副菜
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
お気に入り
(86)
タラモサラダのようなものですが、我が家は、明太子の生臭さが残るタラモサラダを嫌う人がいるので、明太子も加熱し、パサつきをなくすため、マヨネーズ多めで仕上げてあります。 じゃがいもは食感を残す程度につぶし、さらにレモン汁でさっぱり感を出してます。 最後に加えるブラックペッパーもアクセントになり、ホクホクでとっても美味しいです。 ベーコンで塩気も出るので、塩は不要です。 よろしかったら、お試しください♩
・じゃがいも4個は、小さなものを使用しています。 ・じゃがいもや、明太子の比率が違うと、レシピ通りに仕上がりませんので、全ての材料の分量をグラムで記載しています。参考にしてください。 ・④の工程で、硬いじゃがいもがあった場合は、再加熱してください。
じゃがいもは皮をむき、6等分に切る。 明太子は、薄皮を取り除く。 ベーコンは、0.5cm幅に切る。
じゃがいもを水で濡らし、大きめの耐熱ボウルに、明太子、ベーコンと共に入れ、ふんわりラップをして、電子レンジ500Wで、3分加熱する。
一度、電子レンジから取り出し、バターを加え、さらに電子レンジ500Wで、3分加熱する。
じゃがいもを、マッシャーで粗めに潰す。
A マヨネーズ大さじ3、牛乳小さじ2、レモン汁小さじ1を加えて、スプーンでさっくりと混ぜ合わせ、仕上げにブラックペッパーをふる。
457248
2023/04/10 07:53
くみ
フルタイムで働く二児の母。 働くお母さんにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要です! 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時に、お試しいただけたらと思います。 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立てることができたら嬉しいです。 業務多忙で、過酷な環境でのご飯作りです。 慌しい毎日なので、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください。 ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします♪