★【基本の基本のバーバーグ】 ハンバーグ作りの王道です。 たまねぎは本来フライパンで炒めて冷ましてから加えますが、時短のために〈電子レンジ〉しました。 ★先に肉に味をつけてからたまねぎを加えます。 ★ボウルにたたきつけて空気を抜くのがポイントです!! ★【にんじんグラッセ】 🆔385660 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/385660
下準備
*たまねぎはみじん切りして耐熱容器にバターと一緒に入れて電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。
ボウルに合い挽き肉を入れ、A パン粉1/2カップ、牛乳大さじ3、塩・こしょう各少々、卵1個を加えて良く混ぜる。
肉種にたまねぎも加えてさらに滑らかになるまで混ぜて、肉種を持ち上げてボウルに2〜3回たたきつけて空気を抜き、4等分して両手でキャッチボールする様に投げ合い空気を抜き小判形に整える。
フライパンにサラダ油を強火に熱し、表面がカリッとするまで最初強火にして1分、弱火にして3〜4分加熱する。
返して強火にして1分、水100ml〈分量外〉を加えて蓋をして蒸し焼きにする。
ハンバーグを別皿に取り、赤ワインを加えて、フライパンに付いた肉の旨味をこそげ取るようにする。
B トマトケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1を加えてソースを作り、仕上げにバターを入れる。
器にハンバーグを盛り、ソースをかけて付け合わせ野菜を添える。
★ハンバーグは成形した後に少しだけ中心を凹ませます。 こうすることで焼いた後に膨らみすぎてしまうのを防ぎます。
レシピID:385606
更新日:2020/02/05
投稿日:2020/02/05
広告
広告
2020/03/09 07:30
広告
広告
広告