暑くて食欲がなくなりがちな夏がやってきました。今回は、人気の夏野菜なすを使った、さっぱりおかずをピックアップ! メインおかずから副菜まで、これからの季節に重宝するレシピばかりですよ♪
味付けはめんつゆ1つ! めんつゆには醤油や砂糖、塩、かつお出汁、酢などが含まれているので これだけで簡単に味が決まります(^^)/ また、大根おろしの汁もお肉に揉みこんで活用! 酵素の力でお肉が柔らかくなりますよ♪ さっぱり食べれる1品になってます♡
ご飯が超合う!豚こま肉と茄子ズッキーニのさっぱりオイ照りです。 濃厚なオイスターソースにお酢を加え、ご飯が進むサッパリ味に。 お肉はもちろん、旨味を吸ったトロトロ茄子が最高に美味しいです。 忙しい時でも10分程でパパっと作れ、お弁当にもおすすめです。
2024/06/13 19:02
2023/06/30 21:21
2021/07/12 00:19
暑い夏にぴったりのさっぱり作り置き副菜♡ 作り方はめちゃめちゃ簡単で、なすをフライパンでサッと焼いたら、あとはトマトで作ったマリネ液につけるだけ♪ たったこれだけだけど、なすはとろとろ&味がしみしみ。 トマトから出るうまみ汁と(笑)だしたっぷりのマリネ液が合わさると、それはそれは格別の美味しさ♡ この美味しさが家で味わえるなんて...もうお惣菜や外食には戻れない(笑)
2023/08/29 21:15
2023/09/21 22:00
2019/07/07 18:27
鶏肉も柔らかくジューシーで、なすもとろとろ♡ お酢のおかげで食べやすくなり、箸が止まりません♡ 多めに作っても女性でもぺろっと食べれる1品です✨ 倍量作って作り置き、お弁当にも♪
2024/11/16 21:01
暑い日にさっぱりとしたサラダはいかがでしょうか。夏野菜がたっぷりと食べられて栄養素も満点のサラダです。そして何より火を使わず楽ちん!ぜひお試しください。 ○なすの皮に含まれるナスニンには抗酸化作用があり、発がんや老化、眼精疲労、脂質異常症などを予防します。 ○きゅうりにはナトリウム排出効果があり高血圧や動脈硬化の予防が期待できます。また、夏バテや体のほてりを緩和して利尿作用があり、体内の熱を排出してくれます。 ○鯖(さば)には豊富な栄養素があり、脳を活性化させるDHAや血中のコレステロールを減らすEPAが含まれています。 ○みょうがは血流促進、発汗効果が期待できます。
2023/07/10 18:52
2023/07/08 16:25
2021/05/21 20:38
【ごま油香る♬︎夏に食べたいさっぱり鶏肉レシピ🐓🍅🍆】 夏野菜のトマトと茄子を たっぷり使った鶏肉のおかずです🐓 鶏肉に下味をつけたら 茄子と一緒にこんがり焼いて トマトと胡麻がたっぷり入った さっぱりだれと絡めたら完成❣️ こんがり焼いた鶏肉と茄子が香ばしく トマト胡麻だれはごま油の香りとトマト の酸味が絶妙なバランスです🍅 夏野菜たっぷりで暑い日にもさっぱりと いただけるメニューですよ🌈🌴🌻
2025/03/10 11:13
2025/04/20 16:29
2022/02/16 19:47
揚げ焼きしたナスと鶏肉を更に油で和えるといった恐怖的な高カロリーレシピですが、味は風味豊かで超絶旨い! 合わせダレを見るとぎっとり感を感じるかもしれませんが、さっぱりとした大根おろしの旨みと合わせると絶妙な美味しさです。
ポリ袋で簡単にさっぱり浅漬けサラダです♪ 塩昆布で味付けも簡単です! 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆紫蘇...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善
2024/02/21 19:51
2020/05/24 01:30
2019/07/06 21:24
★【レンジなすの簡単おつまみ】 しょうがたっぷりきかせて、ポン酢とごま油でコクを出しました! さっぱり食べたい方はポン酢だけでも。 ★【レンジで簡単!レンジ茄子】電子レンジで2分加熱するだけで、揚げたような中がとろとろの蒸しなすに早変わり!! ★【レンジ茄子】 なすを最初から切ってレンジするより、丸のままラップに包んでレンジした方が色が良く仕上がります。 ★【レンチンなす】やみつき無限なすナムル 🆔396776 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/396776
2022/09/16 19:09
2021/04/19 16:32
生姜とだしの風味がふわっと香る♡ 鶏肉と茄子ピーマンの揚げ浸しです。 鶏肉、茄子ピーマンを焼いて漬け汁に漬けるだけ。 生姜が意外と重要な脇役で、全体の味を引き締めてくれます★ 生姜とめんつゆの風味で、もも肉も臭みなくさっぱり♪お野菜は柔らかく、とっても食べやすくなります。 作り置きにも!
2023/09/12 00:23
2023/07/15 19:15