大根で作るもっちもちのお好み焼きです!お肉使わないのに満足感◎ スライサーを使えばすぐ出来ちゃいます!大根、薄力粉、片栗粉、塩の4つの材料だけで作れます。使いきれなかった大根はこのレシピに任せてください!笑
下準備
⚪︎大根の皮を剥き、できるだけ細く千切りにする
(スライサーがおすすめ)
塩を先に加えて全体に馴染ませる。 薄力粉、片栗粉を加えてよく混ぜる。 水分を入れないので混ぜにくいですが粉っぽさが完全に無くなるまでよく混ぜる。ここ頑張りどこです!笑
サラダ油をフライパンに引き、中火にかける。 ※表記通りにたっぷり油を使うのがおすすめですが、減らしても問題ないです フライパンが温まったら弱火にして、生地を入れて広げながら丸く整形していく。 3分ほど焼いたらひっくり返し、反対を焼く。 あとはお好みのカリカリ具合までひっくり返しながら焼いていく。 ※お皿を使ってひっくり返すと失敗しにくいです 箸で切りにくいので包丁で食べやす大きさに切っておく! ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをたっぷりかけたら 完成!
⚪︎大根の水分だけで生地を作るので、混ぜるのが少し大変ですが粉っぽさがなくなるまでゴムベラや箸を使って混ぜてください! ⚪︎フライパンに広げるときは、汚れますが少し手を使ってほぐしながら広げるとやりやすいです ⚪︎大根の千切りの細さは中央を指で摘んだときにシナっと曲がるくらいがベストです!(できるだけ細く)
レシピID:454745
更新日:2023/02/18
投稿日:2023/02/18
Ryuto
シズル感×黄金比