レシピサイトNadia

おもてなしにも、おつまみにも!おしゃれカルパッチョまとめ

おもてなしにも、おつまみにも!おしゃれカルパッチョまとめ
  • 投稿日2019/05/07

  • 更新日2019/05/07

お刺身をそのままいただくのも美味しいですが、これからの季節は柑橘や薬味の効いたソースでいただくカルパッチョもおすすめ。ソースを作ってきれいに並べた魚介類にかけるだけなのに、食卓がパッと華やぎますよ♪

お刺身(ホタテ)の和風カルパッチョ

1.お刺身(ホタテ)の和風カルパッチョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

柚子胡椒入りのドレッシングでマリネしたカルパッチョ。白身魚やサーモンなどお好みのお刺身で作れます。

材料

ほたて(刺身用)、紫玉ねぎ、ミニトマト、ベビーリーフ、醤油、オリーブオイル、レモン汁、柚子胡椒(またはワサビ)、塩、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ガッツ
    ガッツ

    2018/12/26 23:11

    好評でした^ ^
    ガッツの作ってみた!投稿(お刺身(ホタテ)の和風カルパッチョ)
真鯛のカルパッチョ

2.真鯛のカルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

春は鯛の季節です。暖かくなってくると心もウキウキしてきて白ワインが飲みたくなりますよね。そんな時に作りたいレシピが真鯛のカルパッチョ。簡単に出来るのにレストランのお客様気分で食べれる所が最高です!

材料

真鯛の刺身(柵)、スプラウト、ケイパー、レモン果汁、エクストラバージンオイル、はちみつ、塩、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2023/12/27 16:03

    ハチミツの甘みが、鯛を 引き立てている🥹 素敵なレシピありがとうございました😀
    corichucoonの作ってみた!投稿(真鯛のカルパッチョ)
  • happay
    happay

    2021/11/14 20:07

    スーパーのお刺身がこんな手軽に白ワインとのご馳走に♪ ツマごと美味しく頂けました! レシピありがとうございます!リピさせて頂きます^ ^
    happayの作ってみた!投稿(真鯛のカルパッチョ)
サーモンと新玉ねぎのカルパッチョ

3.サーモンと新玉ねぎのカルパッチョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

サーモンのお刺身を使ったカルパッチョです。みずみずしい新玉ねぎが食感のアクセントです。

材料

サーモン(刺身用)、新玉ねぎ、ケッパー、ディル、オリーブオイル、レモン汁、塩、胡椒、サニーレタス

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 419036
    419036

    2021/01/14 16:34

    前日に作って1晩寝かしても大丈夫ですか??
  • おんちゃんcooking
    おんちゃんcooking

    2018/12/21 18:47

    ケッパーがなくてオリーブになっちゃいました。ソースが好きです。
    おんちゃんcookingの作ってみた!投稿(サーモンと新玉ねぎのカルパッチョ)
旬のアジで【さっぱり梅ドレ アジの梅パッチョ】

4.旬のアジで【さっぱり梅ドレ アジの梅パッチョ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

旬な脂ノリノリ〜でお買い得なアジのお刺身。 蒸し蒸しジメジメな梅雨、これからの暑い季節にもさっぱり美味しく頂ける様に自家製梅干しドレッシングでカルパッチョに〜 梅干しとガーリックが絡んだアジ  お箸がとまりませーん! お酒にもとっても合いまーす! 火も使わないしパッと簡単にできるのでオススメです 楽しく乾杯してジメジメを吹き飛ばそー!

材料

アジ刺身、オリーブオイル、酢、粗挽きガーリック、梅干し、砂糖、大葉、ミョウガ
タコの塩レモンカルパッチョ

5.タコの塩レモンカルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

塩レモンと1年中手に入る茹でダコを使った簡単にできるカルパッチョ。見た目がカラフルなのでおもてなしにも♪

材料

茹でタコ、トマト、玉ねぎ、万能ねぎ、無駄なく使える☆塩レモンペースト、酢、オリーブオイル、胡椒
水菜とサーモンの柚子胡椒カルパッチョ

6.水菜とサーモンの柚子胡椒カルパッチョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

水菜の爽やかなグリーンと、サーモンのオレンジの組み合わせが春らしく、食欲をそそります。水菜の白い部分はみじん切りにしてソースに混ぜ込むことで食べやすくしました。柚子胡椒をアクセントに加えた、和風テイストのカルパッチョです。ワインと合わせておもてなしにも☆

材料

水菜、サーモン(刺身用)、柚子胡椒、オリーブオイル、米酢、醤油
ガーリックたっぷりの鰹のカルパッチョ

7.ガーリックたっぷりの鰹のカルパッチョ

調理時間35(鰹を冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お刺身用の鰹とガーリックたっぷりでカルパッチョです。

材料

鰹、新玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル、塩、胡椒、万能葱

作ってみた!

レビュー(1件)
  • pinoko
    pinoko

    2015/06/18 10:06

    ガーリックオイルを使った簡単レシピなのに、さらに買ってきた たたき で手を抜いちゃいました^^; お刺身醤油もおいしいですが、これもまたとってもおいしくいただけて ビールも進みました
    pinokoの作ってみた!投稿(ガーリックたっぷりの鰹のカルパッチョ)
レモンをきかせてホタテのカルパッチョ

8.レモンをきかせてホタテのカルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

甘くて美味しい生食用のホタテを使ったカルパッチョ。ホタテの甘みと旨みを引き立たせるためレモンをきかせています。グリーンのスプラウトとレモンのイエローが美しい一皿です。冷えたワインのご準備を。

材料

生食用ホタテ、レモンの絞り汁、オリーブオイル、海塩、白胡椒、レモンの半月切り、レモンの皮のすりおろし、スプラウト
水菜とホタテのわさび醤油カルパッチョ

9.水菜とホタテのわさび醤油カルパッチョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

刺身用のホタテをスライスし、水菜をのせてわさび醤油のドレッシングをかけました。とても簡単ですが、甘いホタテとシャキシャキの水菜が良く合い、わさびの風味が効いて、お酒にもあう一品に。おもてなしにも◎

材料

ホタテ(刺身用)、水菜、サラダ油、酢、醤油、わさび、ピンクペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 413225
    413225

    2023/11/06 20:38

    簡単で、すっごく美味しかったです‼︎🥰 調味料もうちにある物だけでできるのが嬉しい✨ピンクペッパーは無かったので、いろどりにミニトマトを切って添えました。 美味しいレシピありがとうございます♪
  • 521894
    521894

    2023/03/27 21:53

    水菜は他の野菜で代用できたりしますでしょうか? 水菜が特徴のレシピなのに変な質問で申し訳ございません。。
調味料2つで簡単♪ぶりのカルパッチョ

10.調味料2つで簡単♪ぶりのカルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

この時期美味しいぶり♪刺身やぶりしゃぶもいいけど、カルパッチョも美味しいです(*^^*)カルパッチョのタレが簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね♪

材料

ぶり(お造り用)、大根、塩、しょうゆ、オリーブオイル、ねぎ、ゆずの皮
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告