レシピサイトNadia
副菜

[明太バターポテト]レンジで簡単!ホクうま!生臭さなし

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

タラモサラダのようなものですが、我が家は、明太子の生臭さが残るタラモサラダを嫌う人がいるので、明太子も加熱し、パサつきをなくすため、マヨネーズ多めで仕上げてあります。 じゃがいもは食感を残す程度につぶし、さらにレモン汁でさっぱり感を出してます。 最後に加えるブラックペッパーもアクセントになり、ホクホクでとっても美味しいです。 ベーコンで塩気も出るので、塩は不要です。 よろしかったら、お試しください♩

材料4人分

  • じゃがいも
    小4個(約270g)
  • 明太子
    40g(薄皮を含まない分量)
  • ベーコン
    30g
  • バター
    20g
  • ブラックペッパー
    適量
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • A
    牛乳
    小さじ2
  • A
    レモン汁
    小さじ1

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき、6等分に切る。 明太子は、薄皮を取り除く。 ベーコンは、0.5cm幅に切る。

    [明太バターポテト]レンジで簡単!ホクうま!生臭さなしの工程1
  • 2

    じゃがいもを水で濡らし、大きめの耐熱ボウルに、明太子、ベーコンと共に入れ、ふんわりラップをして、電子レンジ500Wで、3分加熱する。

    [明太バターポテト]レンジで簡単!ホクうま!生臭さなしの工程2
  • 3

    一度、電子レンジから取り出し、バターを加え、さらに電子レンジ500Wで、3分加熱する。

    [明太バターポテト]レンジで簡単!ホクうま!生臭さなしの工程3
  • 4

    じゃがいもを、マッシャーで粗めに潰す。

    [明太バターポテト]レンジで簡単!ホクうま!生臭さなしの工程4
  • 5

    A マヨネーズ大さじ3、牛乳小さじ2、レモン汁小さじ1を加えて、スプーンでさっくりと混ぜ合わせ、仕上げにブラックペッパーをふる。

    [明太バターポテト]レンジで簡単!ホクうま!生臭さなしの工程5

ポイント

・じゃがいも4個は、小さなものを使用しています。 ・じゃがいもや、明太子の比率が違うと、レシピ通りに仕上がりませんので、全ての材料の分量をグラムで記載しています。参考にしてください。 ・④の工程で、硬いじゃがいもがあった場合は、再加熱してください。

広告

広告

作ってみた!

  • なおみん
    なおみん

    2023/04/10 07:53

    はじめまして。こちらのレシピ冷凍保存できますか?

質問