牛乳に薄力粉を混ぜてしまうので失敗なし!!とろーり温まるクリーム煮です。白菜の甘味が最高です^^ 薬膳効果 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに
下準備
むき海老は背ワタのあるものは取り、流水で洗い、酒をまぶして5分置き、キッチンペーパーで水けを拭く。
鶏もも肉はひと口大に切り、塩・こしょうを揉み込んでおく。
白菜はざく切りにする。
A 牛乳400㏄、薄力粉大さじ4はボウルに薄力粉を入れ、牛乳を加えながら泡だて器で混ぜる。
フライパンにバターを熱し、鶏もも肉を炒める。
鶏もも肉の色が変わって来たら白菜を加えて炒め、全体に油がまわったら、蓋をして弱めの中火で5~6分蒸し煮する。
白菜に火が通ったら、むき海老と顆粒コンソメを加えて炒め、色が変わって来たら、Aを再度混ぜてから加え、混ぜながら火を通す。
とろみが付いたら味をみて、塩・こしょうで調え、ふつふつと1分煮たら出来上がり! 器に盛り、お好みで乾燥パセリをふる。
Aは加える前に再度混ぜてから加えて下さい。
レシピID:403225
更新日:2020/12/17
投稿日:2020/12/17
広告
広告
2020/12/22 12:33
2020/12/22 12:32
広告
広告
広告