青のりとチーズで味つけをしたじゃがいもをれんこんスライスでサンドして焼きました。野菜の甘さとしょっぱさでおやつや間食にいかがでしょう! 【使用する用具】 まな板・包丁 ボウル フライパン
じゃがいもの大きさにより出来上がりの個数は異なります。今回は茹でたじゃがいもを正味150g使用した場合で10個分( れんこんの枚数の目安は20枚)が目安ですが、じゃがいもの量により、れんこんの量は調整してください。チーズは加熱用(溶けるタイプ)を使用してください。
じゃがいもは茹でるか蒸して(レンジも可)やわらかくする。 れんこんは皮をむき2mm程度に薄くスライスして水けをふきとる。 ※ スライサーがあればれんこんを薄く切るのに便利です。
じゃがいもをボウルに入れフォークでつぶし、A マヨネーズ大さじ1、青のり小さじ2、ピザ用チーズ30gを加えて混ぜ、10等分にして薄く丸く成型する。
れんこんに片栗粉をまぶし、1をはさむように重ねる。 ※ この時点で密着はしません。焼くとチーズが溶けてくっつきます。
フライパンを熱しB オリーブ油大さじ1を入れ、2を中火で両面焼く。 れんこんに焼き色がついたら、C バター10gを入れて溶かし、D しょうゆ小さじ1/2をまわし入れる。
368357
簡単料理研究家*服部みどり
材料と手間は最小限のシンプルレシピ 簡単でおいしくヘルシーな家庭料理 【略歴】 カフェや居酒屋チェーン店立ち上げ業務など飲食業界に携わったのち、野菜を扱う食品メーカーで料理レシピ企画を担当。現在は書籍のレシピ制作・飲食店メニュー開発のほか、雑誌・テレビ・新聞・WEBなどメディア各種で食品や調理家電などの検証を行う料理家として活動中