旬の魚介や野菜のおいしさをたっぷり味わいたい! そんな時におすすめのホットプレートメニューです。 「下ごしらえ多い〜〜〜!」とレシピを書いていてびっくり(笑) 文字にすると長いですが、作業時間は10分ほど。 具沢山スープのように盛り付けてパンを添えたりパスタとの相性も抜群。 お好みでハーブソルトを少量の味噌に変えるとご飯のおかずにもおすすめです。
下準備
・A 鮭切り身120g、たら切り身120gにB 清酒大さじ1、塩ふたつまみを振り、10分たったらキッチンペーパーで水気をおさえるように拭き取り、一口大に切ります。
・新じゃがいもは洗って一口大に切り、ラップをかけてレンジで串が通る程度に加熱します。(800wのレンジで4分程度。機種によってバラつきがあるので加減してくださ。)
・玉ねぎ(あれば新玉ねぎ)は洗って皮をむき縦に薄切りにします。
・アスパラは軸を落として4等分長さに、いんげんは3等分に切ります。
ホットプレートにオリーブオイルとにんにくすりおろし、玉ねぎを入れMEDに加熱します。
玉ねぎが透き通ったら、A 鮭切り身120g、たら切り身120g・あさり(砂抜き済みのもの)・新じゃがいも・ハーブソルトを入れてHiに設定し蓋をして3分半蒸します。
蓋を開け、アスパラ・いんげん・C 牛乳150cc、生クリーム80ccを入れ、蓋をして7分(途中、二度にこぼれ防止と様子見に蓋を開けて様子を見てください。)蒸し、レモン輪切りをのせ、分量外の塩コショーで味を整えてできあがり。 ※蓋を開けた段階で貝が全部開いていなくても大丈夫です。レモンを入れることで味がしまるので、塩コショーはレモンを入れた状態で調整してください。
BRUNOオーバルホットプレートを使用しています。魚介や野菜は旬の物でアレンジ無限です。味噌を加えてほんのり和風ベースには筍もよく合いますよ。
レシピID:373674
更新日:2019/03/17
投稿日:2019/03/17
広告
広告
広告
広告
広告