レシピサイトNadia

おかずにも、おつまみにも!柚子胡椒の絶品おかずまとめ

おかずにも、おつまみにも!柚子胡椒の絶品おかずまとめ
  • 投稿日2020/06/10

  • 更新日2020/06/10

すっきりとした辛みと柑橘の爽やかな香りが特徴の柚子胡椒。塩や醤油はもちろん、マヨネーズなどクリーミーな味付けとも相性がいいのでとっても便利です。今回はおかずにもおつまみにもなる絶品おかずをご紹介します!

チキン竜田 ゆず胡椒味(動画あり)

1.チキン竜田 ゆず胡椒味(動画あり)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

漬け込みもいらない、鶏むね肉を使ったサクッとやわらかた竜田揚げです。 フライパン調理で、ゆずこしょうの風味で箸が止まらないです。 ビールはもちろん、ハイカラも最高!

材料

鶏もも肉、長ねぎ、サラダ油、片栗粉、ゆずこしょう、しょうゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さく
    さく

    2018/08/03 07:52

    作ってみたいのですが、材料ではもも肉、紹介文には胸肉となってますがどちらでしょうか?
さっぱり♪ササミと大根おろしの柚子胡椒和え

2.さっぱり♪ササミと大根おろしの柚子胡椒和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ポン酢と柚子胡椒のさっぱりかつ、ピリッとが効いたやみつき副菜です。 手早く作れるので、夜遅くなってからのおつまみにも(^ ^)

材料

鶏ささ身、大根、塩、酒、ポン酢、めんつゆ、柚子胡椒、かいわれ大根

作ってみた!

レビュー(2件)
  • マイケル
    マイケル

    2021/01/03 22:15

    これは簡単でさっぱりしていておいしいですね~。 コロナ太りしたので、ダイエットにいいかも。。 またリピートします。
    マイケルの作ってみた!投稿(さっぱり♪ササミと大根おろしの柚子胡椒和え)
  • 278053
    278053

    2020/03/09 22:42

    とても美味しかったです♪大根の消費にも良いですし、ダイエット中でも罪悪感なく食べれるのは助かります。我が家の常備菜にします(*^^*)
とろける!白菜と豚肉のゆずこしょう煮。ほっこり和風おかず。

3.とろける!白菜と豚肉のゆずこしょう煮。ほっこり和風おかず。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白菜とやわらか豚肉がとろけるおいしさ! 寒い日に食べたい、白菜と豚肉のゆずこしょう煮です。 ゆずこしょうの香りが食欲をそそり、ペロリと食べられちゃいますよ。

材料

白菜、豚肉の薄切り、だし汁、しょうゆ、みりん、ゆずこしょう、青ネギ、酒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 柚子梅
    柚子梅

    2023/04/07 23:38

    うどんも入れて美味しかった。
  • ちつぴ
    ちつぴ

    2020/07/12 18:41

    白菜が余っていたので2歳の子供と大人が2人食べられるメニューを探していました。ゆずこしょうがなかったので変わりにぽん酢をかけて大人はゆずの皮をちらしました。白菜もトロッとして出汁と豚肉のうまみが美味しかったです、クーラーで冷えた体にしみました〜
『ピリ辛柚子胡椒だれで。インゲンの豚肉巻き』#お弁当

4.『ピリ辛柚子胡椒だれで。インゲンの豚肉巻き』#お弁当

調理時間20

このレシピを書いたArtist

定番おかずの甘辛肉巻きに柚子胡椒をプラス!柚子の爽やかな風味と、ピリ辛がクセになります。お弁当やおつまみ、作り置きにも便利なおかずです。

材料

豚肉薄切り(バラ肉)、インゲン、酒、醤油、みりん、砂糖、柚子胡椒、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/31 20:28

    タレを煮詰めている時から柚子胡椒の香りが立って食欲全開(๑✧ꈊ✧๑)キラーン✧ もう、タレ!タレが何たって美味しい(o´艸`)︎💕︎💕︎💕 ウチは男ばっかなので大胆に切ったけど、インゲンは私の口に合わせて、2~3本で巻きました(笑) 柚子胡椒も増量で☝🏻 ̖́-💡´-
    まゆのの作ってみた!投稿(『ピリ辛柚子胡椒だれで。インゲンの豚肉巻き』#お弁当)
  • チモ
    チモ

    2018/05/31 15:19

    インゲンが少し苦手なので、水菜で。いただいたシークワーサー胡椒を代用して作りました。 タレが美味っ!豚肉にも合うし最高~♪私は辛めが好きなので、少し多めに入れました。 また作りま~す。
    チモの作ってみた!投稿(『ピリ辛柚子胡椒だれで。インゲンの豚肉巻き』#お弁当)
トースターで簡単お手軽!「鱈の柚子こしょうマヨ・ホイル焼き」

5.トースターで簡単お手軽!「鱈の柚子こしょうマヨ・ホイル焼き」

調理時間20(魚の漬け込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

塩麹に漬けた鱈は、うまみたっぷり&ふっくらやわらか。マヨでコクまろ&柚子こしょうのピリリとさわやかさもあって、焼き目の部分が香ばしくって、おいしいです♪ 魚焼きグリルを洗う手間が省けるのも、うれしいポイントでーす!

材料

鱈(切り身)、塩麹、酒、マヨネーズ、みりん、柚子こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • M*P
    M*P

    2024/06/17 21:51

    今夜の1品に、自家製塩麹を活用したく作りました♪塩麹効果で鱈がふっくら&臭みなく、柚子胡椒マヨでピリッと美味しいです😋🥢🥂 薄味派なので調整して作りましたが、リピは更に調整して作りたいです🎶美味しい塩麹活用レシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(トースターで簡単お手軽!「鱈の柚子こしょうマヨ・ホイル焼き」)
  • 今野麻美
    今野麻美

    2021/07/25 07:09

    柚子胡椒は省いても大丈夫でしょうか?
ぶりのさっぱり柚子胡椒バタポン焼き

6.ぶりのさっぱり柚子胡椒バタポン焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冷めても柔らかくさっぱり頂けます♪

材料

ぶり、酒、片栗粉、ネギ、しめじ、バター(マーガリン)、ポン酢、酒、砂糖、柚子胡椒(チューブ)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2024/10/27 17:40

    お値打ちなぶりと大好きな柚子胡椒、ポン酢で美味しいです。何度も作ってます。
    bo-zu3の作ってみた!投稿(ぶりのさっぱり柚子胡椒バタポン焼き)
『チキンの柚子胡椒マリネ焼き』#調味料3つ#漬けて焼くだけ

7.『チキンの柚子胡椒マリネ焼き』#調味料3つ#漬けて焼くだけ

調理時間10(鶏肉をマリネする時間を除く)

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉に、塩と柚子胡椒をすりこみ、オリーブオイルに漬けてマリネに♪ これを、フライパンで焼くだけという、なんという簡単さ!! たったこれだけなのに、柚子胡椒がきいていて、ご飯もお酒もグイグイ進んじゃうほどに美味しい〜♪ 朝、ちゃちゃっと準備だけしておけば、後は帰ってきてからフライパンにポンっと放り込むだけで夕飯の完成です!

材料

鶏もも肉、塩、柚子胡椒、オリーブオイル
レンジで7分!さっぱり柚子胡椒唐揚げ

8.レンジで7分!さっぱり柚子胡椒唐揚げ

調理時間15(鶏もも肉を漬けておく時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お弁当用に、レンジで出来る唐揚げです。 柚子胡椒風味でさっぱり!

材料

鶏もも肉、片栗粉、ごま油、醤油、酒、柚子胡椒(チューブ)、にんにく(チューブ)
鶏肉の柚子こしょう味噌クリーム煮

9.鶏肉の柚子こしょう味噌クリーム煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉のクリーム煮。柚子胡椒とみその香りと濃厚な味わいに白ワインが進む肉料理です。クリームをパンに付けて、最後まで美味しく!

材料

鶏もも肉、塩、オリーブオイル、白ワイン、牛乳、生クリーム、柚子こしょう、みそ、こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • e
    e

    2019/09/03 02:02

    びっくりするほど美味しかったです!作らせていただきありがとうございました😊
メカジキの柚子胡椒マヨ和え

10.メカジキの柚子胡椒マヨ和え

調理時間10(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

焼いたメカジキを、別ボウルに混ぜ合わせた柚子胡椒マヨネーズで和えるだけの簡単おかずです。 汁気もなく、味も落ちにくいのでお弁当にもお勧めですが、お酒のおつまみにも◎♪

材料

メカジキ(切り身)、塩・胡椒、マヨネーズ、柚子胡椒、砂糖、小麦粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 358706
    358706

    2020/07/06 11:50

    土曜日の夕飯当番でこのレシピを使わせていただきました。 大トロのメカジキが美味しそうだったのと、昨年作った柚子胡椒が残っていたので、 5品のうちの1つでしたが、とても美味しく頂きました。 作ってから時間が経つと美味しそうに見えなくなるので、 急いで食べてもらいました。 ごちそうさまでした。
    358706の作ってみた!投稿(メカジキの柚子胡椒マヨ和え)
  • Yuri Shuk
    Yuri Shuk

    2020/05/01 08:45

    ささっと作れて美味しかったです!柚子胡椒少なめで我が家はちょうどよさそうな感じでした♪
    Yuri Shukの作ってみた!投稿(メカジキの柚子胡椒マヨ和え)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告