レシピサイトNadia

今が旬!春の味覚を味わう「たけのこ」のおかず

今が旬!春の味覚を味わう「たけのこ」のおかず
  • 投稿日2022/04/26

  • 更新日2022/04/26

代表的な春の味覚、「たけのこ」。今回は、やわらかでほのかな甘みのある旬のたけのこを存分に楽しめるおかずをご紹介します。人気のたけのこご飯や土佐煮のほか、炒め物などの主菜も。基本のゆで方のレシピもありますので、丸ごとのたけのこを手に入れたらぜひ挑戦してみてくださいね!

旬を味わう♡『筍の炊き込みごはん』

1.旬を味わう♡『筍の炊き込みごはん』

調理時間60(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

旬の筍を使って絶品炊き込みごはん♡筍の触感と旨味を味わう子供から大人まで人気の筍ごはんは春になると一度は食べたくなりますよね(^^)/ぜひ、お試しください♪

材料

米、筍(水煮)、人参、油揚げ、醤油、酒・みりん、砂糖、ほんだし、水、グリーンピース

作ってみた!

レビュー(12件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/04/25 13:54

    近隣の方に筍を頂き、 下処理して炊き込みご飯にしました🐿️😊💕 大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 リナティさん、いつもありがとうございます🐿️😊💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(旬を味わう♡『筍の炊き込みごはん』)
  • にこ
    にこ

    2024/04/28 22:12

    おこげもできておかわりが止まらない美味しさ😍旬を楽しむ事ができました😊
    にこの作ってみた!投稿(旬を味わう♡『筍の炊き込みごはん』)
  • 花蓮ママ
    花蓮ママ

    2024/05/28 13:09

    とっても美味しかったです。 お砂糖を少し入れるところが、我が家の味。 簡単にできて、ちょっぴりおこげも出来て良かったです。
    花蓮ママの作ってみた!投稿(旬を味わう♡『筍の炊き込みごはん』)
たけのこのゆで方(あく抜き)

2.たけのこのゆで方(あく抜き)

調理時間60

このレシピを書いたArtist

過去に生まれて初めてたけのこをゆでた時「どこまで剥いたらいいの!?」という不安を今でも思い出しますが、生のたけのこの風味と食感は格別!今回はたけのこの水煮方法を詳しくご紹介します。

材料

たけのこ、米ぬか、水
【基本の和食】筍の土佐煮

3.【基本の和食】筍の土佐煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鰹節の旨味をきかせた筍の土佐煮。しみじみおいしい春の味わいです。

材料

筍の水煮、鰹節、だし汁、砂糖、みりん、醤油、木の芽

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/04/18 13:37

    昨晩の副菜その2【筍の土佐煮】とお酒のアテ【木の芽和え】(自己流)です。 贅沢な話で今季、西の方は、タケノコ裏作で不作と聞いていたのに我が家は、豊作✨😁✨今春、3か所目からの頂き物のタケノコ🎶茹でて自然に冷ます…下処理・アク抜き作業と大量のタケノコの皮のゴミ問題などありますが、どちらも嬉しい悲鳴です🤣 土佐煮は、自己流の見直しで、こちらのレシピを…美味しかたので次から、野島さんレシピが我が家の土佐煮の味に🍀 写真上段の木の芽和え、普通は白味噌を使う和え衣をいつもの合わせ味噌で作ったものです。白味噌使わないので、木の芽和えのためだけに買うのもどうかと…そもそも木の芽和えも、あまり食べない💦掘りたてのタケノコにわざわざ山椒の新芽を添えてくれてたので…無駄にしたくない思いのみ😅
    ゆみの作ってみた!投稿(【基本の和食】筍の土佐煮)
  • 632006
    632006

    2025/04/11 18:23

    今シーズン初のたけのこで✨ めちゃくちゃ簡単に作れました!! レシピありがとうございました😊
    632006の作ってみた!投稿(【基本の和食】筍の土佐煮)
  • オリーブ
    オリーブ

    2023/04/15 21:48

    今年初めての筍をこちらのレシピの土佐煮でいただきました。 簡単で美味しくて、家族にも好評でした。 またリピートしたいです♡
    オリーブの作ってみた!投稿(【基本の和食】筍の土佐煮)
ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め

4.ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ごはんが進む炒め物です☆ 辛いのが苦手な方は豆板醤なしでもOKです。

材料

豚こま肉、筍、ピーマン、パプリカ、醤油、酒、みりん、オイスターソース、にんにく、生姜、豆板醤、塩こしょう、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 466246
    466246

    2024/04/25 19:10

    パプリカはなかったのでピーマンだけで 美味しかったです♡
    466246の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め)
  • 377827
    377827

    2023/05/16 11:46

    ピーマンと筍で作りました!味見ですごく食べちゃいました!
    377827の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め)
  • mirising
    mirising

    2023/04/21 08:48

    とっても美味しくて主人が絶賛してました(笑) 彩りも食感も良く、また作りたいと思います♡
    mirisingの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!豚肉と筍の旨辛炒め)
今が旬!タケノコ&スナップえんどうと鶏肉のオイスター炒め

5.今が旬!タケノコ&スナップえんどうと鶏肉のオイスター炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

スーパーに、春野菜が並んでいますね!食感の良いスナップエンドウ、タケノコ(水煮)を使ったオイスター+みりんだけの味付けの簡単炒めです!

材料

タケノコ(水煮)、鶏もも肉、スナップエンドウ、ごま油、塩、粗挽き黒こしょう、酒、オイスターソース、みりん

作ってみた!

レビュー(4件)
  • さくら
    さくら

    2024/05/02 21:27

    調味料が少なくて簡単なのに、とても美味しく出来ました♪
    さくらの作ってみた!投稿(今が旬!タケノコ&スナップえんどうと鶏肉のオイスター炒め)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/04/21 18:10

    作って見ました。 短時間で出来ましたが美味しかったです。 嫁さんが一口食べるなり「これ美味しい」と言うほど好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(今が旬!タケノコ&スナップえんどうと鶏肉のオイスター炒め)
  • みゅうchin
    みゅうchin

    2021/06/13 20:31

    メインの調味料がたった2種類なのに、ピタリと味が決まるのに驚きです。またリピします。
たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】

6.たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春を感じるたけのこの煮物は、昔懐かしいおばあちゃんの味。 きっと食べた瞬間に懐かし~!と感じる事でしょう。 色よく上品な味に仕上げましたので、おもてなしにもオススメです。

材料

たけのこ(水煮)、乾燥わかめ、水、白だし、酒・みりん、醬油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 651522
    651522

    2024/03/31 16:06

    筍をいただいたのでレシピ検索してこちらを試してみました! 絹さやもあったので追加してみました😊 とっても美味しく出来ました😋✨
    651522の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/04/11 01:37

    筍をたくさん頂いたので 初めての筍で煮物作りたくて探していたら簡単そうなの発見したので作りました𓎩𓌉𓇋 ‎ 味がしっかり絡んで染み染み🩵 初めてにしては上出来でした😋 美味しかったです🎶 ありがとうございました😍
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/29 17:10

    やさしいお味に仕上りました😋 もう本当に感激してます😂 このやさしいお味に…😍
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
*春野菜とあさりの蒸し煮*

7.*春野菜とあさりの蒸し煮*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春の野菜とあさりの酒蒸しです!春野菜にあさりの旨味が絡んで最高ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆たけのこ...咳や痰に、浮腫みに、便秘に、デトックスに ☆菜の花...肝機能の改善、免疫力アップ、風邪予防、ガン予防  ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆あさり...咳や痰に、疲労回復に、イライラに、浮腫みに ☆アスパラ…食欲不振に、口の渇きに、疲労回復に、

材料

あさり、たけのこ(水煮)、菜の花、アスパラ、にんにく、オリーブオイル、昆布茶または昆布だしの素、みりん、酒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まぁ
    まぁ

    2019/03/23 18:51

    良かったです! 返信ありがとうございます! これからも参考にさせていただきます!
  • まぁ
    まぁ

    2019/03/23 16:02

    みりん大19も入れて大丈夫ですか?
【生姜香る☆筍とツナの炊き込みご飯】春に食べたい♪旨みご飯◎

8.【生姜香る☆筍とツナの炊き込みご飯】春に食べたい♪旨みご飯◎

調理時間10(炊飯器時間は除く)

このレシピを書いたArtist

【春に食べたい🌸筍の旨みとだしの香りが食欲そそる炊き込みご飯🍚.*˚】 たけのこの水煮を使った 簡単炊き込みご飯です🍚✨ いつもはお揚げを入れるのですが 今回はツナをプラスして 旨みたっぷり春を感じる 炊き込みご飯です(^^)🌷 筍の食感とだしの香りが 美味しくてパクパクと箸が 進みます🥢♪

材料

米、たけのこ水煮、ツナ缶、生姜、醤油、酒、みりん、砂糖、顆粒和風だし

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 507337
    507337

    2022/05/25 18:06

    3合の場合の分量を教えてほしいです!
  • 519146
    519146

    2022/05/02 15:49

    めっちゃ美味しかったです👍
ご飯にめっちゃ合う春のおかず♡麻婆たけのこスナップえんどう

9.ご飯にめっちゃ合う春のおかず♡麻婆たけのこスナップえんどう

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春の食材を使った麻婆です♡ 甜麺醤を使ってお手軽に!とってもいい味に仕上がります♡ ご飯にもビールにもバッチリ合います♡

材料

たけのこの水煮、スナップえんどう、豚ひき肉、にんにく・生姜、ごま油、甜麺醤、味噌・酒、醤油・砂糖、豆板醤、水、片栗粉・水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 383487
    383487

    2022/04/30 16:57

    家族から大好評!春の定番レシピ確定ですっ!ご馳走様でしたっm(_ _)m
  • hururu14
    hururu14

    2022/04/14 19:10

    美味しかったです。ワンパターンなタケノコ料理から脱出です。タケノコの季節に毎年作りますよ❗️
    hururu14の作ってみた!投稿(ご飯にめっちゃ合う春のおかず♡麻婆たけのこスナップえんどう)
  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2022/03/23 19:08

    すごく美味しかったです!スナップえんどう、筍、豚肉、夫の好物のみ!うまいうまい!と連発してました。春の定番にします。いつも素敵なレシピありがとうございました!
【春キャベツとたけのこ】の春巻き

10.【春キャベツとたけのこ】の春巻き

調理時間30(餡を冷蔵庫で冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今が旬の春キャベツとたけのこを使った春巻きです。 食感を楽しむため、たけのこはいつもより大きめに。 オイスターソースで味がしっかり決まります。 お好みで酢醤油をつけて召し上がれ。

材料

春キャベツ、たけのこ水煮、豚こま肉、きのこ(エリンギやしめじなど)、生姜チューブ、酒、鶏ガラスープの素、オイスターソース、水溶き片栗粉、春巻の皮
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告