レシピサイトNadia
主菜

角切り厚揚げと豚こま肉・ピーマンのごま味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

厚揚げを角切りに切って、焼き目をつけて味を絡みやすくします❣️ 出来上がりすぐに、 すりごまをたっぷりかけて、 甘味噌と相性が合ってご飯も進みます❣️

材料2人分

  • 厚揚げ
    1枚
  • 豚小間切れ肉
    150g
  • ピーマン
    小2個
  • A
    白味噌
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • すりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    厚揚げは1センチ幅の角切りにします。豚小間切れ肉は一口大に切ります。ピーマンは縦に切り、タネを取り除き、縦に5ミリ幅に切ります。A 白味噌大さじ1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ1、酒小さじ1、みりん大さじ1、水大さじ1を混ぜ合わせおきます。

  • 1

    フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。豚小間切れ肉を入れ、肉の色が変わるまで炒めます。豚肉をフライパンの端によけて、角切りに切りにした厚揚げを入れて焼き目をつけるように炒めます。

    角切り厚揚げと豚こま肉・ピーマンのごま味噌炒めの工程1
  • 2

    焼き目がついたら、千切りにしたピーマンを入れ、合わせます。一度、弱火にしたら、A 白味噌大さじ1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ1、酒小さじ1、みりん大さじ1、水大さじ1の調味料を入れて混ぜ合わせます。

    角切り厚揚げと豚こま肉・ピーマンのごま味噌炒めの工程2
  • 3

    全体に混ぜ合わせて、中火にします。美味しそうな照りが出たら、器に盛り付けします。すりごまを全体にかけて出来上がりです。

    角切り厚揚げと豚こま肉・ピーマンのごま味噌炒めの工程3
  • 4

    お弁当のおかずにしてみました❣️

    角切り厚揚げと豚こま肉・ピーマンのごま味噌炒めの工程4

ポイント

・角切りにした厚揚げをあまり動かさないで、焼き目をつけてください。

作ってみた!

質問