    各1/2個
  • キャベツ
    1/8個
  • しょうが
    1片
  • かんてんクック顆粒
    小さじ2
  • 片栗粉
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1(野菜炒め用)
  • ごま油
    小さじ2(鶏むね肉用)
  • 糸唐辛子
    適量
  • A
    おろしにんにく
    1片分
  • A
    ひとつまみ
  • A
    粗びき黒こしょう
    適量
  • B
    醤油、オイスターソース、豆板醤
    各小さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉をキッチンバサミ等で2~3cm幅の薄切りにする。ポリ袋に入れ、A おろしにんにく1片分、塩ひとつまみ、粗びき黒こしょう適量を加えてよく揉み込んだら空気を抜いて暫く置いておく。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の下準備
  • 1

    ・パプリカ(赤・黄)はヘタと種を取り除き、ひと口大に切る。 ・キャベツは食べやすい大きさに手でちぎる。 ・しょうがは皮付きのままみじん切りにする。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の工程1
  • 2

    フライパンにごま油(野菜炒め用)を引いて中火で熱し、パプリカ(赤・黄)を入れて1分ほど炒める。さらにキャベツを加え、30秒ほど炒めたら、一旦バット等に全て移す。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の工程2
  • 3

    下味を付けた鶏むね肉にかんてんクック顆粒、片栗粉を入れて全体に馴染むように袋の上からよく揉む。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の工程3
  • 4

    フライパンにごま油(鶏むね肉用)を引いて弱めの中火で熱し、鶏むね肉を入れて両面を焼く。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の工程4
  • 5

    鶏むね肉が全体的に焼けてきたら、2の野菜を戻し入れ、B 醤油、オイスターソース、豆板醤各小さじ1を加えて全体に味が絡まるまで30秒~1分炒める。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の工程5
  • 6

    器に盛り付け、糸唐辛子をのせる。

    【12kgやせた管理栄養士考案】ジューシー!鶏むね回鍋肉の工程6

ポイント

野菜は加熱しすぎないように注意してください。 さっと炒めることでシャキシャキした食感を楽しめます。 しょうが、にんにくはチューブでも問題ないですが、やはり生の方が香りもいいので生をおすすめします! #かんてんぱぱタイアップ

作ってみた!

質問