じゃがいもベーコンをカリカリに仕上げた、本場ドイツ仕様のジャーマンポテトです。 じゃがいもを揚げ焼きにして、ベーコンをカリカリに焼き上げて、にんにくや塩でしっかり味付けをして、仕上げにたっぷりの粒マスタードを加えるのがポイントです。 以前にも、ウインナーを使った簡易ジャーマンポテトを載せましたが、今回は、にんにくやベーコンを一度取り出す工程もありますので、正直ひと手間かかります。 その分、子供達も爆食いするほどの美味しさに仕上がりますので、お試しくださいね。
新じゃがいもの水気を切り、ふんわりラップをして、電子レンジ500Wで、6分加熱する。
フライパンに、ベーコンを入れ、キッチンペッパーで油をふき取りながら、カリカリになるまで焼き、一度ベーコンを取り出す。
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、温度を170度まで上げ、香りが立ったら一度にんにくを取り出し、新じゃがいもをさらに半分に切って入れ、表面がカリカリになるまで揚げ焼きする。
新じゃがいもがしっかり揚げ焼きされ、オリーブオイルの量が減ったタイミングで、玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、にんにく、ブロックベーコンを戻し、A 塩小さじ小さじ1/3、ブラックペッパー小さじ1/3を加えて、中火で30秒ほど炒める。
火を止め、B 粒マスタード小さじ2、バター5gを加え、余熱で30秒ほど炒める。器に盛り付け、仕上げにパセリを手でちぎって散らす。
・生にんにく、生パセリを使ったほうが本格的に仕上がりますが、市販のおろしにんにくや、パセリパウダーを使用してもかまいません。
レシピID:479509
更新日:2024/03/17
投稿日:2024/03/17
広告
広告
広告
広告
広告