お気に入り
(174)
ココナッツミルクを使用したエスニックカレーです。 グリーンカレーをまろやかにしたような味で、そこまで辛味がなく、レモン風味でしつこさもありません♪ じゃが芋のすりおろし効果で自然なとろみがつき、漬け込んだ鶏むね肉も柔らかい仕上がり。 煮込み時間も短めです。 お嫌いでなければ、パクチーのトッピングは是非!!
ココナッツミルクを入れる前は水分量が少なくかき混ぜにくいかもしれませんが、時々混ぜて鶏肉に火が通るように下さい。 レモンの風味は煮立たせる時間が長い程消えやすいため、適宜プラスするか、食べる際にレモン果汁を追加で絞ったりトッピングして下さい。
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ポリ袋に入れる。 A 砂糖、ナンプラー各小さじ2で下味をつけ(砂糖を加えて一旦揉み込んだ後、ナンプラーを加えて更によく揉み込む)、3時間以上置く。
玉ねぎはみじん切りにする。 にんにくはすりおろしを小さじ1程度作り(チューブでも可)、残りはみじん切りにする。 じゃが芋は皮を剥いてすりおろす。
鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎとみじん切りにしたにんにくを炒める。 透き通るまでしっかり炒めたら、すりおろしたにんにく、生姜を加えてい更に炒め、次にすりおろしたじゃが芋とカレー粉を加えて炒める。
水を注ぎ、沸騰したら①とB ナンプラー大さじ3、砂糖大さじ1 1/2、オイスターソース小さじ1を入れて、再度煮立ってから5分程煮込む。 (材料欄に記載していませんが、あればローリエ等入れるとより本格的になります。また、胡椒や各種スパイス等お好みで加えて下さい)
C ココナッツミルク250ml、レモン果汁大さじ1 1/2を加えて更に4~5分煮込む。 器にもりつけ、パクチー、レモン等をお好みで添える。
368116
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪