レシピサイトNadia

煮物だけじゃない!「ひじき」の栄養満点サラダ

煮物だけじゃない!「ひじき」の栄養満点サラダ
  • 投稿日2022/06/08

  • 更新日2022/06/08

食物繊維やカルシウム、鉄などを豊富に含む「ひじき」。栄養満点だけど煮物のイメージしかない…という方も多いのでは? そこで今回は、ひじきを使ったサラダをご紹介。ささみやツナ、ほうれん草、切り干し大根といった食材と合わせれば、さらに栄養バランスのいい一品に。常備菜やお弁当おかずにもおすすめです♪

【茹でキャベツと鶏ささ身のひじきサラダ】ヘルシーボリューム◎

1.【茹でキャベツと鶏ささ身のひじきサラダ】ヘルシーボリューム◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【たっぷり食べたい🥢ヘルシーボリューム栄養満点ひじきサラダ🥗💮】 茹でたキャベツは甘くて美味しい🤍 ささみはたんぱく質も豊富で ヘルシーなのに満腹感◎(^^)👌 ひじきは栄養たっぷり❣️ お湯を沸かす手間はありますが、 ささみはこの方法が断然!柔らかい 仕上がりになり美味しいです✨ たっぷり食べたい 満足感のあるサラダですよ🥗.*˚

材料

ささみ、キャベツ、人参、乾燥芽ひじき、マヨネーズ、ポン酢、白ごま、すりごま、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(5件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/02/19 19:21

    ヘルシーだけど、ボリュームもあり、栄養満点💯のサラダですぅ〜☺️ コツはよ〜く水気を絞ることかな🤔 また作りたい一品になりました🥳🥳🥳 半分の量で作りましたが、我が家はちょうど良かったです😋😋💞🥰🤗
    コスモスの作ってみた!投稿(【茹でキャベツと鶏ささ身のひじきサラダ】ヘルシーボリューム◎)
  • ごんべす
    ごんべす

    2024/11/07 18:38

    私は鶏肉が苦手ですがこちらのレシピは酒を入れたお湯で茹でるので 苦手意識なくとっても美味しくいただきました☺️ タンパク質をはじめ食物繊維も摂れ、最高ですね✨ うちでは主菜として作りましたので2人分でした😋 健康的なレシピ有難うございます🤗
    ごんべすの作ってみた!投稿(【茹でキャベツと鶏ささ身のひじきサラダ】ヘルシーボリューム◎)
  • 788618
    788618

    2023/03/18 17:46

    美味しかったーー下ごしらえに時間いるから休みの日用メニューだ~
ひじきと糸こんにゃくのデトックスサラダ【#簡単#作り置き】

2.ひじきと糸こんにゃくのデトックスサラダ【#簡単#作り置き】

調理時間10(置く時間を除く)

  • カロリー(1人分)114Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

野菜を炒めて特製ドレッシングで和えるだけと、とっても簡単! 炒めることで余分な「水分」が飛び、うまみがグンとしみこみます。 たくさん食べても罪悪感なく「3日分の野菜不足をチャラにするほど優秀」なんで 「ダイエットしたい人」 「野菜不足が気になる人」 「食欲がとまらなくて困ってる人」 ぜひ!! とにかく「特製ドレッシング」が最高なんで これだけでもためす価値ありです!

材料

糸こんにゃく、乾燥芽ひじき、豆苗、にんじん、ロースハム、酢、いり白ごま、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、ごま油、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • にこ
    にこ

    2024/09/16 20:29

    ハムの代わりにベーコンで作りました❗️ さっぱりなお味で食べやすく、 お弁当にもピッタリなおかずでした^ ^
    にこの作ってみた!投稿(ひじきと糸こんにゃくのデトックスサラダ【#簡単#作り置き】)
  • nonko
    nonko

    2025/02/12 17:44

    『デトックス』という言葉に惹かれて作ってみました。豆苗の独特な風味に苦手意識を持っていたけれど、炒めることと時間をおいて味を馴染ませることで、とてもおいしく食べられました。簡単に作れるのに栄養満点といったところがお気に入りです。
    nonkoの作ってみた!投稿(ひじきと糸こんにゃくのデトックスサラダ【#簡単#作り置き】)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/30 17:35

    ハムの代わりにかにかまで作りましたが、食べ応えがあり、ドレッシングの味付けも良く美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(ひじきと糸こんにゃくのデトックスサラダ【#簡単#作り置き】)
栄養満点!切り干し大根とひじきのポリポリサラダ

3.栄養満点!切り干し大根とひじきのポリポリサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

切り干し大根の食感がたまらない火を使わずに簡単に作れるサラダです♪ にんじんときゅうりがあれば、常備できる切り干し大根、乾燥ひじき、シーチキンで作れちゃいます! 【薬膳効果】 切り干し大根は、体に溜まった脂などの代謝に効果を発揮します。

材料

切り干し大根、乾燥芽ひじき、にんじん、きゅうり、ツナ缶、だしまろ酢、醤油、マヨネーズ、ごま油、すりごま
栄養満点!ひじき入り5品目の胡麻マヨサラダ

4.栄養満点!ひじき入り5品目の胡麻マヨサラダ

調理時間10(粗熱をとる時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

ひじき、ごぼう、にんじん、コーン、枝豆の5品目が入って、ごまもたっぷり加えた栄養満点のサラダです。 色々な食感も楽しめて食べ応えもありますよ! 野菜とひじきを一緒にゆでれば時短で簡単! 少しおいて味をなじませてから食べるとより美味しいので作り置きにもピッタリです。

材料

乾燥ひじき、ごぼう、にんじん、コーン缶、冷凍枝豆、マヨネーズ、白すりごま、醤油・砂糖、酢・和風顆粒だし

作ってみた!

レビュー(3件)
  • るーちゃん
    るーちゃん

    2022/06/25 10:04

    こちらたくさんできてしまったのですが、冷凍はできますか?🧐
  •  りん
     りん

    2022/06/14 18:40

    美味しそうだったので、倍量で作りました~。 とっても美味しくて、味見が止まりませんでした(笑) 家族にも好評でした!!
     りんの作ってみた!投稿(栄養満点!ひじき入り5品目の胡麻マヨサラダ)
  • 小野加代
    小野加代

    2022/05/18 21:04

    日持ちは、どれくらいしますか?作った翌日くらいなら、大丈夫でしょうか?(◍•ᴗ•◍)
『栄養満点!!時短』ひじきとほうれん草のごまマヨサラダ♪

5.『栄養満点!!時短』ひじきとほうれん草のごまマヨサラダ♪

調理時間10(浸水時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

鉄分豊富でアンチエイジングにも♡ それでいて、こんなにもおいしいならもうこれは言うことなし♡ 更に、レンジで加熱するので火を使わずに時短にも〜♪ あと一品に!と作るのだけではもったいないくらいの副菜です♪ これはもう!保存確定です!!

材料

乾燥芽ひじき、ほうれん草、にんじん、ツナ缶、マヨネーズ、ごま油、砂糖、鶏がらスープの素、白すりごま、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/02/08 12:33

    胡麻和えというと和食ですがマヨネーズ入れることでまた、違った胡麻和えでした。 栄養満点で凄く美味しかったです。
    ひまわりの作ってみた!投稿(『栄養満点!!時短』ひじきとほうれん草のごまマヨサラダ♪)
  • 814120
    814120

    2024/01/28 20:40

    すごく美味しかったです!!リピ確定!!
    814120の作ってみた!投稿(『栄養満点!!時短』ひじきとほうれん草のごまマヨサラダ♪)
  • りり
    りり

    2024/03/22 20:47

    ほうれん草とひじきを使ったサラダはないかなあ、と検索して見付けました。簡単なのにとっても美味しい!リピします☆
    りりの作ってみた!投稿(『栄養満点!!時短』ひじきとほうれん草のごまマヨサラダ♪)
食物繊維たっぷり♡『絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ』

6.食物繊維たっぷり♡『絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ』

調理時間10(下処理除く)

このレシピを書いたArtist

食物繊維たっぷりの健康副菜♡彼も大好きなおすすめの1品(^^)/よく冷やして食べるとよりおいしいです♪日持ちもするので、お弁当のおかずやあと1品という時にも役立ちます☆

材料

乾燥ひじき、ごぼう、人参、コーン、冷凍むき枝豆、マヨネーズ、酢、醤油・砂糖、ほんだし

作ってみた!

レビュー(7件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/02/16 15:12

    デパ地下のお惣菜みたいでおしゃれでとても美味しかったです❣️また作ります🥰
    のりのり☆の作ってみた!投稿(食物繊維たっぷり♡『絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ』)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/19 22:19

    ひじきを戻し過ぎて2倍量になりました😁 明日の晩御飯まで余るかなぁと思ってたら、家族皆パクパク食べてあっと言う間に無くなりました😂 絡めるマヨソースが美味しかったです😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(食物繊維たっぷり♡『絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ』)
  • 1146682
    1146682

    2024/12/13 20:00

    🥰健康的で美味しい! 褒めてもらえた!
    1146682の作ってみた!投稿(食物繊維たっぷり♡『絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ』)
お出汁香る♪豆腐とひじきの和風サラダ

7.お出汁香る♪豆腐とひじきの和風サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あと1品にぴったり!崩し豆腐にひじきなどを加えた栄養満点の簡単副菜です。 豆腐はペーパータオルで包み、レンジ加熱後に崩すと水分がどんどん出てくるのでしっかり水切りができて、味がボヤけません(^ ^) 調味料はひとつずつその都度混ぜ、最後に和風だしの素を加えれば、お出汁の香りも良くコク旨で美味しくなりますよ。冷やして食べるのも◎ 水菜を合わせて食べるのもおススメです。 作り置きしてお弁当おかずにもぜひ(^ ^)

材料

木綿豆腐、ひじき(乾燥)、にんじん、冷凍むき枝豆、めんつゆ(3倍濃縮)、マヨネーズ、和風だしの素、好みで水菜

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 413225
    413225

    2022/10/07 17:45

    美味しすぎてもう何回作ったかわかりません🤣 栄養満点の美味しいレシピありがとうございます‼︎
  • y
    y

    2022/02/24 14:14

    味付け最高すぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡これめっちゃ大好き♡1日置いても水っぽくなってないのすごいー!
    yの作ってみた!投稿(お出汁香る♪豆腐とひじきの和風サラダ)
  • メイプル
    メイプル

    2021/09/26 14:40

    簡単でおいしい! 豆腐とひじきが食べやすいサラダになっちゃうのは、うれしいです。 ごちそうさま😊
【ひじきとお豆の彩りサラダ】シャキほくっ!!栄養満点◎

8.【ひじきとお豆の彩りサラダ】シャキほくっ!!栄養満点◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【栄養満点!シャキシャキほくっ!!体が喜ぶ和風サラダ🥗】 大根やきゅうりの シャキシャキ食感と ほくっとお豆が美味しい ヘルシーサラダです🥗✨ ひじきに含まれる鉄分は タンパク質と一緒にとると 吸収されやすいみたいです👏✨ タンパク質豊富なお豆と 一緒に食べて効率よく 栄養を吸収したいですね(^^)🥢

材料

大根、きゅうり、人参、ミックスビーンズ、乾燥芽ひじき、白ごま、醤油、酢、砂糖、ごま油、和風だしの素
栄養満点!ごぼうとひじきのサラダ

9.栄養満点!ごぼうとひじきのサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

栄養たっぷり! ひじきとごぼうのサラダです。 マヨネーズは少な目にしてその代わりにオリーブオイルでリッチ感をだしました⭐ なのでヘルシーかつあっさりしていて モリモリ食べやすい味付けです。 ごぼうと人参はレンジで簡単に火を通して♪ドレッシングと混ぜれば簡単に栄養満点の副菜が完成〜♪

材料

ごぼう、にんじん(小)、ひじき(生)、枝豆(冷凍)、マヨネーズ、すりごま、オリーブオイル、めんつゆ、砂糖、醬油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 咲月
    咲月

    2025/02/24 19:15

    とても美味しくできました。 栄養価が高いと思うので、また作ります。
    咲月の作ってみた!投稿(栄養満点!ごぼうとひじきのサラダ)
  • 萬琉ママ
    萬琉ママ

    2023/07/03 21:05

    本当に栄養満点。彩りもよく美味しかったです。お弁当にも◎
    萬琉ママの作ってみた!投稿(栄養満点!ごぼうとひじきのサラダ)
  • にゃんこまぁむ
    にゃんこまぁむ

    2022/01/24 14:18

    麺つゆは ストレートタイプと希釈タイプのどちらですか?
小松菜とひじきのツナごま和え

10.小松菜とひじきのツナごま和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

茹でて和えるだけの簡単副菜です。 ツナ缶は油ごと! めんつゆ、すりごまが絡み合い野菜になじみ食べやすくなります。 コーンの甘みもポイントです。 お子さんも食べやすい副菜になると思います。

材料

小松菜、乾燥ひじき、ツナ缶、コーン、めんつゆ(3倍濃縮)、すりごま、味の素®︎

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 852468
    852468

    2024/03/31 12:41

    ひじきは足した人参と合わせてごま油で炒めてから、混ぜました。彩りよく、ひじきにゴマで栄養価ありそうで、美味しくて、安心のレシピです。また作ります!
    852468の作ってみた!投稿(小松菜とひじきのツナごま和え)
  • 668782
    668782

    2022/06/07 13:03

    美味しそうだったので作ってみましたが作り置きはできますか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告