レシピサイトNadia

夏の疲れを吹き飛ばす!豚肉メインのスタミナ料理

夏の疲れを吹き飛ばす!豚肉メインのスタミナ料理
  • 投稿日2021/09/09

  • 更新日2021/09/09

日に日に涼しくなり、夏の疲れが出てくる頃ではありませんか? 今回はそんな夏疲れを吹き飛ばす、豚肉を使ったスタミナ料理のおすすめレシピをご紹介。スタミナのつく豚肉はもちろん、にんにくやにら、アスパラガス、長芋など疲労回復を手伝ってくれる野菜を意識的に食べて、毎日を元気に過ごしましょう♪

豚肉とじゃが芋とにんにくの芽の味噌炒め

1.豚肉とじゃが芋とにんにくの芽の味噌炒め

調理時間15(じゃがいもの灰汁抜き時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ごはんがすすむ!疲労回復&スタミナアップに、豚肉とにんにくの芽を使った炒め物です。 豚肉は手できゅっとにぎって、食べ応えのある食感に♪ 食欲そそる味噌炒めで、ごはんにはもちろん、ビールにもピッタリな一品です。

材料

豚こま肉、醤油、酒、みりん、おろし生姜、にんにく、じゃがいも、にんにくの芽、片栗粉、味噌、醤油、砂糖、酒、みりん、サラダ油
スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』

2.スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

トマト入りに豚ニラたま♡ スタミナUP、夏バテ防止が期待できるこれからの季節にぴったりの簡単おかずです(^^)/ トマトは油との相性がよく、リコピンの吸収率もUPしますよ♡ ごはんにもよく合うおかずになっています♪

材料

トマト、ニラ、卵、豚こま肉、片栗粉、酒・醤油、にんにく・生姜チューブ、塩胡椒、ごま油、オイスターソース・酒・みりん、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/09/01 09:32

    いつまで続くこの残暑😵 豚ニラトマ玉でスタミナ回復!😁 美味しかった😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
  • ゆるり78
    ゆるり78

    2024/05/01 01:15

    レシピの写真や他の方の作ってみた!写真と比べるとわたしのは汁っぽい?トマトが崩れたからかもしれません。味付けは上手く出来たと思います。美味しかったです。
    ゆるり78の作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/08/21 23:12

    私の中の殿堂入りレシピ✨安心する味付けで野菜とご飯がもりもり食べられます🍅
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
「うめぇ〜!!」豚キムチ丼

3.「うめぇ〜!!」豚キムチ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

◎夫がひとくち食べてすぐに「うめぇ〜!!」と言った豚キムチ丼。実はレンジで速攻作れます。 美味しさのポイントは焼き肉のタレを入れること。味をいい感じにまとめてくれますよ。あと卵黄を絡めて食べるとたまらなく美味しいです(笑) 作り方は簡単で材料を混ぜてレンジで4分加熱するだけ!完成まで10分もかからないので思い立ったらすぐ作れます。洗い物もラク♡ 忙しい時にこそ是非おすすめです! (手間なし簡単レシピで日本の食卓を応援します🙌)

材料

豚ばらスライス、キムチ、焼き肉のたれ、ごま油、卵黄、万能ねぎ(小口切り)、白ごま、ご飯

作ってみた!

レビュー(7件)
  • jojojo
    jojojo

    2025/03/14 09:37

    玉ねぎも追加してとっても美味しかったです😋
    jojojoの作ってみた!投稿(「うめぇ〜!!」豚キムチ丼)
  • REI
    REI

    2023/07/02 19:34

    仕事でとても疲れてしまった時、このレシピに出会いました。簡単!早い!美味しい!素敵なレシピありがとうございます(≧∇≦) キムチ好きな中学生の娘は普段かなりの少食ナノですが、「美味しかったぁ!おかわりある??」と。また作りまーす。
    REIの作ってみた!投稿(「うめぇ〜!!」豚キムチ丼)
  • きなこ
    きなこ

    2020/12/14 10:10

    質問ですが、フライパンでの作り方も教えてもらえたら、、 4人分とかはレンジより炒めて素早く出来たら嬉しいのですが😀
さつまいもと豚肉のレモンペッパー炒め

4.さつまいもと豚肉のレモンペッパー炒め

調理時間20

このレシピを書いたArtist

うま味たっぷり特製レモンだれで食欲UP☆ ごはんがもりもりすすみます。 豚肉×レモンで疲労回復効果大! 味の素Ⓡの効果でレモンの風味はそのまま、酸味だけがマイルドに。 全体のお味がバランス良くまとまり、減塩にも◎ さつまいもは常温の油から揚げてじっくり加熱することで本来の甘みが引き出され、しっとり美味しく仕上がります。 冷めても美味しく、お弁当のおかずにもぴったり☆ 簡単調理の和総菜です。

材料

さつまいも、豚薄切り肉、たまねぎ(すりおろし)、しょうゆ、みりん、レモン汁、オリーブオイル、塩、味の素Ⓡ、黒こしょう、揚げ油、オリーブオイル
ゆで豚のトマトニラだれ和え【さっぱりなのにスタミナ満点】

5.ゆで豚のトマトニラだれ和え【さっぱりなのにスタミナ満点】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

柔らかく茹でた豚バラ薄切り肉に、トマト入りのニラだれを絡めます^ ^ さっぱりなのにスタミナ満点!! 夏バテ予防や疲労回復にオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に  ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料

豚バラ薄切り肉、水、酒、塩、ニラ、トマト、鶏ガラスープの素・砂糖・すりごま、酢・オイスターソース・醤油、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Saramama
    Saramama

    2021/04/12 15:19

    旦那さんがこのおかずが大好きでよくリクエストされて何度も作っています!家族みんな大好きなおかずです。
ご飯がススム〜♪豚バラナスの旨だれスタミナ炒め

6.ご飯がススム〜♪豚バラナスの旨だれスタミナ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豚バラナス炒めに、にんにくを入れてパンチとスタミナを加えました♪ とにかくご飯にめちゃめちゃよく合います♡ 暑くてバテちゃうこんな季節にもぴったりの一品です! ガッツリ男子や育ち盛りの子供も間違いなく大喜び! ナスが美味しいこの季節に是非 作ってもらえると嬉しいです。

材料

豚バラ薄切り肉、ナス、刻みネギ、酒・みりん・オイスターソース、醤油、にんにくチューブ、サラダ油
ご飯がすすむ!アスパラの豚巻きコチュジャンバター炒め

7.ご飯がすすむ!アスパラの豚巻きコチュジャンバター炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

「コチュジャン×バター」でごはんがすすむ! 豚肉のビタミンB、アスパラガスのアスパラギン酸はいずれも疲労回復効果大☆ 焼く手前まで準備しておくと朝早い日のお弁当おかずにもパパッと調理で便利です。

材料

アスパラガス、豚薄切り肉、さとう、しょうゆ、酒、みりん、コチュジャン、バター(マーガリンでもOK)、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 空き箱
    空き箱

    2021/05/07 22:48

    冷凍のアスパラガスが残ってしまっていたので、どうしようかと思っていたのですが、良いレシピに出逢えました。豚はやむを得ずのこま切れ、コチュジャンが無かったので豆板醤でやってみました。良くアスパラ巻は作るのですが、これはちょっと濃厚でかなりご飯が進む味です。お弁当のおかずにも良いかなと思いました。有り難うございました。
    空き箱の作ってみた!投稿(ご飯がすすむ!アスパラの豚巻きコチュジャンバター炒め)
最高に美味しい☆スタミナ肉野菜炒め

8.最高に美味しい☆スタミナ肉野菜炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

我が家で大人気のガッツリ系おかずです♪ 美味しくなるコツは豚肉を丸めて片栗粉をまぶし揚げ焼きにすること→ポーク竜田入りなんです。 にんにくにニラ、お酢も入ってトロミつき(^.^) もちろんオンザライスしても◎ スタミナ丼になりますよ♪ 簡単に出来上がるメインおかずなので お試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

豚バラ薄切り肉、にんじん、ニラ、もやし、酒、塩、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、片栗粉、サラダ油、みりん、醤油、オイスターソース、砂糖、酢、にんにくチューブ、黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/11/28 19:48

    次男のリクエストで、野菜炒めを。 片栗粉をまぶして丸めたお肉が、甘めのタレに絡んで 最高に美味しい😆👍✨ 歯応えを感じられるから、満足感も高いよね- ̗̀ 💡 ̖́- 今日はアッチにもコッチにもニンニク入ってるから、スタミナ付きそう❤️‍🔥💪🏻 ̖́-
    まゆのの作ってみた!投稿(最高に美味しい☆スタミナ肉野菜炒め)
豚肉と蓮根となすの甘辛炒め

9.豚肉と蓮根となすの甘辛炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

オイスターソースと醤油を合わせたたれが美味しい♪ たっぷりめの野菜に豚肉をプラスしてスタミナアップ!の炒め物です。 冷めてもおいしいので、お弁当にも^^

材料

豚薄切り肉、蓮根、なす、ピーマン、塩、胡椒、醤油、オイスターソース、酒、みりん、おろしにんにく、片栗粉、サラダ油
【豚ロースごまニンニク味】ご飯がすすむ!柔らかさにびっくり!

10.【豚ロースごまニンニク味】ご飯がすすむ!柔らかさにびっくり!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【うちの定番/驚きの柔らかさ/安心の定食おかず】 「やわ!旨!これ高い豚?」と、毎回いい反応がもらえる柔らかさと旨さが特徴のレシピです。 使っている肉は北海道産100g/100円程度、ある程度厚みがあるお手頃な豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用/豚丼用等書かれているもの)。ただそのまま焼くと歯応えがしっかりある肉ですが、基本とちょっと違う作り方で、同じ豚肉とは思えないほど柔らかく仕上がります。炊きたてごはん、千切りキャベツ(葉野菜)とどうぞ。ビールにもよく合います。 2021/10/26 レシピ変更。白ごまがはがれづらくてより香ばしく、簡単になりました。

材料

豚ロース薄切り肉、塩、コショウ、マヨネーズ、薄力粉、白いりごま、酒、みりん、醤油、砂糖、おろしにんにく(チューブ)

作ってみた!

レビュー(26件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2025/03/02 16:24

    柔らかー🎵胡麻が香ばしい😊 素敵なレシピありがとうございました🥹
    corichucoonの作ってみた!投稿(【豚ロースごまニンニク味】ご飯がすすむ!柔らかさにびっくり!)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2025/01/09 22:33

    家族から大好評です✨今度はたくさん作ります✨美味しいレシピありがとうございますm(__)m✨
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(【豚ロースごまニンニク味】ご飯がすすむ!柔らかさにびっくり!)
  • うまいです涙
    うまいです涙

    2024/05/11 15:34

    とても美味しかったです。 旦那もうまうま言ってましたのでリピート決定です!
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告