レシピサイトNadia
副菜

枝豆とウィンナーのうまうまジャンキーポテサラ🤩✨

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

やったー😋🥗今夜の夕飯ぼくの大好きな「うまうまポテサラ」だ🧒🏻✨ 素材の旨味がたっぷりで食感までも美味しいポテトサラダを作りましたよ♪ ウインナーの肉汁がジャンキーで美味しいです♡ もりもり食べたくなるうまうまポテサラ、成功です✨ もりもり食べたい食べ盛りのぼくの夕飯に🧒🏻✨ お弁当にサンドイッチに👧🏻💖 オシャレに盛り付けておもてなしに🥂 お父さんのおつまみにも🧔🏻🍶 愛してる人と一緒の夕飯に🍀

材料4人分

  • じゃがいも(男爵)
    4個(500g)
  • 冷凍枝豆
    50g(正味)
  • ウインナー
    3~4本
  • 2個
  • 玉ねぎ
    30g
  • ベビーチーズ
    4個
  • A
    マヨネーズ
    100g
  • A
    こしょう
    10ふり
  • パセリ
    適量(彩りで/乾燥パセリでも可)
  • あらびき胡椒
    適量(あれば)
  • オリーブオイル
    適量(ぜひ)

作り方

  • 1

    ・じゃがいも(男爵)は容器に入れてラップしてホクホクになるまでレンチンし皮をむく。 ・卵はかために茹でておく(15分) ・玉ねぎは薄切りにし水にさらす。 ・ベビーチーズは1cmの角切りにする。 ・ウインナーは5㎜の輪切りにする。 ・冷凍枝豆は豆を取り出しておく。

    枝豆とウィンナーのうまうまジャンキーポテサラ🤩✨の工程1
  • 2

    【美味しくなるひと手間】 フライパンにウインナーを入れ(油は引かずに)弱火で両面をこんがり焼く。

    枝豆とウィンナーのうまうまジャンキーポテサラ🤩✨の工程2
  • 3

    大きめのボウルに全ての具材とA マヨネーズ100g、こしょう10ふりを入れて和える。 ✅最初にじゃがいもとゆで卵だけを細かくほぐしておくと上手く混ざります。 ✅塩やマヨネーズで味を調えます。

    枝豆とウィンナーのうまうまジャンキーポテサラ🤩✨の工程3
  • 4

    器に盛り、あらびき胡椒・パセリ・オリーブオイルをかける。

    枝豆とウィンナーのうまうまジャンキーポテサラ🤩✨の工程4

ポイント

⭕美味しさのポイント! ①焼いたウインナーから出た香ばしい脂や肉汁のうまみ🤤 ②枝豆のコリコリ食感🤭 ③玉ねぎのシャキシャキ食感🙃 ④チーズのコク😊 ⑤オリーブオイルのイタリアンな風味🤩 ※調味料は最小限のマヨネーズと胡椒のみ。 ⭕今回はベビーチーズをさいの目に切ってゴロっとさせましたが、ピザ用でもスライスでも美味しいです。 ☆これは旨いはずだ👹❗ なんとしても食べたいですね💀💖

作ってみた!

  • ヴェル
    ヴェル

    2024/01/07 12:49

    作り置き用にお弁当に♡♡♡ シンプルな味付けだからこその 素材の旨み凝縮ポテサラでした。 味見が止まらなかった😅‪‪ チェダーも入れてみましたが 尚ウマウマ🐴 男の子大好きな味らしいꉂ 🤭 また作りまーす( *´艸`) いつも美味しそうなレシピ 覗いてます♡ 今年も宜しくお願いします·͜·✌︎
    ヴェルの作ってみた!投稿(枝豆とウィンナーのうまうまジャンキーポテサラ🤩✨)

質問

広告

広告