レシピサイトNadia
    主菜

    ひとくちチキン南蛮§絶品サーモンピンクの南蛮ダレ

    • 投稿日2020/06/21

    • 更新日2020/06/21

    • 調理時間20

    暑いので酸味ダレのおかずが続きます(笑)。 うちの南蛮ダレは[うちのたまごサンド] https://oceans-nadia.com/user/83564/recipe/392298 の具とほぼ一緒。 カレーとゴマ風味につつまれた、自慢の酢っぱ旨い卵ダレなのです。 大きな鶏を揚げて切るレシピが多いですが、ウチは食べやすく一口サイズです。 酸っぱさの必須、ピクルスは、今日は日本のお漬物しば漬けを使って、食感も風味も色までオイシイ南蛮ダレなんです。 テーブルが華やかになります。 ご飯の上にのせて丼ぶりにしてもよし、ビールもすすみます。 蒸し暑い日でも酸味が食欲増進させてくれます。

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      700g
    • 片栗粉
      適量
    • A
      粗塩
      小さじ1/3
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • A
      つゆ
      大さじ1(3倍希釈タイプ)
    • B
      ゆで卵
      4個(固ゆで)
    • B
      玉ねぎ粗みじん切り
      70g(1/5個ほど)
    • B
      しば漬け粗みじん切り
      50g(同量のピクルスでも良い)
    • B
      マヨネーズ
      60g
    • B
      練りゴマ
      10g
    • B
      顆粒コンソメ
      小さじ1
    • B
      カレー粉
      小さじ1/2
    • B
      砂糖
      小さじ1+1/2
    • B
      味の素Ⓡ
      3ふり
    • B
      すし酢
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ◆すっぱいが好きな方は、すし酢半量を酢に代えると(すし酢・酢:各大さじ1)良いです。 ◆南蛮ダレは作って冷蔵庫でひやしておくと、サーモンピンク色が鮮やかに。 ◆しば漬けの代わりに定番ピクルスでも。

    • ◆玉ねぎは水にさらし、ザルにあけキッチンペーパーなどにとって水気をしっかり絞る。

    • 1

      鶏もも肉は一口大よりやや大きめに切り、A 粗塩小さじ1/3、砂糖小さじ1、ごま油大さじ1、つゆ大さじ1と共にポリ袋に入れてもみ、5~10分おき、片栗粉を加えポリ袋に空気を入れてふるい、混ぜ合わせる。 ∴5-10分以上置いてもOK。

    • 2

      B ゆで卵4個(固ゆで)、玉ねぎ粗みじん切り70g、しば漬け粗みじん切り50g、マヨネーズ60g、練りゴマ10g、顆粒コンソメ小さじ1、カレー粉小さじ1/2、砂糖小さじ1+1/2、味の素Ⓡ3ふり、すし酢大さじ2を全てボウルに入れ、フォークの背等で卵をくずしながら全体をなめらかになるまで混ぜ合わせる。

    • 3

      [1]を170℃の揚げ油(分量外)でからりと揚げ、油を切って器に盛り、[2]をかける。

    レシピID

    393837

    質問

    作ってみた!

    「チキン南蛮」の基本レシピ・作り方

    「チキン南蛮」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「玉ねぎ」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History