レシピサイトNadia
主菜

あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20浸水時間等は除く

いくつでも食べたくなる美味しさ♪ すき焼のたれで味付けした絶品コロッケです。 いつものコロッケもこのたれ一つでグレードアップしちゃいます! ソースがなくてもいくらでも食べたくなる美味しさで、冷めても美味しいので作り置きやお弁当にもピッタリ。 すき焼きで有名な名店の「すき焼きコロッケ」を目指しました^^ じゃがいもはレンチン調理、衣つけも卵と小麦粉をいっぺんにつける2工程で済む方法なので楽ちんです♪

材料4人分

  • じゃがいも
    3個(450g)
  • 合いびき肉
    150g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 塩、胡椒
    各少々
  • エバラ すき焼のたれ マイルド
    大さじ3
  • 1個
  • A
    小麦粉
    大さじ3
  • A
    20ml
  • パン粉
    適量
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむいて、一つを8等分程度の大きさに切る。10分ほど浸水してから水気を切り、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジに6分かける。熱いうちにマッシャーでつぶす。

    あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎと合いびき肉を入れる。塩、胡椒をふり、肉の色が変わるまで炒めたら、エバラ すき焼のたれ マイルド を加えてよく炒める。

    あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】の工程2
  • 3

    1に2を加えて混ぜ、粗熱が取れたら8〜10等分に丸める。

    あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】の工程3
  • 4

    バットに卵を溶きほぐし、A 小麦粉大さじ3、水20mlを加えてよく混ぜ、丸めたたねをくぐらせ、パン粉をつける。フライパンに深さ1cm程度の油を170度に熱し、4を並べる。

    あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】の工程4
  • 5

    両面焼き色がつくまで6分ほどかけて揚げ焼きする。

    あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】の工程5

ポイント

*衣をつける際は、温かいと形が崩れやすいため、冷めてから(または冷蔵庫で15分ほど冷やしてから)行ってください。 *ソースがなくても十分美味しく頂けますが、もし使用したい場合は、すき焼のたれとお好み焼きソース(または中濃ソース)を1:1で混ぜたものをかけてみてください。すき焼の味が消えず、より美味しくいただけます。 #エバラ食品タイアップ

広告

広告

作ってみた!

  • ひまわり
    ひまわり

    2023/11/21 22:58

    いつも作る我が家のコロッケよりもしっかり味が付いていて本当にソースなしで食べれました。衣も2回で付くので時短で来て良かったです。お肉屋さんのコロッケみたいでした。美味しかったです♡
    ひまわりの作ってみた!投稿(あの名店の味!【ソース不要の絶品すき焼きコロッケ】)

質問

  • takenoco
    takenoco

    2024/10/25

    こんばんは ☆最後まで調理した場合の冷蔵保存 ☆衣を付けた段階での冷凍保存 は可能ですか? 可能であればそれぞれの保存期間も教えていただけますか?
    • 藤本マキArtist
      藤本マキ

      2024/10/25

      レシピ見ていただき有り難うございます。 基本的には衣をつけた段階での冷凍が好ましいです。その場合は、冷凍2〜3週間程度の保存期間になります。
    • takenoco
      takenoco

      2024/10/25

      ご回答ありがとうございます! かしこまりました