レシピサイトNadia
主菜

【ワンパン10分♪豚こまスパイシー生姜焼き】

お気に入り

(285)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

・豚こま肉は塊になっていることが多いので丁寧にお肉を広げて炒めるとやわらかく仕上がります。

材料2人分

  • 豚こま肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/2個(140g)
  • 適量
  • A
    醤油
    大さじ1と1/2
  • A
    酒・砂糖
    各大さじ1
  • A
    おろし生姜
    1/2かけ分
  • A
    おろしにんにく
    1かけ分
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • キャベツ
    100g
  • トマト
    1/2個(70g)

作り方

  • 1

    キャベツは千切りにして冷水にさらしてパリッとさせる。トマトは4等分のくし切りに切る。

    【ワンパン10分♪豚こまスパイシー生姜焼き】の工程1
  • 2

    玉ねぎはくし切りにする。

    【ワンパン10分♪豚こまスパイシー生姜焼き】の工程2
  • 3

    フライパンに油を熱し、玉ねぎと豚こま肉を広げて並べ中火で炒める。お肉に火が通り、玉ねぎがしんなりしたらA 醤油大さじ1と1/2、酒・砂糖各大さじ1、おろし生姜1/2かけ分、おろしにんにく1かけ分、カレー粉小さじ1を加えて汁気が少なくなるまで全体を炒め合わせる。

    【ワンパン10分♪豚こまスパイシー生姜焼き】の工程3
  • 4

    器に盛りつけ、水気をきった千切りキャベツとトマトを添える。

    【ワンパン10分♪豚こまスパイシー生姜焼き】の工程4

ポイント

ワンパン10分♪豚こま肉を使った「スパイシー生姜焼き」。千切りキャベツを添えて野菜もたっぷりいただきます。カレー粉がふわっと香る生姜焼きはごはんがもりもり進む味わいです。 ★こんな人におすすめ □パパッとメインおかずを作りたい人 □濃いめの味付けがお好みの人 □節約したい人 豚肉には疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富に含まれています。 カレー粉にはさまざまな香辛料がミックスされているため、手軽に風味豊かな味わいに仕上げることができます。辛さと風味で食欲をそそり、胃液の分泌を促し、消化を助けてくれる効果も期待できます。

作ってみた!

  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/04/20 20:00

    カレー粉を入れた生姜焼き、ふわっとカレーの香りがして、とても美味しかったです♡ 大きめに切った玉ねぎがよかったです♪ 旦那さんはお気に入りで『これうまいなぁ』って言って食べてました☺️ 付け合わせのキャベツも一緒にたくさんいただきました✨ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【ワンパン10分♪豚こまスパイシー生姜焼き】)

質問

ゆり子
  • Artist

ゆり子

料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士

広告

広告