レシピサイトNadia
副菜

基本の酢レンコン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間を除く

白だしで簡単漬けだれ。

材料4人分

  • レンコン
    200g
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    白だし
    大さじ1
  • A
    鷹の爪(輪切り)
    少々

作り方

  • 下準備
    レンコンの皮を剥いて薄切り。

    基本の酢レンコンの下準備
  • 1

    小鍋にレンコンとひたひたの水を入れて火にかける。 沸騰したら1分ほど煮てザルにあける。

    基本の酢レンコンの工程1
  • 2

    小鍋でみりんをひと煮立て。 Aを混ぜておく。

    基本の酢レンコンの工程2
  • 3

    耐熱袋にレンコン、A みりん大さじ2、酢大さじ2、白だし大さじ1、鷹の爪(輪切り)少々を入れて漬け込む。

    基本の酢レンコンの工程3

ポイント

上下を反して全体に味が回ったら冷蔵庫で一晩漬け込む。 ヤマキ「割烹白だし」使用

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告