レシピサイトNadia
主菜

落とし卵入り♪白菜と豚肉のさっと煮ミニ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)423Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

白菜を切るだけで準備も簡単! 寒い日に、さっと作って温まる♪ おひとりさま鍋としても良し、シェアしても良し!のミニ鍋です。

材料1人分(1~2人分)

  • 白菜
    200g
  • 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)
    75g
  • 1個
  • 300ml
  • A
    柚子胡椒
    小さじ1/3
  • A
    白だし
    大さじ1と1/3~
  • A
    酒、みりん
    各小さじ2

作り方

  • 1

    白菜は芯は1.5cm、葉は2cm幅にカットし、芯と葉は分けておく。 鍋に水を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらA 柚子胡椒小さじ1/3、白だし大さじ1と1/3~、酒、みりん各小さじ2を加え、柚子胡椒を溶かす。

    落とし卵入り♪白菜と豚肉のさっと煮ミニ鍋の工程1
  • 2

    1の鍋に白菜の芯を加えてしんなりするまで2~3分煮る。豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)を一枚ずつところどころに加えてさっと火を通す。

    落とし卵入り♪白菜と豚肉のさっと煮ミニ鍋の工程2
  • 3

    最後に卵を落とし入れ、卵がお好みの固まり具合になったら火を止める。

    落とし卵入り♪白菜と豚肉のさっと煮ミニ鍋の工程3

ポイント

*通常の鍋の時よりも白菜の芯を細めに切ることで、さっと火が通りやすくなります。 *味がうすいと感じた場合は、お好みで塩を加えてください。

広告

広告

作ってみた!

  • めるか
    めるか

    2022/12/07 20:55

    遅い時間の夕食に、一人鍋にして作りました! シンプルなのにスープが美味しくて、大満足でした。 ダイエット中にもいいですね。 また作ります!
  • クミ
    クミ

    2021/12/14 20:49

    さっぱりしているのに、卵と豚肉でボリュームもあり、とても美味しかったです。ゆず胡椒がいい仕事しています。子供が帰省した際は作ってあげたいと思いました。

質問