レシピサイトNadia
副菜

たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

春を感じるたけのこの煮物は、昔懐かしいおばあちゃんの味。 きっと食べた瞬間に懐かし~!と感じる事でしょう。 色よく上品な味に仕上げましたので、おもてなしにもオススメです。

材料(2~3人分)

  • たけのこ(水煮)
    1/2本(約170g)
  • 乾燥わかめ
    5g
  • A
    300cc
  • A
    白だし
    大さじ2
  • A
    酒・みりん
    各大さじ1
  • A
    醬油
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    たけのこ(水煮) は食べやすい大きさに切って水洗いして、 鍋にたけのこが被るぐらいの水とたけのこを入れ火にかけ、沸騰して5分煮てザルに上げて水気をきる。

    たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】の工程1
  • 2

    乾燥わかめ は、たっぷりの水に3分浸して戻し水気を絞る。

    たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】の工程2
  • 3

    鍋にA 水300cc、白だし大さじ2、酒・みりん各大さじ1、醬油大さじ1/2とたけのこを入れて火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で10分煮る。

    たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】の工程3
  • 4

    水で戻したわかめを③に入れて、ひと煮立ちすれば火を止めて器に盛り付ける。

    たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】の工程4

ポイント

・乾燥わかめはサッと火を通す程度にして、煮過ぎには気を付けて下さいね。 ・たけのこは下茹でをする事で、独特の臭みが消えますので、ぜひ行って下さいね。 ・生わかめだと更に香りが良くなります ・生わかめを使用する場合、サッと洗って食べやすい大きさに切ってから調理して下さいね。 ・生わかめを使用する時の分量は、およそ50gになります

広告

広告

作ってみた!

  • michu
    michu

    2025/04/18 23:53

    とても美味しくきれいにできました🎶 さっと煮たわかめもコロコリっとしてとても美味しかったです😋💕 美鈴さん いつもありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/04/11 01:37

    筍をたくさん頂いたので 初めての筍で煮物作りたくて探していたら簡単そうなの発見したので作りました𓎩𓌉𓇋 ‎ 味がしっかり絡んで染み染み🩵 初めてにしては上出来でした😋 美味しかったです🎶 ありがとうございました😍
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • 651522
    651522

    2024/03/31 16:06

    筍をいただいたのでレシピ検索してこちらを試してみました! 絹さやもあったので追加してみました😊 とっても美味しく出来ました😋✨
    651522の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/29 17:10

    やさしいお味に仕上りました😋 もう本当に感激してます😂 このやさしいお味に…😍
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)
  • hururu14
    hururu14

    2021/04/27 21:49

    優しいお味でとっても美味しかったです。ありがとうございました😊
    hururu14の作ってみた!投稿(たけのことわかめのやさしい煮物【作り置き】)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告