レシピサイトNadia

「なすのさっぱりレシピ」20選|暑い夏にぴったり!

「なすのさっぱりレシピ」20選|暑い夏にぴったり!
  • 投稿日2023/07/13

  • 更新日2023/07/13

暑くて食欲がなくなりがちな夏がやってきました。今回は、人気の夏野菜なすを使った、さっぱりおかずをピックアップ! メインおかずから副菜まで、これからの季節に重宝するレシピばかりですよ♪

とろ〜り茄子と豚肉のさっぱりポン酢炒め【ご飯おかわり!】

1.とろ〜り茄子と豚肉のさっぱりポン酢炒め【ご飯おかわり!】

調理時間20(豚肉の漬け込み時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

★【ご飯が進みます!】 豚肉となすをポン酢でさっぱり仕上げました。 丼にして豚丼にしてもおいしいです! ★なすは皮をピーラーでむいて、形を保ちつつ、とろける柔らかさになります。 ★冷めても美味しいので、お弁当のおかず、作り置きにも🎵 冷蔵庫で2〜3 日保存可能です。 茄子の色は悪くなります。 ★【鶏むね肉となすのごまポン酢】 こちらはポン酢タレに漬け込みます。 🆔393075 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/393075

材料

豚薄切り肉、しょうゆ、酒、なす、片栗粉、ごま油、ポン酢しょうゆ、みりん、酒、砂糖、しょうが、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 477413
    477413

    2024/09/18 18:16

    ポン酢も手作りしたもので作りました。 ポイントにある通り、片栗粉をまんべんなく付けたことでよく仕上がったと思います。 美味しかったです(^^)
    477413の作ってみた!投稿(とろ〜り茄子と豚肉のさっぱりポン酢炒め【ご飯おかわり!】)
  • surg
    surg

    2024/07/13 21:21

    暑い日でもサッパリで美味しかったです!
  • さめおか
    さめおか

    2023/06/18 18:30

    出来上がった際のあぶらの量がすごくて食べるのがちょっと辛かったです。 塩水に漬けるなどして、茄子があまり油を吸わないようにしたら良かった。
【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎

2.【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【夏に食べたい🌈染み染み茄子とさっぱりオクラの胡麻つゆお浸し🥢✨】 ほどよく胡麻つゆが絡んだオクラと たっぷりつゆを吸った茄子が 絶妙な組み合わせのお浸しです🍆✨ 茄子はこんがり柔らかく焼き オクラはクタクタになり過ぎないよう さっと火を通して仕上げました💫⭐︎ 麺つゆなので味付け簡単❣️ 食卓に1品あると嬉しい夏野菜の お手軽副菜です🥢🌻✨

材料

茄子、オクラ、麺つゆ、ごま油、白ごま、生姜

作ってみた!

レビュー(12件)
  • さら
    さら

    2024/07/29 22:22

    オクラの煮浸しは初めてだけど、ナスと同じくらい美味しいかったです! オクラの焼き加減もバッチリで良かったです。👍🏻✨️
    さらの作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
  • ありみ
    ありみ

    2024/09/27 17:36

    オクラが、シャキシャキして、すごく、おいしかったです♡。なす、オクラが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
  • ルーキーシェフ🧑‍🍳
    ルーキーシェフ🧑‍🍳

    2024/11/12 19:39

    楽ちんでめっちゃ美味しかったです😇 今回はレンチン3分で済ませてしまいましたが、次回はしっかり炒めます笑
    ルーキーシェフ🧑‍🍳の作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
【鶏肉と茄子のおろしポン酢だれ】もりもり食べたい!夏おかず♪

3.【鶏肉と茄子のおろしポン酢だれ】もりもり食べたい!夏おかず♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【もりもり食べたい!夏野菜が美味しいさっぱりおかず🍆🌈】 とろ〜んと柔らかい茄子と こんがり焼けたジューシーな鶏肉に さっぱりおろしポン酢だれが絡んで めちゃくちゃ合う!さっぱりなのに ご飯泥棒なおかずです( ˆpˆ )!!🍚✨ 茄子は塩水に晒す事で水分が 程よく抜けてしんなりするので 短時間でもとろんとした仕上がりに👍🏻 油の吸いすぎも防いでくれるので カロリーカットになり嬉しいですよ🍆‎𓂃𓈒𓏸

材料

鶏もも肉、茄子、大根、醤油、酒、生姜チューブ、片栗粉、ポン酢、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(15件)
  • 睦月
    睦月

    2024/07/23 20:03

    ちょっとタレが少なくなってしまいましたが美味しかったです♪
    睦月の作ってみた!投稿(【鶏肉と茄子のおろしポン酢だれ】もりもり食べたい!夏おかず♪)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/04/26 13:45

    大根おろしが絡まることでさっぱりといただけました。 ご飯も進んで美味しかったです。
    はるねこの作ってみた!投稿(【鶏肉と茄子のおろしポン酢だれ】もりもり食べたい!夏おかず♪)
  • さら
    さら

    2024/05/06 21:04

    鶏むね肉で作ったけど、めっちゃ柔らくてびっくりでした🫢 おろしポン酢があっさりで美味しかったです!✨️
さっぱり☆『焼きなすのごましそポン酢浸し』

4.さっぱり☆『焼きなすのごましそポン酢浸し』

調理時間10

  • カロリー(1人分)84Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

なす1本と大葉で簡単副菜☆ とろっとした茄子と大葉とポン酢のさっぱりな味付けがベストマッチです♪

材料

なす、大葉、ごま油、ポン酢、白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/28 18:16

    我が家で育ったなす🍆と青じそで、簡単、さっぱりと… ポン酢は万能調味料ですね😄 これから活躍しそうです😁💗💕♥️
    コスモスの作ってみた!投稿(さっぱり☆『焼きなすのごましそポン酢浸し』)
  • まゆの
    まゆの

    2024/06/25 22:29

    サッパリで美味しかったです‪(*´﹀`*) 大葉、大活躍💕︎💕︎💕‬ 簡単だし、また作ります!
    まゆのの作ってみた!投稿(さっぱり☆『焼きなすのごましそポン酢浸し』)
  • りぃママ
    りぃママ

    2024/06/29 17:59

    さっぱり&香ばしいでと〜っても美味しいです😆冷たいお蕎麦のお供にぴったりでした🍆✨
    りぃママの作ってみた!投稿(さっぱり☆『焼きなすのごましそポン酢浸し』)
さっぱり美味しい♪なすと豚バラのおろしポン酢だれ

5.さっぱり美味しい♪なすと豚バラのおろしポン酢だれ

調理時間10(浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

切って焼いて盛りつけるだけの簡単レシピ。 さっぱりしたおろしポン酢だれを たっぷりかけていただきます(^.^) 茄子は塩水に漬けることで油の吸いすぎを防ぐので、豚バラの旨みをまといとても美味しくなります。

材料

なす、豚バラ薄切り肉、ごま油、塩、砂糖、大根、ポン酢、めんつゆ(3倍濃縮)、すりおろし生姜

作ってみた!

レビュー(5件)
  • vivi
    vivi

    2024/06/25 20:36

    大根おろしのタレがさっぱりとしてて夏場にはぴったりだと思います。 大葉の千切りをかけて頂きました。 夕飯に出す前に一度温めて、冷やしておいた大根おろしタレを上からかけて食べました。
    viviの作ってみた!投稿(さっぱり美味しい♪なすと豚バラのおろしポン酢だれ)
  • 528456
    528456

    2022/08/03 14:31

    大根おろしが苦手な人がいる場合は、大根おろしだけ食べるときにかけるのでも大丈夫ですか?
  • 246735
    246735

    2024/05/16 19:11

    ナスが柔らかくなるまでに時間かかりますが、大根おろしのタレがめちゃめちゃ美味しいです!
なすと厚揚げのおろし煮【#簡単#時短#節約#ヘルシー】

6.なすと厚揚げのおろし煮【#簡単#時短#節約#ヘルシー】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

急に暑くなりましたね〜。こんな日は、さっぱりおかずが食べたくなりますよね♡ ということで、今回はなすと厚揚げを使ったおろし煮。 豚ひき肉・なす・厚揚げをフライパンで炒めて、大根おろし+めんつゆを注ぐだけ。たったこれだけだけど、味がしみたトロトロなすが最高にうまい♪ 熱々も美味しいけれど、冷めても美味しいのでこれから暑くなる季節に最適♡ ポイントは、少量の”豚ひき肉”。なくても作れるんですが、すこーしだけ加えてあげるとびっくりするほど、コクと旨味がアップ。 これなら、ガッツリ系が好きな男性やお子様も喜んでくれるはず♡

材料

豚ひき肉、厚揚げ(6cm角)、なす、大根、水、めんつゆ(3倍濃縮)、片栗粉、和風だしの素、しょうが、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ズボライトイヤー
    ズボライトイヤー

    2023/07/27 19:24

    ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 彼氏絶賛でした! おいしかった!
  • y
    y

    2021/04/05 09:46

    味付け最高!!めっちゃ絶品!絶対リピ確定!!次は茄子レンチンしてみます!!
    yの作ってみた!投稿(なすと厚揚げのおろし煮【#簡単#時短#節約#ヘルシー】)
簡単副菜♡『レンチン蒸しなす』〜簡単ポン酢の香味だれがけ〜

7.簡単副菜♡『レンチン蒸しなす』〜簡単ポン酢の香味だれがけ〜

調理時間5

このレシピを書いたArtist

レンチンで簡単蒸し茄子♡ ポン酢ベースの簡単に作れる香味だれをかけてさっぱりと頂きます♪ 夏にぴったりのお手軽副菜です(^^)/ 是非、お試しください♡

材料

なす、白ネギ、ポン酢、砂糖・白ごま、ごま油・醤油

作ってみた!

レビュー(10件)
  • 400242
    400242

    2024/07/27 19:06

    とても、美味しかったです!
    400242の作ってみた!投稿(簡単副菜♡『レンチン蒸しなす』〜簡単ポン酢の香味だれがけ〜)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/07/03 19:32

    写真を撮りそびれてしまったのですが、すっっごく美味しかったです! ポン酢の香味ダレが激ウマでした🥳 ナスと白ネギを買ってまた作ります😘
  • 843311
    843311

    2023/01/07 18:16

    最高に美味しかったです!ご飯が止まらない♪
ご飯が進みすぎ!とろ〜り茄子と新玉ねぎと鶏肉のさっぱりポン酢

8.ご飯が進みすぎ!とろ〜り茄子と新玉ねぎと鶏肉のさっぱりポン酢

調理時間10(鶏肉の漬け込み時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

★【美味しい食材大集合】鶏もも肉ととろける茄子、新たまねぎのシャキシャキがアクセントになり鶏もも肉の引き立て役になっています。 ★【コクのある鶏もも肉】下味の生姜とガーリック、しっかり味を付けているので、仕上げはさっぱりポン酢でもコク旨のご飯がススムおかずです。 ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 作り置きは多少なすの色が悪くなりますが、味はしみて美味しいです。 ★下味の段階で鶏肉を冷凍保存可能です。3〜4週間目安です。

材料

鶏もも肉、しょうゆ、酒、おろししょうが、おろしにんにく、片栗粉、新たまねぎ、なす、ごま油、ポン酢、みりん、酒、砂糖、青ねぎ、白いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 290944
    290944

    2025/01/27 12:43

    短時間でできました。
    290944の作ってみた!投稿(ご飯が進みすぎ!とろ〜り茄子と新玉ねぎと鶏肉のさっぱりポン酢)
  • ☆ゆずっこ☆
    ☆ゆずっこ☆

    2024/05/14 19:47

    ナスも新玉ねぎもトロトロで、美味しかったです✨素敵なレシピありがとうございました🎵
    ☆ゆずっこ☆の作ってみた!投稿(ご飯が進みすぎ!とろ〜り茄子と新玉ねぎと鶏肉のさっぱりポン酢)
  • Miyuki Otake Wakabayashi
    Miyuki Otake Wakabayashi

    2023/02/25 10:21

    これは美味しい…!新玉ねぎならではの甘味とシャキシャキが、たまりません。倍量で作ったのに、もっとないの?って言われる始末😂すぐにまた作ります❤️
    Miyuki Otake Wakabayashiの作ってみた!投稿(ご飯が進みすぎ!とろ〜り茄子と新玉ねぎと鶏肉のさっぱりポン酢)
なすとトマトのポン酢マリネ【#作り置き#レンジ#調味料3つ】

9.なすとトマトのポン酢マリネ【#作り置き#レンジ#調味料3つ】

調理時間10(水にさらす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

サッと炒めたなすを、トマトと一緒にポン酢ベースのマリネ液に漬けただけ。 炒めるっていっても、なすを炒めるのだけにフライパンを出すのもアレなんでレンジで作ってます。 ごま油絡めてチンするだけ。めっちゃお手軽だけど、これだと油ハネの心配もないし、油も最小限でいいから嬉しい。そして、なすはレンジ調理の方が色が綺麗に出る気が...してる(笑) ちなみにこれ、マリネっていってもポン酢がベースなんで、お子様や男性も食べやすい味。 トマトも一緒に漬け込むことで、トマトから出る汁がマリネ液と合わさってもう最高に美味しい〜〜っ!!まさに、飲み干すほどです!!

材料

なす、トマト、ポン酢、砂糖、ごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ほたる
    ほたる

    2024/07/17 19:50

    手間がかからないのにちょー美味しくて、夏にぴったりでした!! ポリ袋に入れてあく抜きしたおかげかなすの渋みもかなり抜けていてよかったです
    ほたるの作ってみた!投稿(なすとトマトのポン酢マリネ【#作り置き#レンジ#調味料3つ】)
  • その
    その

    2024/09/12 12:21

    きゅうりもプラスしました。 なすのレンチンは3分以降は加熱は少しずつ行いました。ポン酢しょうゆと砂糖で簡単サッパリ美味しく出来ました。
    そのの作ってみた!投稿(なすとトマトのポン酢マリネ【#作り置き#レンジ#調味料3つ】)
  • chiyo
    chiyo

    2023/10/24 18:43

    冷蔵庫に余っていた食材で手軽に一品作れました(^^) トマトは皮を湯むきしましたが味が染みて美味しかったです。
    chiyoの作ってみた!投稿(なすとトマトのポン酢マリネ【#作り置き#レンジ#調味料3つ】)
【お酢でさっぱり!とろうま〜♡】なすの煮浸し

10.【お酢でさっぱり!とろうま〜♡】なすの煮浸し

調理時間20

このレシピを書いたArtist

食欲が無くても大丈夫♪ お酢を入れてさっぱり、夏バテの予防にもなります。 冷やして食べても♪そのままでも、おいしくいただけます♡ お好みでおろししょうがを添えても♪

材料

なす、おろししょうが、砂糖、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん、酢、水、サラダ油、鰹節、小ねぎ

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/06/14 19:18

    魚に合わせる副菜に作りました😊 さっぱりな味でなすが柔らかくとろうまでした💕 ユーザー友さんのコスモスさん、たりおさんも作られていました✨ 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【お酢でさっぱり!とろうま〜♡】なすの煮浸し)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/31 19:03

    焼いてからの煮浸しなので、なす🍆がとろとろに染み込んでいて、鰹節もかけて美味しい、美味しい〜😋
    コスモスの作ってみた!投稿(【お酢でさっぱり!とろうま〜♡】なすの煮浸し)
  • たりお
    たりお

    2024/05/28 22:03

    美味しく出来ましたー😜👍
    たりおの作ってみた!投稿(【お酢でさっぱり!とろうま〜♡】なすの煮浸し)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告