レシピサイトNadia
    副菜

    こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    旬の新玉ねぎをじっくり焼いて甘みを引き出し、特製の旨ダレに漬けるだけの簡単レシピ! 新玉ねぎの甘さと柔らかさに手作り旨ダレでさらに美味しさを引き立てます。白ごはんのおかずはもちろん、万能すぎる旨ダレはパスタに絡ませたり、他の野菜を揚げて漬ければ揚げ浸しに。 甘みと旨みが凝縮された新玉ねぎの美味しさを再確認するレシピです。

    材料3人分(作りやすい分量)

    • 新玉ねぎ
      2個
    • 白ネギ
      1/3本
    • にんにく
      1片
    • 生姜
      5g
    • A
      100ml
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      大さじ2
    • A
      みりん・料理酒
      各大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      赤唐辛子
      1本
    • ごま油
      大さじ1
    • いりごま
      大さじ2
    • サラダ油
      大さじ1と1/2

    作り方

    • 1

      新玉ねぎは皮をむき、芯を残したまま半分に切り、食べやすい大きさのくし形に切る。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程1
    • 2

      白ネギ、にんにくはみじん切りにする。赤唐辛子は半分に割り、種を取り出す。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油 大さじ1を入れ、玉ねぎの断面がフライパンに当たるように並べ中火にかける。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程3
    • 4

      焼け始めたら弱火にし、蓋をして4分~5分蒸し焼きにする。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程4
    • 5

      5分後、ひっくり返し蓋をしてさらに4分~5分蒸し焼きにしたら、深めの器に移す。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程5
    • 6

      旨ダレをつくる。フライパンは洗わずにサラダ油 大さじ1/2とにんにくを入れ中火にかける。香りが出てきたら白ネギを加えサッと炒める。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程6
    • 7

      生姜をすりおろして加え、炒め合わせる。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程7
    • 8

      A 水100ml、鶏ガラスープの素小さじ1、醤油大さじ3、酢大さじ2、みりん・料理酒各大さじ1、砂糖小さじ1、赤唐辛子1本を加え、混ぜながらひと煮立ちさせ、30秒~1分ほど煮詰める

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程8
    • 9

      火を止め、ごま油といりごまを加えよく混ぜ合わせる。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程9
    • 10

      玉ねぎに旨ダレをかける。粗熱をとり冷蔵庫で一晩おく。

      こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】の工程10

    ポイント

    工程1)芯を残すことで焼いたときにバラバラになりません。 工程2)にんにくはフレッシュがおすすめ!赤唐辛子の種はとても辛いので注意! 工程3~5)焼き目が必要なければ、電子レンジで火を通してお手軽につくることもできます。 工程10)一晩おくとより味が染み込んでおいしくなりますが、時間がない場合は3時間くらいでもOK。 ※揚げた野菜やゆで卵を漬けたり、パスタや中華麺に絡めたりといろいろアレンジしてみてください!

    作ってみた!

    • nonko
      nonko

      2025/03/06 18:58

      新玉ねぎの季節♩*。とろとろ玉ねぎに味がしみしみで、焼き目ついてるとこもおいしい。半日くらいの漬け込み時間になってしまったけど満足の味でした。唐辛子のピリ辛が効いた万能つけダレが大好きなので、今度はオススメにあった揚げ野菜を漬けてみようと思います♪(・ᴗ・ )
      nonkoの作ってみた!投稿(こう食べなきゃもったいない!【新玉ねぎの旨ダレ焼きびたし】)

    質問