レシピサイトNadia
副菜

カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

パリッ!もちもち!の食感がたまらないじゃがいものガレット。青のり塩バターがとにかく合います!じゃがいも好きにはたまらない一品です♡普段のおかずに、おつまみに、お弁当にもおすすめ!

材料4人分(15cmフライパン1枚分)

  • じゃがいも
    400g(約4-5個)
  • 粗塩
    小さじ1
  • こしょう
    少々
  • 青のり
    小さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • バター
    10g

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは芽と皮を取り除いておく。

  • 1

    下処理したじゃがいもをスライサーなどで出来るだけ細い千切りにする。

    カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレットの工程1
  • 2

    粗塩を振り、手で全体によく揉み込む。水分が出てくるのでしっかりと水気を切り、こしょう、青のりを加えて更に混ぜ込む。

    カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレットの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、じゃがいもを広げて弱火で10分程度焼く。

    カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレットの工程3
  • 4

    皿などを使ってひっくり返し、裏面も同様に10分程度焼く。

    カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレットの工程4
  • 5

    バターを乗せて全体に染み込ませるように焼く。

    カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレットの工程5

ポイント

*じゃがいものでんぷんで固めるため、水にさらさないで作ります。 *塩を加えたらかなり水分が出るのでしっかりと絞るように水気を切って下さい。(痒くなる場合もあるので手袋をつけての作業がおすすめ) *ひっくり返す際は崩れやすいため、お皿を被せてひっくり返し、そのままスライドさせて焼いていくのがおすすめです!

広告

広告

作ってみた!

  • 911157
    911157

    2023/06/16 19:00

    写真撮る前に、食べられちゃいました。パリパリ食感で美味しくできました。
    911157の作ってみた!投稿(カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレット)
  • りえこ
    りえこ

    2023/05/16 12:27

    とっても美味しかった♪
    りえこの作ってみた!投稿(カリッもちっ♡青のり塩バターのじゃがいもガレット)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/06/17

    冷凍冷蔵どのくらいもちますでしょうか?
    • minoriArtist
      minori

      2023/06/24

      ゆうママ様返信遅くなり申し訳ありません。 冷蔵で2日程度、冷凍で2週間程度を目安に召し上がって下さい。保存の際はしっかりと冷めたものをラップで密封し、冷凍の場合は更にジップロック等に入れるのがおすすめです。 召し上がる際はトースターで加熱すると比較的美味しく召し上がれます。

広告

広告