レシピサイトNadia

安くて美味しい!節約食材で作る「コスパ最強おつまみ」

安くて美味しい!節約食材で作る「コスパ最強おつまみ」
  • 投稿日2022/04/01

  • 更新日2022/04/01

節約モードのときでも美味しくお酒を飲みたい! 今回は、そんな気分のときに役立つ「コスパ最強おつまみ」をご紹介します。もやしやささみ、厚揚げなどの節約食材で作る、安い・簡単・美味しいの三拍子が揃ったレシピを集めました♪

【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎

1.【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

油揚げを使って作る節約餃子です♡もやしでかさまし&シャキシャキ食感をプラス!油揚げにタネを詰めて焼くだけなので、1つずつあんを包む必要がなく餃子を作るよりも簡単にスピーディーに作れます☆

材料

油揚げ、豚ひき肉、もやし、ニラ、オイスターソース・醤油・鶏ガラスープの素、にんにく・生姜チューブ、ごま油、水

作ってみた!

レビュー(28件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/01 19:56

    メインを焼き魚にしたかったのでご飯が進む副菜的ポジションで作りました! 味は餃子!(笑)味が結構濃いめなのでお酒にもご飯にも合う味でした!タレつけなくても美味しい! 小さい子供がいる家庭は気持ち調味料薄めでもいいかも? 節約飯にぴったりなのでまた作ります😊🫶 #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
  • めいち
    めいち

    2024/09/19 20:44

    美味しかったです!
    めいちの作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
  • kei03230
    kei03230

    2024/07/06 11:51

    もやしがなくてキャベツで代用。味がしっかりついているので何もつけなくてもご飯が進みます。次回は少しオイスターソース控えめにしようかな。ごちそうさまでした。
    kei03230の作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】

2.味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

低糖質なのにこのうまさ!この満足感! 「甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく」 ちぎったこんにゃくと厚揚げを フライパンで炒めてめんつゆで煮るだけ。 シンプルだけど、お肉に負けないうまさと満足感! 包丁不要!コスパ抜群! 速攻でできる糖質オフおかずなんで 「ダイエット中だけどしっかり食べたい」 「今夜の晩酌のつまみを探してる...」 「財布がピーンチ!」 なんて時に、ぜひ!!!

材料

こんにゃく、厚揚げ、かつお節、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油

作ってみた!

レビュー(19件)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/01/23 22:20

    のりのり☆さん、よっこさんも作られているレシピです! 冷蔵庫にこんにゃくと厚揚げがありましたので作りました🍳こんにゃくがキュッキュッと音がするまで炒めるというのがわかるんだろうか、と心配でしたが確かにキュッキュッと音がしました!😄 作り方がわかりやすく、作っていて楽しかったです!仕上げのかつお節も良かったです! 美味しくできましたし、家族にも好評でした⭐️また作ります! Yuuさん、素敵なレシピありがとうございます✨ 何年か前にYuuさんのレシピをたまたまネットで拝見しまして簡単で美味しいレシピのすごい方!と思っていました😊去年から始めたNadiaで今回Yuuさんのレシピで作り、投稿できまして嬉しいです! これからもよろしくお願いします🍀 作り終えた後、投稿欄にのりのり☆さん、よっこさんを発見!美味しさ共有、共感嬉しいです😃💕
    キャピタンの作ってみた!投稿(味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/02 07:10

    こんにゃくにも味がしみてとても美味しかったです🤤低糖質ダイエットレシピ嬉しいです✨レシピありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】)
  • よっこ
    よっこ

    2024/03/18 20:46

    旦那のリクエストで絹あげで作りました🎵 低糖質、助かります😁 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】)
嘘みたいに美味しい!もやしチーズチヂミ

3.嘘みたいに美味しい!もやしチーズチヂミ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

もやしから水分が出るので水は入れません!片栗粉効果でもちもちカリッと!絶品です♪ 薬膳効果 ○もやし...解毒作用、浮腫みに、水太りに ○チーズ...皮膚や粘膜の乾燥や渇きに ○ごま油...コロコロ便の便秘、食べ過ぎの腹痛に

材料

もやし、ピザ用チーズ、片栗粉、小麦粉、卵、ダシダか鶏ガラスープの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(18件)
  • 912512
    912512

    2024/08/23 20:08

    200gのもやし1袋と余っていた大葉、カニカマも投入して作りました。とっても美味しかったです。作るのも簡単だったので、とても良かったです
    912512の作ってみた!投稿(嘘みたいに美味しい!もやしチーズチヂミ)
  • hananeko
    hananeko

    2024/10/17 15:39

    チーズが半端に余るのが嫌で90gで作りました❣️ 少ない材料で簡単に作れて美味しかった🧡 宅呑みでだしたら喜ばれそう🍺🍷💕  美味しいレシピありがとうございました🙇‍♀️💕
    hananekoの作ってみた!投稿(嘘みたいに美味しい!もやしチーズチヂミ)
  • 1025211
    1025211

    2024/07/25 23:05

    以前から、もやしチヂミを作ってみたくて検索中、「嘘みたいに美味しい!」に惹かれて作ってみました。文句なしに美味しかったです。タレなしでも十分!リピ確定です。
【長芋納豆揚げ】食べやすい!ふわふわ!

4.【長芋納豆揚げ】食べやすい!ふわふわ!

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存6~7

このレシピを書いたArtist

長芋のふわっふわ感がたまらない!納豆入りのヘルシーな揚げ物。 納豆のネバネバ感や匂いが抑えられ、とても食べやすいです。 少なめの油で揚げましたが、大さじ1程度の油で揚げ焼きにしても同じように作れます。 生地にも少し塩を入れていますが、お好みでポン酢やお塩をつけて召し上がれ!

材料

納豆、長芋、ねぎ、片栗粉、塩、お好みの揚げ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2022/12/06 17:44

    納豆は付属のだしを入れていいですか?
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/04 19:53

    日持ちはどのくらいですか?冷凍できますか?、
簡単安い絶品おかず♡ごはんがすすむ【甘辛鶏うま豆腐】

5.簡単安い絶品おかず♡ごはんがすすむ【甘辛鶏うま豆腐】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

炊きたてごはんによく合うあまじょっぱい味。 鶏ひき肉の旨味とお豆腐のほろほろ柔らかい食感、それと時折香る生姜がアクセントになっています。 材料費が安く、作り方はとっても簡単。なのに、心もお腹も大満足のボリュームおかずです♡ 2人分のボリュームおかずなので、4人以上のご家族でしたらあと一品の小鉢としてもおすすめです。 日本酒やビールのおつまみにも◎

材料

木綿豆腐、鶏ひき肉、小松菜、にんじん、生姜、サラダ油、酒、砂糖、鶏ガラスープの素、みりん、濃口醤油、塩昆布、白ごま

作ってみた!

レビュー(9件)
  • kaasuke
    kaasuke

    2024/01/17 12:38

    お手軽、節約、ヘルシー、美味しいの三拍子どころか四拍子揃っていて、我が家では完全に定番メニューとなっています♪
    kaasukeの作ってみた!投稿(簡単安い絶品おかず♡ごはんがすすむ【甘辛鶏うま豆腐】)
  • ぷくまる
    ぷくまる

    2023/10/12 20:10

    丼にして食べました。とても美味しかったです👍 小松菜と木綿豆腐のレパートリーが増えて、うれしいです☺
  • ew.あーやん
    ew.あーやん

    2022/06/07 13:21

    木綿豆腐をどうしようかと悩んでいたところ、こちらのメニューが目に留まり作ってみたら、予想以上に美味しすぎて!✧︎*。 旦那のおかわりが止まらなくて、最終的にはご飯にかけて丼にして完食でした! 私も旦那もお気に入りの一品になりました! ありがとうございました!✧︎*。
    ew.あーやんの作ってみた!投稿(簡単安い絶品おかず♡ごはんがすすむ【甘辛鶏うま豆腐】)
【手が汚れず食べやすい】ささみで名古屋風甘辛チキンごままみれ

6.【手が汚れず食べやすい】ささみで名古屋風甘辛チキンごままみれ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★【手が汚れず食べやすい名古屋風チキンごままみれ】 名古屋風チキンは美味しいですが、手が汚れてお弁当に入れても食べにくいと不評です。 そこで、手が汚れず食べやすい、ささみでヘルシーに作りました。 ★【下味なし】【切って焼いて絡めるだけ】冷めても美味しく、ごまで汁漏れの心配なく、お弁当にも最適です。 ★鶏肉に片栗粉をまぶしておくことにより、お肉の旨味を逃さず、調味料がよく絡み、味がしみしみになりますょ〜♪ ★ささみの他、むね肉、鶏手羽先や手羽元でも美味しくできます^_^

材料

鶏ささみ、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、はちみつ、酢、白炒りごま、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(3件)
  • Karin
    Karin

    2024/06/14 21:01

    ええん!美味しい(´°‐°`)(´°‐°`)!!! 2本で半分の分量でつくりました! めちゃくちゃ美味しいです! お酒のおつまみとかにもよさそう!✨
    Karinの作ってみた!投稿(【手が汚れず食べやすい】ささみで名古屋風甘辛チキンごままみれ)
  • 1138309
    1138309

    2024/10/18 20:22

    ささみが柔らかくて胡麻のプチプチ感が たまりません😋✨
    1138309の作ってみた!投稿(【手が汚れず食べやすい】ささみで名古屋風甘辛チキンごままみれ)
  • 911157
    911157

    2023/07/11 18:23

    ササミは、いがいとストックがあるので、作ってみました。
    911157の作ってみた!投稿(【手が汚れず食べやすい】ささみで名古屋風甘辛チキンごままみれ)
サクサク 食べやすい!『しそチーズの折り畳みとんかつ』

7.サクサク 食べやすい!『しそチーズの折り畳みとんかつ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

サクサク食べやすい!『しそチーズの折り畳みとんかつ』 今回のとんかつは薄切り肉の豚ロースを使用するので お子様でも食べやすい、柔らかとんかつに仕上がります❣️ 折りたたむだけなので成形の手間も少なく、時間も短縮になりすぐに揚がります☺️✨ 薄切りのサクサクとんかつと、 チーズのまろやかさ+大葉の爽やかな風味が我が家でも人気の1品です😊❣️

材料

豚ロース薄切り肉、塩コショウ、大葉、チーズ、薄力粉、水、卵、パン粉、サラダ油、とんかつソース
もやしとひき肉のお好み焼き風【包丁不要】

8.もやしとひき肉のお好み焼き風【包丁不要】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

もやしがたっぷり2袋!!  包丁不要!まな板不要で洗い物削減! お好み焼き風で、子供たちにも大人気です^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用

材料

豚ひき肉、もやし、卵、薄力粉、片栗粉、鶏ガラスープの素、砂糖、油、お好みソース・マヨネーズ、かつお節

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mappy
    mappy

    2021/11/05 08:46

    洗い物が少なく、簡単にできました!!もやしのシャキシャキした食感も良くて美味しかったです!また作ります!
コスパ最強文句なし!ピリ辛よだれ厚揚げ

9.コスパ最強文句なし!ピリ辛よだれ厚揚げ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

名の通り、よだれが出るほど美味しい厚揚げです♡ こんがり焼き上げた厚揚げにたっぷりかけたピリっと辛いタレがアクセント。 なんとも言えない刺激になり、思わずビール!と叫びたくなります。 ⁡ ビールにはもちろんですが、ご飯にもとてもよく合い、副菜なのにめっちゃご飯が進みます。 ⁡ 是非お試しいただけると嬉しいです♪

材料

厚揚げ、白ネギ、刻みネギ、醤油・酢・いりごま、砂糖・ごま油、にんにくチューブ・生姜チューブ、鶏がらスープの素、サラダ油、ラー油
自慢のズボラ飯☆ささみの揚げないチキン南蛮

10.自慢のズボラ飯☆ささみの揚げないチキン南蛮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

我が家自慢の美味しいズボラ飯(笑) 揚げないササミのチキン南蛮です。 フワフワ柔らかで甘辛なお肉に、粗みじん切りの卵で作ったタルタルソースがバッチリ合います。 ごはんと一緒にビールともご一緒に♪ 良かったらお試しくださいね(^ ^)

材料

鶏ささみ、酒、塩、砂糖、卵黄、片栗粉、ごま油、みりん、すし酢、醤油、タルタルソース

作ってみた!

レビュー(8件)
  • saki
    saki

    2021/01/16 18:00

    お聞きしたい事があります。すし酢がない場合、普通のお酢でも大丈夫でしょうか??
  • 411828
    411828

    2023/01/23 18:40

    家族があまり酸っぱすぎないチキン南蛮が好きなのでとても美味しいと喜んで食べていました!そして簡単に出来て作るのも食べるのも嬉しい1品でした(*^^*)
  • 645130
    645130

    2022/04/09 08:15

    すし酢ない場合、簡単酢でもいいですか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告