レシピサイトNadia
    主菜

    味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    //味染み抜群!おかわり必至// しっかりと味の染みた大根と手羽元がたまらなく美味しい、 我が家でも大人気おかずです◎ 男ウケ間違いなしっ! ぜひお試しください〜♪

    材料4人分

    • 鶏手羽元
      8本
    • 大根
      10cmほど
    • ゆで卵
      3個
    • ごま油
      大さじ1と1/2
    • A
      130ml
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      砂糖
      大さじ3
    • A
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ3

    作り方

    • 下準備
      大根は7mm幅のイチョウ切りにする。

      味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮の下準備
    • 1

      手羽元はフォークで数カ所穴をあける。

    • 2

      熱したフライパンにごま油をしき、鶏手羽元と大根を入れ強火よりの中火で焼いていく。 手羽元は皮が下になるように。

      味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮の工程2
    • 3

      大根と手羽元がこんがりとしたら、ゆで卵とA 水130ml、醤油大さじ3、砂糖大さじ3、酒大さじ3、みりん大さじ3をいれ落とし蓋をし弱火〜中火で20〜25分煮込む。

      味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮の工程3
    • 4

      ときどき卵や手羽元をひっくり返す。

      味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮の工程4
    • 5

      煮汁が半分くらいになれば、強火にして2〜3分煮込む。(照りが出やすくなります)

      味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮の工程5

    ポイント

    ⚫︎手羽元は煮込む前に焼くことで旨味がぎゅっと閉じ込められます◎

    作ってみた!

    • とーるじーじ
      とーるじーじ

      2025/01/12 18:51

      まーたまた作ってみました。 いつもながら味が良く染みて美味しかったです。 嫁さんからは「これ美味しいわぁー。もう我が家のお父さんの味になったね。」と言われるようになりましたー。
      とーるじーじの作ってみた!投稿(味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮)
    • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

      2024/11/07 19:42

      煮物が食べたくて作ってみました♪ 焼いた手羽元と大根に味がしみしみ、てりてりで、とても美味しかったです🧡 しっかりとしたお味なので、ご飯に合いますね〜🍚 一緒に煮た、ゆで卵もいいですね☺️ また作ります♪
      𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮)
    • ぶーちゃん
      ぶーちゃん

      2024/10/25 17:47

      家族から好評でとてもおいしかたったです!
    • とーるじーじ
      とーるじーじ

      2024/08/22 17:14

      またまた作って見ました。 味が染みて安定の美味しさでした。 嫁さんからも「味が染みて美味しいね😋」と好評でした。
      とーるじーじの作ってみた!投稿(味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮)
    • とーるじーじ
      とーるじーじ

      2024/02/04 19:14

      また作って見ました。 前回嫁さんよりゆで卵がもっと食べたかったと言われたので今回は数を増やして作りました。 各具材に味が染みて美味しかったです。 嫁さんにも満足してもらえました。
      とーるじーじの作ってみた!投稿(味染み抜群!照りっ照りっ♡︎手羽元と焼き大根の甘辛煮)

    質問