お気に入り
(235)
じっくり炒めたにんにくと麺つゆだけで、劇的に美味しい和風ジャーマンポテトになります♪♪ お弁当にもピッタリ♪♪
■にんにくを焦がさないようにじっくり炒めるのが、最大のポイントです。 ■スナップエンドウ以外にも、アスパラガスやブロッコリーを使っても。
・玉ねぎは、くし切りにする。 ・スナップエンドウは、すじを取り、ラップに包んで、電子レンジ(600w)で40秒程加熱する。 ・ちくわは、輪切りにする。 ・にんにくは、薄切りにする。 ・じゃがいもは、皮を剥き、食べやすい大きさの乱切りにする。
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを焦がさないように、弱火でじっくり炒める(6~7分) その間に、じゃがいもと水50mlを耐熱容器に入れ、ラップをして、電子レンジ(600w)で6~7分加熱する(竹串が、すっと通ればよい) 水を切る。
フライパンにじゃがいも、玉ねぎ、ちくわを入れ炒める。 玉ねぎが透き通ってきたら、スナップエンドウを加え、麺つゆ(2倍濃縮)を回し入れる。
炒め合わせたら、最後に粗挽き黒こしょうをふる。
461478
2023/05/30 17:58
mikana
ソイフードマイスター
🔸2023.4 月間MVP受賞 🔸2022.12 Artist献立賞受賞 🔸2023.7 Artist献立賞受賞 🔸2023.5 余った食材て作るラクうまレシピ選手権 《S&B賞受賞》 🔸2023.4 フードロスをなくそう!訳あり食材活用レシピコンテスト 《準グランプリ受賞》 🔸2022.5 Nadia「簡単ラクする!作り置きレシピコンテスト 」《グランプリ受賞》 福岡在住🏠 スポーツクラブ勤務🏋♀️ 社会人の娘と 大学生の息子をもつ主婦です \飲まない人が作る!飲めるごはん/ ■居酒屋風♪おつまみおかず ■ソイフードと、旬の野菜を使ったヘルシーおつまみおかず 簡単、時短、ヘルシーが叶うレシピを中心に発信しています。 道の駅が大好きなので 旬の野菜を使った 野菜料理が多いですが 最近は高タンパクおかず まごわやさしいを意識した料理も 研究中です。 身近な材料で 簡単に出来るレシピを紹介していきます。 どうぞよろしくお願い致します。 ■ソイフードマイスター ■ベジタブル&フルーツアドバイザー ■健康食アドバイザー ■食育アドバイザー