お気に入り
(988)
◆なんと!1人分93円の超節約&美味しいおかずなんです♪ (わが家では2週連続作りました♪) ◆豚ひき肉ともやし、家にある調味料ですぐ取り掛かれます☆ ◆作り置きに、お弁当に、大活躍なメニューです♪ ※動画では、6:52〜ご覧になれます! ●作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で) 500wで5分30秒 600wで5分
ポリ袋にもやしを入れて、にぎるようにして細かく折り、ペーパータオルを2枚ほど入れて振り、水分を取る。 ペーパータオルを取り、片栗粉をまぶす。
別のポリ袋に、豚ひき肉、A みそ、みりん各大さじ2、醤油、料理酒各大さじ1、生姜チューブ5cmを入れてこね、①を入れてさらにこねる。
フライパンにサラダ油をひき、②を一口大に成形してならべ、中火にかけて焼き色が付くまで5分30秒ほど焼き、裏返してフタをし弱火にして火が通るまで5分ほど蒸し焼きにする。 ※お好みでいり白ごまを散らす。
【美味しく作るポイント3つ】 ①もやしをにぎって細かく折る→もやしが長いままだと成形しにくく、まとまりにくいので、2cmほどになるまで折りましょう。 ②ペーパータオルで水分を取る→水っぽくなるのと、まとまりにくくなります。保存期間も短くなります。 ③成形して並べてから火をつける→みんな一緒によーいドンで同時に火が入ります! ◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆ ◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!
レシピID:444097
更新日:2022/09/17
投稿日:2022/09/17
広告
広告
2025/01/06 17:53
2024/07/13 01:43
2024/04/14 18:54
2023/10/03 20:25
2023/06/20 19:15
広告
広告
広告