レシピサイトNadia
主菜

さつまいもと豚肉のレモンペッパー炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

うま味たっぷり特製レモンだれで食欲UP☆ ごはんがもりもりすすみます。 豚肉×レモンで疲労回復効果大! 味の素Ⓡの効果でレモンの風味はそのまま、酸味だけがマイルドに。 全体のお味がバランス良くまとまり、減塩にも◎ さつまいもは常温の油から揚げてじっくり加熱することで本来の甘みが引き出され、しっとり美味しく仕上がります。 冷めても美味しく、お弁当のおかずにもぴったり☆ 簡単調理の和総菜です。

材料4人分

  • さつまいも
    1本(250g)
  • 豚薄切り肉
    250g(豚細切れ肉でもOK)
  • A
    たまねぎ(すりおろし)
    70g
  • A
    しょうゆ、みりん
    各小さじ1
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    小さじ2
  • A
    少々
  • A
    味の素Ⓡ
    2ふり
  • A
    黒こしょう
    少々
  • 揚げ油
    適量
  • オリーブオイル
    小さじ1

作り方

  • 1

    さつまいもはへたを切り、一口大の乱切りにする。 常温の揚げ油にさつまいもを入れ、火をかけて竹串が通るまで揚げ、ペーパータオルで油をきる

  • 2

    A たまねぎ(すりおろし)70g、しょうゆ、みりん各小さじ1、レモン汁大さじ1、オリーブオイル小さじ2、塩少々、味の素Ⓡ2ふり、黒こしょう少々を混ぜ合わせる。 フライパンにオリーブオイルを熱し、豚薄切り肉を加えて色が変わったらAを加えて炒める。 全体になじんだらさつまいもを加えてやさしく混ぜ合わせる。

  • 3

    最後に味をみて足りなければ味の素Ⓡを1ふりします。

ポイント

・さつまいもを揚げる際はあまり触らず、豚肉と和える時もくずれないよう軽く混ぜ合わせる程度にします。 ・塩を控えて少量の味の素Ⓡで味付けして「うま味」アップ!酸味もほどよくきかせて爽やかに。 美味しく減塩したい方にぴったりです。

広告

広告

作ってみた!

質問