レシピサイトNadia

「豚ロース厚切り」50選|食べごたえ満点!

「豚ロース厚切り」50選|食べごたえ満点!
  • 投稿日2023/06/19

  • 更新日2023/06/19

ジューシーで食べごたえ満点の「豚ロース厚切り」。今回は、そんな豚ロース厚切りを使った人気レシピを幅広くご紹介します。とんかつやしょうが焼きなどの定番はもちろん、家族みんなが喜ぶ絶品おかずばかりですよ♪

豚肉とキャベツのオニオンソース炒め【ボリュームおかず♪】

41.豚肉とキャベツのオニオンソース炒め【ボリュームおかず♪】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

厚切り豚ロースを使ってゴロゴロ、ボリュームのある炒めレシピ(*^-^*) オニオンソースで味付けをすることで玉ねぎの甘味がお肉のうまみをしっかりと引き出してくれます♪ 今日はガッツリ食べたい!というときにぜひ作ってみてください!

材料

豚ロース(厚切り)、キャベツ、玉ねぎ、にんにく、醤油、みりん、砂糖、酒、サラダ油、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ごんべす
    ごんべす

    2024/09/17 22:11

    リピです! くし切り玉ねぎが少し余っていたのでフードプロセッサーでみじん切りに。 すりおろさなくて大丈夫だろうか…という心配をよそに、 夫「この味付け、老舗の居酒屋の味がする‼️絶対覚えておいてね‼️‼️」 と言ってペロリでした。 というわけで覚え書きです🗒️✏️
  • ごんべす
    ごんべす

    2023/06/15 19:13

    鬼美味しかったです! こちらもしかして、鶏もも肉や鶏胸肉でも絶対美味しいかもです。 めっちゃハイボールすすみます。 素敵レシピ有難うございました♪
グローブ焼きハニージンジャー

42.グローブ焼きハニージンジャー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

グローブカットしたポークステーキに ハチミツ醤油の甘辛濃厚なタレを絡めて 食欲そそるご馳走プレート✨ ご飯もビールもすすむ、すすむ💖

材料

豚肉(ロース・厚切り)、塩・黒コショウ、小麦粉、醤油、みりん、はちみつ、おろし生姜(チューブ)、オイル
さっぱりコク美味♪ロース肉とバタぽんおろし

43.さっぱりコク美味♪ロース肉とバタぽんおろし

調理時間10

このレシピを書いたArtist

焼いてソースをかけるだけなのに絶品! 家族みんなを虜にしました✨ 野菜と巻いて食べるようにすると野菜もバランスよく食べれておすすめです✨

材料

豚ロース厚切り肉、大根おろし、バター、ポン酢、醤油、塩・こしょう、サラダ油(米油)
病みつきパクチーとレモンソースのポークステーキ♪

44.病みつきパクチーとレモンソースのポークステーキ♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【お家でエスニック♪】 お店で食べて美味しかったので再現してみました! レモンとパクチーがすごく合う! 普段の食事がエスニックに✨ 焼いて、ソースを混ぜて、パクチーをのせるだけ♡ 簡単に取り入れられるのでぜひ♡

材料

豚肩ロース(厚切り)、パクチー、にんにく、塩・コショウ、マヨネーズ、レモン汁、きび糖(砂糖)、卵黄、オリーブオイル
豚ロースの白だし漬け焼き♪桜風味

45.豚ロースの白だし漬け焼き♪桜風味

調理時間10(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

漬け込んで焼くだけの簡単レシピです。 白だしの旨味と甘酒の甘味で子供も大人も大好きな味付けです。 麹効果でお肉もしっとり柔らかで冷めても美味しくお弁当にも最適です! ほんのり桜の香りで春を感じられますよ。

材料

豚ロース肉(厚切り)、ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」、甘酒(2倍濃縮)、桜の塩漬け、菜の花、ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」
油なしで簡単♪香ばしさが魅力のトンテキ

46.油なしで簡単♪香ばしさが魅力のトンテキ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

最後に焼き付けるようにして加熱することで、香ばしい仕上がりになります♪ 炒め煮のようにして火を通し、油は使わないので、ちょっぴりヘルシーにいただけますよ(^^)

材料

豚ロース肉、たまねぎ、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、ごま、キャベツ
さっぱり揚げたて!卵なしでサクサク豚カツ

47.さっぱり揚げたて!卵なしでサクサク豚カツ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

卵を使わずに、薄力粉だけで作るサクサクトンカツ。 きちんとした下処理をし、二度揚げすることで、歯切れ良く、ふっくら仕上がります。 揚げたての美味しさは、手作りならでは。 ぜひおうちで豚カツを作ってみてください!

材料

豚ロース肉、塩、こしょう、薄力粉、薄力粉、水、パン粉、お好みの揚げ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 855947
    855947

    2024/06/27 20:00

    卵なし、米油使用でサックリおいしくできました!
    855947の作ってみた!投稿(さっぱり揚げたて!卵なしでサクサク豚カツ)
家族の大好物♡バッター液でサクッと美味しい♪我が家のとんかつ

48.家族の大好物♡バッター液でサクッと美味しい♪我が家のとんかつ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

少ない油でも本格的なトンカツが簡単に作れます! バッター液で作るからサクッとジューシーな仕上がりに♪

材料

豚ロース、塩コショウ、〖バッター液〗、小麦粉、片栗粉、卵、水、パン粉、油
ご飯が進む定食屋さん風『かつとじ』

49.ご飯が進む定食屋さん風『かつとじ』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

定食屋さんのかつとじ定食をイメージしたレシピです♪ ごはんが進む味のかつとじでガッツリ食べたい男子や お子様にとってもおすすめの1品♡ 是非お試し下さい。

材料

玉ねぎ、水、醤油、酒・みりん・砂糖、ほんだし、溶き卵、豚ロース、塩胡椒、卵、小麦粉、パン粉、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ぴよぴよ
    ぴよぴよ

    2025/03/03 21:03

    お店の味!つゆの味がとっても美味しかったです🥹✨ごはんが進みました♡また作ります!
    ぴよぴよの作ってみた!投稿(ご飯が進む定食屋さん風『かつとじ』)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/09/16 19:56

    衣に味がよく染み込んでて美味しかったです。揚げたてのカツは衣がざくざくしていてそのままでも美味しそうでした、また作ってみます🤍
    Makimekkoの作ってみた!投稿(ご飯が進む定食屋さん風『かつとじ』)
  • 900912
    900912

    2023/11/06 10:37

    カツ3枚、玉ねぎ1で醤油2.5あとは水など増量なしで作りましたが、汁も卵もちょうど良い量に思いました。 すごく簡単で時短で定食屋さんの味に。 時間の都合で冷凍カツ使用になりましたが、味付けが美味しすぎて、対比でバレました笑 そのくらい美味しい味付けでした♪ 定番メニューにします。
    900912の作ってみた!投稿(ご飯が進む定食屋さん風『かつとじ』)
肉厚ジューシー!きのこクリームソースのポークソテー

50.肉厚ジューシー!きのこクリームソースのポークソテー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

マッシュルームの旨味を活かして、クリームソースにしました。厚切りのポークソテーと相性抜群です♡ 難しいように見えますが、思い立った時にすぐに作れます。 少しのコツで、ダマにならない滑らかなクリームに仕上げました。 ご自宅で簡単におしゃれごはんがおたのしみいただけます♪

材料

豚ロース 厚切り、塩、胡椒、薄力粉、マッシュルーム、バター、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、酒、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mirano
    mirano

    2023/06/17 20:38

    クリームソースおいしかったです! 他のことでも使いたいです🙂
    miranoの作ってみた!投稿(肉厚ジューシー!きのこクリームソースのポークソテー)
5/5ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告