印刷する
埋め込む
メールで送る
サンマといつも常備しているジャガイモ炊き込みご飯
内蔵の取り除いたサンマを水洗いして、水分をとってから軽く塩をする。
ジャガイモは、皮をむき一口大に切る。水でさらす。
米3合を研ぎ、そこに調味料A 酒大さじ2、しょうゆ大さじ2と昆布5cm角1枚を入れる。 メモリまで水を入れ、千切りの生姜、水分を切った秋刀魚とジャガイモを入れて炊飯器で炊く。 ※千切りの生姜は飾り用に少し残しておく
炊きあがったら、さんまの骨を取り除き、身をほぐし混ぜ合わせる。 少し残しておいた千切り生姜をそえる。
さんまの代用に塩鮭、塩鯖など、ジャガイモも代用には里芋にもおススメです
レシピID:6301
更新日:2012/12/23
投稿日:2012/12/23
管理栄養士旬菜料理家 伯母直美
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
広告
ちおり
2025/01/24
2024/10/26
2024/10/19
2024/10/02