レシピサイトNadia

新生活でまず作るならこれ!「基本の定番おかず」

新生活でまず作るならこれ!「基本の定番おかず」
  • 投稿日2022/04/04

  • 更新日2022/04/04

新生活で一人暮らしを始め、これから自炊しようという方も多いのでは? そこで今回は、料理初心者さんでも作りやすい「基本の定番おかず」をご紹介。誰もが食べたことのある人気の家庭料理を集めました。どれも繰り返し作りたくなるレシピばかりですよ♪

定番&基本の肉じゃが

1.定番&基本の肉じゃが

調理時間25

このレシピを書いたArtist

どなたでも食べやすい、定番&基本の肉じゃがです。シンプルですが、飽きのこない家庭の味です。基本をおさえたら、色々アレンジして自分なりの「家庭の味」を見つけてみてくださいね。

材料

牛こま切れ肉、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、しらたき、インゲン、水、砂糖、酒、みりん、醤油、サラダ油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • asa
    asa

    2024/06/20 19:49

    とてもおいしかったです!! リピート確定の味付けです◎ ※じゃがいも大1個、豚ひき肉120gで
    asaの作ってみた!投稿(定番&基本の肉じゃが)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2020/05/25 17:48

    優しい味で美味しかったです!!実家の母が甘めの味付けだったので私も砂糖を少し多めにして甘めにしました(o^^o)また作ります〜♪
    サクちゃんの作ってみた!投稿(定番&基本の肉じゃが)
  • さめおか
    さめおか

    2023/09/19 17:32

    人参を入れ忘れたせいか、しょっぱくなってしまった……甘めの肉じゃがの方が好みなのでみりんより砂糖を足す方が好み
【この味!定食屋さんの豚の生姜焼き】これで味付けばっちり

2.【この味!定食屋さんの豚の生姜焼き】これで味付けばっちり

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ある定食屋さんで食べた、美味しい生姜焼きの味を 再現してみました。ひとくち食べたら食欲全開! 程よく生姜が香り、味のバランスがよく、 ご飯がとっても進みます。(子供ももりもり♪) 今回は固くなりがちなお肉を豚ばらを使って柔らかく 仕上げました☆肉の漬け込みもいらないので簡単に作れます。よかったら是非お試し下さい🙋

材料

豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、サラダ油、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、おろし生姜

作ってみた!

レビュー(16件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/22 19:38

    生姜焼きは自己流のも結構美味しいと思ってるんだけど…プロの技を拝借✨ 砂糖入れるんだー( ꇐ₃ꇐ ) 何だか懐かしい味︎💕︎💕︎💕 玉ねぎを最初に炒めるから、トロトロで それが又お肉に絡んで美味しかった😆👍✨
    まゆのの作ってみた!投稿(【この味!定食屋さんの豚の生姜焼き】これで味付けばっちり)
  • 直希
    直希

    2023/07/04 19:41

    少しハチミツ入れました🤏
    直希の作ってみた!投稿(【この味!定食屋さんの豚の生姜焼き】これで味付けばっちり)
  • 679577
    679577

    2025/01/08 17:12

    やーっと好みの味に出会えました! とっても美味しいです( ◜◡◝ ) 豚の生姜焼きはこのレシピ!!
    679577の作ってみた!投稿(【この味!定食屋さんの豚の生姜焼き】これで味付けばっちり)
ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』

3.ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ごはんによく合う鯖の味噌煮♪たまに食べたくなる日本の味ですよね♡鯖の臭みが気にならない基本の鯖の味噌煮になっています♪ 魚があまり好きじゃない彼もこのレシピならいつも喜んで食べてくれます! 是非お試しください(๑>◡<๑)

材料

鯖の切り身、熱湯、水、酒、砂糖、醤油・みりん、生姜、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(39件)
  • ちい
    ちい

    2024/07/17 23:38

    コストコの塩サバで作りました!とっても美味しく出来ました!リピ確です🥺
    ちいの作ってみた!投稿(ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2024/10/15 16:05

    簡単で、とっても美味しく出来ました😋✌️ もうすぐ4歳の子どもも お魚が好きなのでバクバク 食べていました🥰
    サクちゃんの作ってみた!投稿(ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』)
  • akichi
    akichi

    2024/09/02 22:24

    初めて鯖の味噌煮に挑戦! とっても簡単で、鯖の臭みもなく、美味しく食べれました🐟 味噌加減も丁度良かったです✨
    akichiの作ってみた!投稿(ご飯に合う♡『鯖の味噌煮』)
美味しく作れる!基本のマカロニサラダ

4.美味しく作れる!基本のマカロニサラダ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

昔懐かしい、シンプルな基本のマカロニサラダです。 メインのおかずの横にそっと添えてあると何だか嬉しくなるおかず。 マカロニがパサっとならない工夫をしているので全体にしっかり味が馴染みます。

材料

マカロニ、ハム、玉ねぎ、きゅうり、ゆで卵、牛乳、サラダ油、マヨネーズ、酢

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 418361
    418361

    2022/06/17 08:39

    夕飯に作り、残りを翌朝に食べましたが、本当にマカロニがしっとりのままで最後まで美味しくいただけました(^^)
オール1で覚えやすい♡『基本のコク旨♡麻婆豆腐』

5.オール1で覚えやすい♡『基本のコク旨♡麻婆豆腐』

調理時間15(豆腐の水切り時間を除く)

このレシピを書いたArtist

麻婆豆腐って、ご飯もお酒もすすむ一品!しかも定番中の定番ですよね♪ でも、そんな基本中の基本だからこそ、しっかり抑えておきたいポイントも盛りだくさん。 ちょっとしたポイントの違いで、いつもの麻婆豆腐がワンランクUPしちゃいますよー!

材料

豚ひき肉、絹ごし豆腐、長ネギ、塩、こしょう、ごま油、豆板醤、にんにく、生姜(みじん切り)、輪切り唐辛子、水、醤油、酒、甜麺醤、水、片栗粉、ラー油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • さめおか
    さめおか

    2023/10/24 17:10

    とろみつかずシャバシャバなのは何が悪いのだろう。 水溶き片栗粉増やしたからか、味薄い。 豆腐は一丁300gで合ってますか?レンチンして、水切りしました。 豆板醤を半分にしてもピリ辛なので園児の子供には辛かった
  • 502248
    502248

    2022/02/22 11:55

    小学生の子供には辛いでしょうか?(>_<)
  • ブー子
    ブー子

    2021/10/25 13:41

    いままでで一番美味しい麻婆豆腐ができました♡甜麺醤の代用でつくりました! 今後麻婆豆腐はこの作り方でいきます。 美味しいレシピありがとうございます♡
【保存版】基本のハンバーグステーキ*捏ね方焼き方の基本

6.【保存版】基本のハンバーグステーキ*捏ね方焼き方の基本

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★【基本の基本のバーバーグ】 ハンバーグ作りの王道です。 たまねぎは本来フライパンで炒めて冷ましてから加えますが、時短のために〈電子レンジ〉しました。 ★先に肉に味をつけてからたまねぎを加えます。 ★ボウルにたたきつけて空気を抜くのがポイントです!! ★【にんじんグラッセ】 🆔385660 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/385660

材料

合い挽き肉、パン粉、牛乳、塩・こしょう、卵、たまねぎ、バター、サラダ油、赤ワイン、トマトケチャップ、ウスターソース、しょうゆ、砂糖、バター

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2020/03/09 07:30

    いつも自分なりの目検討で作るので味や焼き加減にばらつきがあるハンバーグ😣こちらのレシピで作るとピタリと味が決まりました✨まさに保存版💗先に玉ねぎをレンチンしている間に挽肉捏ねるとその間に玉ねぎも冷めて段取りもよく出来るのでいいですね😃
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(【保存版】基本のハンバーグステーキ*捏ね方焼き方の基本)
ほめられ和食*我が家のきんぴらごぼう

7.ほめられ和食*我が家のきんぴらごぼう

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ご家庭によって味が違うきんぴらごぼうですが、長年ずっとこの味で作ってきた我が家の味をご紹介します。副菜にぜひお試しください。 ○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。 ○ごぼうは食物繊維が豊富で腸内環境を整える働きがあります。

材料

ごぼう、にんじん、赤唐辛子、ごま油、水、酒、しょうゆ、みりん、黒砂糖、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ふうか
    ふうか

    2024/06/03 16:15

    簡単ですぐにできて味がしっかりしててとっても美味しかったです(⁠^⁠^⁠) ごちそうさまでした♪
    ふうかの作ってみた!投稿(ほめられ和食*我が家のきんぴらごぼう)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/10/10 19:45

    とっても簡単で美味しくできました♪ 残りはお弁当に入れたいと思います♡
    そらまめの作ってみた!投稿(ほめられ和食*我が家のきんぴらごぼう)
【わが家の絶品☆照り焼きチキン】ご飯が進む!

8.【わが家の絶品☆照り焼きチキン】ご飯が進む!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

わが家で人気の照り焼きチキンです。あれこれ色々と試してみましたが、調味料の配合は一番これが人気でした。 お好みでマヨネーズをかけても美味しいですよ♪さっそく今夜のおかずにいかがでしょうか?簡単なのでよかったら是非お試しください🙋

材料

鶏もも肉、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、砂糖、酒、みりん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/12/13 19:48

    いつも作るレシピよりも少し甘めの照り焼きチキンでした。凄く美味しかったです。 ご飯が進みますね🎵ほんとに♡ また、作りたいです♪
    ひまわりの作ってみた!投稿(【わが家の絶品☆照り焼きチキン】ご飯が進む!)
  • 728316
    728316

    2025/02/11 23:37

    写真撮り忘れましたが、照り焼きはこちらのレシピが一番美味しかったです! リピ確です!程よく甘辛で求めていた味でした!
  • mayu
    mayu

    2023/03/14 19:05

    とてもおいしかったです。 これから我が家は照り焼きはこの味で決定しました!
    mayuの作ってみた!投稿(【わが家の絶品☆照り焼きチキン】ご飯が進む!)
【鮭のムニエル*レモンバター醤油】食べてびっくりの美味さ!

9.【鮭のムニエル*レモンバター醤油】食べてびっくりの美味さ!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鮭のムニエルにレモンバター醤油が絡んでたまらない美味しさ♡ 作り方は簡単! 鮭に小麦粉をまぶして焼き、最後にフライパンに調味料を入れてひと煮立ちさせソースを作ってかけるだけ! あっという間に出来るのにいつものムニエルがレベルアップ⤴ バタバタの日も慌てず作れる便利なメインの1品です!

材料

生鮭、塩コショウ、小麦粉、油、バター、醤油、みりん、レモン汁(ポッカレモン使用)、バター

作ってみた!

レビュー(50件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2025/03/07 09:23

    ユーザー友の方が多数作られてましたね オレンジさんの投稿参考に致しました 私もオリーブオイルで焼き バター無しで やはり魚は美味い🐟 まこりんとペン子さん レシピありがとうございます🙇🏼‍♀️
    チョビの助の作ってみた!投稿(【鮭のムニエル*レモンバター醤油】食べてびっくりの美味さ!)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/09/11 13:16

    生鮭を買ってあってレシピを探していたらとても美味しそうなムニエルが目にとまったのでこちらを作りました😄✨ レモン果汁とバターと醤油のレモン🍋バター醤油がとても美味しくてこんがり焼いた鮭に絡めて食べて最高でした😋💕 ユーザー友さんのチョロリスさん、のりのり☆さん、833413さんも作られてました😊👍 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【鮭のムニエル*レモンバター醤油】食べてびっくりの美味さ!)
  • オレンジ
    オレンジ

    2025/02/22 20:54

    肝臓のために鮭はオリーブオイルで焼き、最後のソースはバター抜きで作りましたが、それでも十分美味しかったです🍋😄 付け合わせにしめじを足しました!
    オレンジの作ってみた!投稿(【鮭のムニエル*レモンバター醤油】食べてびっくりの美味さ!)
簡単旨すぎ!絶品タレでお店のような本格回鍋肉♡

10.簡単旨すぎ!絶品タレでお店のような本格回鍋肉♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

自宅で簡単にお店の様な本格回鍋肉が出来ちゃいます∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 市販のタレには絶対負けない自信あり!! 本気でご飯が進んで止まらない♡ 腹ぺこからの満足飯に是非どうぞ(〃艸〃)ムフッ

材料

豚バラ薄切り肉、キャベツ、ピーマン、白ネギ、酒、醤油、生姜チューブ、酒、醤油、オイスターソース、豆板醤、砂糖、甜麺醤、片栗粉、にんにくチューブ、ごま油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告