レシピサイトNadia
主菜

塩で食べる♢鶏ささみとブロッコリーのかき揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

少ない油でポップコーン・チキンみたいな出来上がりのかき揚げです。鶏ささみを細かく切って揚げるから、揚げる時間もかからない❣️簡単レシピです‼️

材料4人分

  • 鶏ささみ
    大 4本
  • 玉ねぎ
    小 1個
  • 茹でたブロッコリー
    3房
  • 小麦粉
    大さじ4
  • 冷水
    大さじ2〜3
  • 適宜
  • 粗挽きコショウ
    適宜
  • カレー粉
    適宜
  • サラダ油
    適宜
  • 塩 (下味用)
    適量
  • コショウ (下味用)
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏ささみは筋を取り除き、1センチ角に切ります。塩・コショウを軽くふっておきます。玉ねぎも1センチ角に切ります。茹でたブロッコリーは水水気を取り除き、茎は1センチ角に花の部分は小房に分けておきます。

    塩で食べる♢鶏ささみとブロッコリーのかき揚げの下準備
  • 1

    ボールに鶏ささみと玉ねぎとブロッコリーを入れ、全体を混ぜ合わせから、小麦粉を分量の半分を入れざっくりと混ぜて、残りの半量も入れて全体にまぶしつけます。

  • 2

    そこに冷水大さじ2〜3を加えて、少し粉っぽさが残る程度に混ぜ合わせます。

  • 3

    フライパンにサラダ油を2センチほど入れて、中温(菜箸を入れてフライパンの中に入れると細かい泡が出る程度)に熱します。木ベラなどで1/12個分に分けて形を整えて油に入れます。

    塩で食べる♢鶏ささみとブロッコリーのかき揚げの工程3
  • 4

    あまり動かすと、崩れてしまうので、大きめのスプーンなどで油をかけてあげます。

    塩で食べる♢鶏ささみとブロッコリーのかき揚げの工程4
  • 5

    器に盛りつけて、カレー粉を入れた塩と粗挽きコショウを入れた塩をお好みで用意してください。 めんつゆでもOKです!

    塩で食べる♢鶏ささみとブロッコリーのかき揚げの工程5

ポイント

油にたねを入れる時に、ゆっくり滑らすように入れてください。1回に入れる量を3個から4個くらいで揚げると油の温度が下がらないので、きれいな揚げあかりになります。

作ってみた!

  • 144615
    144615

    2018/08/22 18:06

    とても簡単にできました。2歳の娘には塩無しでも鶏肉の自然な味が美味しかったようです。ブロッコリーも大好きなので良く食べていました。

質問