レシピサイトNadia
    副菜

    じゃがいものとピーマンの《ガーリック塩昆布きんぴら》

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    じゃがいもとピーマンを塩昆布とにんにくで炒めるきんぴらのような、ジャーマンポテトのようなおつまみおかずです♪♪ 塩昆布とベーコンのお出汁でじゃがいもがとっても美味しくなります♪♪

    材料4人分

    • じゃがいも
      2個(300g)
    • ピーマン
      3個
    • ベーコンスライス
      3枚
    • にんにく
      1片
    • 塩昆布
      7~8g
    • 麺つゆ(2倍濃縮)
      大さじ1/2
    • 唐辛子
      お好み
    • オリーブオイル
      大さじ1と1/2程度

    作り方

    • 0

      下準備
      じゃがいもとピーマンは細切りにする。 じゃがいもは、水にさらし、ざるにあげる。 ベーコンスライスは、5mm幅に切る。 にんにくは、みじん切りにする。

      じゃがいものとピーマンの《ガーリック塩昆布きんぴら》の下準備
    • 1

      じゃがいもは、耐熱容器に入れ、電子レンジ(800w)で、2分加熱する。(5~6割程度火が通っている状態まで)

    • 2

      フライパンに、オリーブオイルを引き、ベーコンから脂が出るまで炒める。 にんにく、じゃがいも、ピーマンを入れ、2分程炒めたら、塩昆布.麺つゆ(2倍濃縮)、唐辛子を入れ、炒め合わせる。

      じゃがいものとピーマンの《ガーリック塩昆布きんぴら》の工程2

    ポイント

    ■ベーコンの塩味で、塩昆布の量は調整してください。 ■じゃがいもは、炒めすぎると、崩れてしまいます。炒めすぎに注意してください。 ■唐辛子は、お好みで加えてください。

    作ってみた!

    質問