レシピサイトNadia

手軽なのにコクあり!生クリーム不要な「クリーム煮」

手軽なのにコクあり!生クリーム不要な「クリーム煮」
  • 投稿日2021/10/13

  • 更新日2021/10/13

涼しくなってくると無性に食べたくなる、まろやかで優しい味わいのクリーム煮。でも、普段生クリームをあまり使わないから、と二の足を踏む方もいるのでは? そこで今回は、生クリームを使わずに作れるクリーム煮のレシピをご紹介。生クリームなしでも十分コクが出て、満足感を味わえるレシピばかりですよ♪ 

簡単でおいしい〝鶏モモ肉ときのこのミルク煮〟

1.簡単でおいしい〝鶏モモ肉ときのこのミルク煮〟

調理時間15

このレシピを書いたArtist

手が込んだ料理にみえる とっても簡単なお料理です♡ ジューシーな鶏モモ肉も、 オリーブオイルと牛乳で仕上げるので 意外とさっぱり。 休日ランチやおもてなしに。 パンやパスタによく合います。

材料

鶏モモ肉、塩コショウ、薄力粉、オリーブオイル、しめじ、舞茸、牛乳、顆粒コンソメ、ドライパセリ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/03/10 09:17

    ユーザー友のよっこさんの「作ってみた!」を拝見してとても美味しそうだったので早速作りました😊 鶏肉は胸肉を使いました✨お肉g多めなので調味料はすべて倍量で😄ミルクは豆乳💕 きのこたっぷりでまろやかなミルク煮で美味しく硬めのフランスパンをつけて食べたらちょうど良い感じに柔らかくなってめちゃくちゃ美味しかったです🥰 次回はよっこさん同様パスタでいただきたいと思います✨😌✨ 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(簡単でおいしい〝鶏モモ肉ときのこのミルク煮〟)
  • よっこ
    よっこ

    2024/03/08 19:51

    煮詰め過ぎたのでスープが飛んじゃいましたがスッゴく美味しかったです✨絶対パスタにあいますね😋次回はパスタにかけてみます🎵美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(簡単でおいしい〝鶏モモ肉ときのこのミルク煮〟)
  • りり
    りり

    2024/04/16 18:31

    鶏ももを牛乳で煮たレシピはないだろうか?と検索して見付けました。簡単で美味しく満足です! 今度はパンと一緒に食べようかな♪リピートさせて頂きます^^
    りりの作ってみた!投稿(簡単でおいしい〝鶏モモ肉ときのこのミルク煮〟)
チーズで濃厚!白菜のクリーム煮

2.チーズで濃厚!白菜のクリーム煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

前回投稿した「チキンのクリーム煮」の 豚肉と白菜バージョンです♩  チキンと比べるとお肉に火が通りやすいので さらに簡単時短っ♡ 𓈒𓏸𓐍 今回もチーズを入れてコクをアップ! 白菜はあまり炒めすぎない方が シャキシャキ感が残って美味しいよ😍 きのこはお好きなきのこでOK!

材料

豚こま肉、白菜、しめじ、サラダ油、塩こしょう、バター、薄力粉、コンソメ、牛乳、スライスチーズ

作ってみた!

レビュー(7件)
  • joe san
    joe san

    2025/02/23 09:20

    豚こま肉150g・白菜200g・しめじ50gで作り、牛乳は300ml使いチーズはピザ用を多めに入れました。 白菜の芯が火の通り不足ぎみで少し硬めになりましたが、豚肉の旨味と白菜しめじの歯応えにチーズの風味たっぷりのクリームソースで美味しく出来ました。
    joe sanの作ってみた!投稿(チーズで濃厚!白菜のクリーム煮)
  • いとまる
    いとまる

    2024/10/25 20:18

    チーズがいいアクセントになっていて美味しかったです✨✨冬にぴったりのメニューでした。簡単なのに美味しいのでまた寒い季節に作りたいです♪
    いとまるの作ってみた!投稿(チーズで濃厚!白菜のクリーム煮)
  • きらら
    きらら

    2023/05/19 21:32

    チーズ多めが美味しい!
ヘルシー簡単美味しい♡生鮭とほうれん草の中華コーンクリーム煮

3.ヘルシー簡単美味しい♡生鮭とほうれん草の中華コーンクリーム煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鮭とほうれん草とコーンで彩りもよく、魚が苦手な方、お子様にも食べやすい味にしました♡ 豆乳使いでヘルシー♡ パンにもご飯にも、ビールにもワインにも合うお料理です♡

材料

生鮭の切り身、塩胡椒、米粉、オリーブオイル、ほうれん草、コーン、豆乳、中華だしの素

作ってみた!

レビュー(2件)
  • キキとララ
    キキとララ

    2023/05/02 19:22

    中華だしの素も足して、塩コショウを最後に強めにかけて美味しくいただきました♪ 彩りが良くって、鮭とコーンが大好きなので、子どもも食べる前から、美味しそう♡ってほおばって食べてくれました😋
    キキとララの作ってみた!投稿(ヘルシー簡単美味しい♡生鮭とほうれん草の中華コーンクリーム煮)
  • 553659
    553659

    2021/09/07 16:57

    簡単で鮭が美味しく食べられる
むき海老と鶏肉と白菜の簡単クリーム煮

4.むき海老と鶏肉と白菜の簡単クリーム煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

牛乳に薄力粉を混ぜてしまうので失敗なし!!とろーり温まるクリーム煮です。白菜の甘味が最高です^^ 薬膳効果 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに

材料

むき海老、鶏もも肉、白菜、牛乳、薄力粉、顆粒コンソメ、塩・こしょう、乾燥パセリ、バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 茶太子
    茶太子

    2020/12/22 12:33

    ちなみに、とても美味しくできましたよ^_^
  • 茶太子
    茶太子

    2020/12/22 12:32

    昨日作りました。 先生のレシピは、四人前表記が多くてうちの家族にぴったりです。 それに、簡単でおいしくて、まずハズレなし。 大好きなお料理の先生です。 いつも美味しいものを教えて下さり、ありがとうございました😊
コクのあるマイルドな味♡鶏むねときのこの濃厚トマトクリーム煮

5.コクのあるマイルドな味♡鶏むねときのこの濃厚トマトクリーム煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

柔らか鶏むね肉にまろやかでコクのある味わいのトマトクリームソースにたっぷり絡めて召し上がれ♪ 牛乳を入れることでサッパリ感は残したまま酸味を抑えてまろやかに♡ 最後にピザ用チーズを溶け込ませて、濃厚に仕上げました。 主食を選ばないおかずになり、白ご飯だけでなくパンやパスタにも相性バッチリです。 鶏むね肉を使っているのでガッツリなのにとってもヘルシーなのも魅力的です!

材料

鶏むね肉、玉ねぎ、しめじ、舞茸、にんにく、ピザ用チーズ、ドライパセリ、酒、塩胡椒、トマト缶、顆粒コンソメ、砂糖、塩、ケチャップ、ウスターソース、牛乳、バター、ブラックペッパー、小麦粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 605422
    605422

    2022/05/09 18:59

    とっても美味しかったです! 牛乳を入れてからは沸騰させないようにとありますが、理由はなんですか? 余ったので冷蔵保存したいのですが…。
  • ちくわ
    ちくわ

    2022/04/25 20:40

    とても美味しかったです(*ˊᵕˋ*)調味料の配分完璧ですね!お魚とか他のお肉でもやってみたいと思います。
  • 音々
    音々

    2021/10/15 17:39

    美味しいです❤️
きのことかぼちゃのクリーム煮【冷凍・作り置き】

6.きのことかぼちゃのクリーム煮【冷凍・作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごろごろ野菜とやさしい味のクリーム煮は、 栄養満点♪ボリュームもあり野菜がたっぷり頂けるのも嬉しいところ 作り置きも可能なので、朝食にいかがでしょうか? 心も身体もぽっかぽかになり、素敵な朝がスタートできそうですよ。

材料

サラダ油、かぼちゃ、しめじ、ベーコン、薄力粉、牛乳、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 633to
    633to

    2024/03/20 09:12

    かぼちゃをレンジ加熱するので時短でできました。ホクホク美味しかったです♡
    633toの作ってみた!投稿(きのことかぼちゃのクリーム煮【冷凍・作り置き】)
  • リュック
    リュック

    2022/11/22 21:55

    美味しかったです😊かぼちゃをレンジでチンしたので、けっこう時短で出来ました😊
  • rina
    rina

    2022/05/15 16:01

    作り置きで作らせていただこうと思っています! もし良ければ日持ちなど教えて頂けますか??
簡単*鶏むね肉と白菜の中華クリーム煮

7.簡単*鶏むね肉と白菜の中華クリーム煮

調理時間15(鶏肉をブライン液に漬ける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

肌寒くなってきた季節に恋しくなる♪とろ~りとしたクリーム煮です。 今回は鶏がらスープの素(中華だし)を使った、やさしい中華風に仕上げました。 ブライン液に漬け込んだ鶏むね肉は、たった15分程でしっとりやわらか♪ たっぷり白菜と共に召し上がって下さい。

材料

鶏むね肉、塩、砂糖、水、小麦粉、白菜、しめじ、にんにく、生姜(すりおろし)、鶏がらスープの素(顆粒)、水、牛乳、片栗粉、塩胡椒、サラダ油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • hiro★
    hiro★

    2023/10/23 20:03

    優しい味でほっこりとしました♪しめじを忘れてしまったのですが💦お肉も柔らかくて美味しい。食べる時に黒胡椒を効かせると更に良かったです!
    hiro★の作ってみた!投稿(簡単*鶏むね肉と白菜の中華クリーム煮)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/07/06 19:29

    初めて作りました(^^) しめじがなくて😭鶏肉と白菜で作りましたぁ😁クリーミーで鶏肉もめちゃ柔らかくて美味しくできました♡♡
    そらまめの作ってみた!投稿(簡単*鶏むね肉と白菜の中華クリーム煮)
  • くるみわり人形
    くるみわり人形

    2022/02/24 20:38

    塩と砂糖と水に15分漬けるだけで鶏むねがこんなに柔らかくなるのは驚いた! かなり優しい味わいでした。次はコンソメとかチーズを入れてみようかな^^
    くるみわり人形の作ってみた!投稿(簡単*鶏むね肉と白菜の中華クリーム煮)
煮込み10分♡虜になる♡牛乳de鶏肉のトマトクリーム煮♡

8.煮込み10分♡虜になる♡牛乳de鶏肉のトマトクリーム煮♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンを使う事で煮込み時間を10分に短縮し 鶏もも肉にしっかり薄力粉をつける事で短時間でも長時間煮込んだようなトロみと旨味を出しました♡ そして牛乳をプラスする事で濃厚でコクのあるトマトクリーム煮込みになります♡ わずか15分で本格的なトマトクリーム煮込みが作れちゃいます♡ 忙しい日や疲れてる日などおすすめです♡ 実は夜ご飯にクリームシチューを作るつもりが… ルーを買い忘れちゃって(汗) 急遽メニューを変える事にした時思い付いたレシピです(笑)

材料

鶏もも肉、塩胡椒、薄力粉、にんにく(みじん切り)、オリーブオイル、玉ねぎ、しめじ、トマト缶、牛乳、固形コンソメ、ケチャップ、オイスターソース、砂糖(又は蜂蜜)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • Chiho mama
    Chiho mama

    2022/09/15 06:02

    トマト缶の独特の味が少し苦手なのですが、普通のトマトに変えた場合でも同じように出来ますか? ちなみに3つほどあります。
  • りんご
    りんご

    2021/09/01 12:33

    こんにちは!トマトクリーム美味しそうですね☺️冷凍保存は可能でしょうか??
  • yuki
    yuki

    2020/03/17 20:57

    簡単なのに、感動のおいしさでした! 余った分は次の日にパスタにかけてみましたが、これもまた美味!!一度作って二度美味しいなんて❤️ これから、我が家のヘビロテメニューになりそうです^ ^素敵なレシピを、ありがとうございました!
*青梗菜とハムのクリーム煮*

9.*青梗菜とハムのクリーム煮*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

定番の組み合わせ!青梗菜とハムのクリーム煮です^ ^ 子供も大好き!ホッとする味ですよ♡ 薬膳効果 ☆ハム(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆青梗菜...血の巡り改善、余分な熱を冷ます、便秘に、精神安定に ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に 

材料

青梗菜、しめじ、玉ねぎ、ハム、ごま油、牛乳、酒・みりん、鶏ガラスープの素、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • haru
    haru

    2025/03/15 15:47

    簡単においしくできました! 冷蔵庫に残っていた食材を使い切れました! 素敵なレシピをありがとうございました😊
    haruの作ってみた!投稿(*青梗菜とハムのクリーム煮*)
  • あき
    あき

    2023/03/02 14:43

    牛乳の代わりにシチューのルーでも出来ますか?
  • なまけもの
    なまけもの

    2022/12/15 10:45

    ハムではなく、豚肉でも可能でしょうか?
【ひとなべレシピ】牡蠣と白菜のクリーム煮

10.【ひとなべレシピ】牡蠣と白菜のクリーム煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

トロトロに煮えた白菜と、濃厚な牡蠣の旨みがたまらないかんたんクリーム煮。そのままパンやご飯と、牛乳でのばしてパスタソースやグラタンにするのも◎。

材料

牡蠣、白菜、しめじ、玉ねぎ、ハム、にんにく、バター、オリーブオイル、白ワイン、薄力粉、牛乳、顆粒コンソメ、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告