レシピサイトNadia
副菜

しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

洋食・定食・居酒屋メニューの定番ポテトサラダは、ついつい食べたくなっちゃう人も多い人気メニュー。 ゴロゴロ仕立てが好きな方も滑らかマッシュが好きな方もしっとり濃厚。 隠し味の和風調味料&昆布で、ハムがなくても満足。 そのまま食べても、ソースや醤油をほんの少しかけて和にも洋にも合うポテトサラダです。

材料

  • じゃがいも
    500g
  • B
    玉ねぎ
    1/2個
  • B
    人参
    1/8本
  • B
    刻み昆布
    4g
  • きゅうり
    1本
  • C
    小さじ1
  • C
    砂糖
    小さじ1/2
  • C
    塩麹
    小さじ1/2
  • D
    ホワイトペッパー
    少々
  • D
    マヨネーズ
    大さじ4
  • D
    ヨーグルト
    大さじ1
  • D
    コンデンスミルク
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ・人参・玉ねぎは、皮をむいて薄い千切りにします。 ・きゅうりは縦半分に切り、種を取り除いて3〜4mmの角に切ります。 ・昆布はキッチンバサミで極細く切ります。(出汁をとった残りの昆布を使用する時は、人参同様に千切りに。)

    しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。の下準備
  • 1

    じゃがいもは洗って皮をむいて大きめの一口大に切り鍋にいれ、C 塩小さじ1、砂糖小さじ1/2、塩麹小さじ1/2とじゃがいもの3/4高さまで水を注ぎ、蓋をして中火にかけます。

    しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。の工程1
  • 2

    沸騰後、蓋を外して弱めの中火で煮て水気が飛ぶまで煮て(粉ふきいものイメージです)火を止めマッシャーで潰します。 ※水分が飛んだ時点で、じゃがいもが硬い場合は少量の水を足してください。(1)の工程も合わせて火にかける時間は17分前後。

    しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。の工程2
  • 3

    (2)が温かいうちにB 玉ねぎ1/2個、人参1/8本、刻み昆布4gを入れて全体に混ぜ合わせます。

    しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。の工程3
  • 4

    粗熱が取れたら、きゅうりとD ホワイトペッパー少々、マヨネーズ大さじ4、ヨーグルト大さじ1、コンデンスミルク小さじ1を合わせていれ、全体によく混ぜてできあがり。

    しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。の工程4
  • 5

    材料は、半量で3〜4人分です。

    しっとり濃厚。ほんのり和風ポテトサラダ。の工程5

ポイント

昆布は出汁をとって残ったものを使用しても大丈夫。お好みで油を切ったツナ缶を入れるのもおすすめです。

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告