レシピサイトNadia

「オートミールクッキー」20選|簡単でヘルシー♪

「オートミールクッキー」20選|簡単でヘルシー♪
  • 投稿日2023/10/09

  • 更新日2023/10/09

栄養豊富でヘルシーな「オートミール」。今回は、そんなオートミールを使って簡単に作れるクッキーをご紹介します。ダイエット中のおやつにもぴったり。アレンジ次第でいろいろな味を楽しめますよ! ぜひお試しくださいね♪

材料3つ!きな粉オートミールクッキー【小麦粉なし】

1.材料3つ!きな粉オートミールクッキー【小麦粉なし】

調理時間40

このレシピを書いたArtist

人気食材「オートミール」と 畑のお肉と呼ばれる大豆から作られたきな粉で作る オートミールクッキーレシピです。 甘さ控えめなのでこどものおやつにも♪

材料

オートミール、きな粉、てん菜糖、水

作ってみた!

レビュー(21件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/06/08 10:26

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 久しぶりに楽しくクッキー作りが 出来ました🐿️😊🍀 又、作りたいです🐿️☺️🌷 辻本なみさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(材料3つ!きな粉オートミールクッキー【小麦粉なし】)
  • まゆ
    まゆ

    2025/03/23 08:57

    とてもおいしかったので、材料は2倍量で甘味は液体の甜菜糖を入れました!シンプルなのにあと引く美味しさで子どもたちもたくさん食べています!素敵な腸活レシピをありがとうございます(^^)
    まゆの作ってみた!投稿(材料3つ!きな粉オートミールクッキー【小麦粉なし】)
  • ぴょん
    ぴょん

    2023/05/26 10:13

    倍量で作りました😋 ダイエットしたいけどおやつがやめられないので、これ食べてダイエット頑張る✊
    ぴょんの作ってみた!投稿(材料3つ!きな粉オートミールクッキー【小麦粉なし】)
バター不使用 オートミールクッキー(ソフトタイプ)

2.バター不使用 オートミールクッキー(ソフトタイプ)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

材料を順に混ぜていくだけ。栄養満点のおやつレシピ。 香ばしいけれど、ややソフトな食感で子どもも食べやすいです。

材料

卵、砂糖、太白ごま油(なたね油)、オートミール、薄力粉、レーズン、くるみ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 404315
    404315

    2021/08/05 12:44

    薄力粉を米粉でも代用できますか?
  • 99496
    99496

    2020/11/04 13:01

    ヘルシーで美味しいクッキーでした^ ^ ちなみに一枚のカロリーはどのくらいでしょうか?
  • ♪ライチとトトロ♪
    ♪ライチとトトロ♪

    2019/09/21 12:12

    使い道のなかったオートミールが美味しいクッキーに大変身しました♪ 主人も美味しい!と大絶賛してたのでまた作りたいです^^
バター・卵不使用。オートミールクッキー(ザクザク食感タイプ)

3.バター・卵不使用。オートミールクッキー(ザクザク食感タイプ)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

バター・卵不使用で、ただ混ぜて焼くだけと簡単!香ばしくて、ザクザクした食感で止まらない美味しさ!

材料

オートミール、薄力粉、砂糖、太白ごま油(なたね油)、牛乳、レーズン、くるみ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • miyucyann
    miyucyann

    2024/02/03 19:54

    リピです。サラダ油で作りました。 チョコチップも入れました。 簡単でとっても美味しいです。
    miyucyannの作ってみた!投稿(バター・卵不使用。オートミールクッキー(ザクザク食感タイプ))
  • ナムディ
    ナムディ

    2023/11/09 19:15

    生地は本当にポロポロでぎゅっと握っても上手くまとまらづ油少し多めに入れチョコを固める型に入れて作りました😅 ちょっと厚みが出ましたがザクザクで美味しかったです😊 オートミール、くるみの消費に美味しくいただきました😋 レシピありがとうございます😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(バター・卵不使用。オートミールクッキー(ザクザク食感タイプ))
  • 717080
    717080

    2022/08/07 15:10

    オープントースターで様子を見ながら焼きました。私のダイエットおやつのつもりが家族に好評でした😊また作ります。
ココアオートミールクッキー【小麦粉バター卵なし】

4.ココアオートミールクッキー【小麦粉バター卵なし】

調理時間40

このレシピを書いたArtist

ノンオイルで簡単♪ココアオートミールクッキーレシピです。 オートミールは食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富な食材です! 油不使用クッキーですが、水分を飛ばすとザクザクに仕上がります。

材料

オートミール、ココアパウダー、てん菜糖などお好みの甘味料、水

作ってみた!

レビュー(15件)
  • りこたん
    りこたん

    2024/06/04 17:33

    1.5倍量で作りました きび砂糖大さじ4入れたら、少し甘すぎました😚  ミックスナッツを追加 ココアの香りがとても良く、美味しかったです!
    りこたんの作ってみた!投稿(ココアオートミールクッキー【小麦粉バター卵なし】)
  • No s
    No s

    2022/02/11 10:33

    くるみとレーズントッピングで ザクザク食感がたまらない!! 簡単に出来るのも嬉しい♡ またリピします!!
    No sの作ってみた!投稿(ココアオートミールクッキー【小麦粉バター卵なし】)
  • 460231
    460231

    2021/03/20 19:29

    すっごく美味しかったです!!ノンオイル、卵なしなのにザクザクでした!
【チョコチップ入りオートミールクッキー】乳製品・卵不使用!

5.【チョコチップ入りオートミールクッキー】乳製品・卵不使用!

調理時間40

このレシピを書いたArtist

栄養豊富なオートミールを使った、ザクザク食感が美味しい!チョコチップ入りクッキーです。 今回オートミールがあまり得意でない方にも、何度も試作を重ね、美味しく食べられる味を目指しました。 ただただ混ぜるだけなので、工程もとっても簡単。 お菓子作りがあまり得意でない方にも、気軽に作って頂けるかと思います。 子どものおやつはもちろん、腹持ちも良いので、ダイエット中のおやつにもおすすめです。(1枚あたり約67kcal)

材料

オートミール、小麦粉、チョコチップ、塩、サラダ油、はちみつ、無調整豆乳

作ってみた!

レビュー(6件)
  • tomokoArtist
    tomoko

    2025/03/03 16:51

    空きすぎる小腹を満たすために…!レシピを参考にさせていただきました✨ チョコチップは少し多めに♪はちみつ→砂糖、豆乳→牛乳で代用しましたが、ヘルシーな甘さで、ザクっと美味しく作れました😊松田さん、美味しいレシピをありがとうございます♡
    tomokoの作ってみた!投稿(【チョコチップ入りオートミールクッキー】乳製品・卵不使用!)
  • にこ
    にこ

    2024/02/26 11:12

    米粉とレーズンにしてトースター180℃で12分でできました。簡単で美味しかったです。
    にこの作ってみた!投稿(【チョコチップ入りオートミールクッキー】乳製品・卵不使用!)
  • ふわふわ
    ふわふわ

    2021/10/12 15:49

    ザクザクしていて、美味しいです!子どもも喜んでたべました♪
手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー

6.手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー

調理時間20(作業時間)

このレシピを書いたArtist

これは、、、、手が止まらなくなる危険なやつです。。。! ザクザクでついつい食べすぎてしまいます笑 米粉でグルテンフリー! トースターでも美味しく焼けます♪ トースターとオーブンの焼け方の違いは工程5にまとめました。

材料

卵、植物油、きび砂糖、オートミール、製菓用米粉、ココナッツファイン

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 2024/03/13 15:14

    すっごく美味しくて子どももわたしも 手が止まりません! 定番おやつに仲間入りです♡ 生地を半分に分けてココアも作りました!
    の作ってみた!投稿(手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー)
  • こつぶ
    こつぶ

    2023/07/03 21:21

    息子の便秘がひどくオートミールでお通じがよくならないかなと思い作りました!娘と一緒に楽しく作りました♪夕飯のあとに作って焼きたてを食べたら本当に止まらない美味しさ♡ 肝心の息子は寝てしまいまだ食べていませんが明日のおやつが楽しみです♪ 私は小麦粉を続けて食べるとお腹の調子が悪くなるのでなるべく小麦粉を控えてます。夢さんの米粉レシピ、美味しそうなものばかりで次は何を作ろうかなと楽しみです!感謝♡
    こつぶの作ってみた!投稿(手が止まらない!ココナッツオートミールクッキー)
  • りんご
    りんご

    2022/01/25 09:54

    美味しそうですね☺️作りたいのですが、オートミールを少し減らしてその分米粉を増やしても大丈夫でしょうか? (オートミールを70g、米粉を70gへ)
材料3つ!バナナオートミールクッキー♪トースターで簡単♪

7.材料3つ!バナナオートミールクッキー♪トースターで簡単♪

調理時間20

このレシピを書いたArtist

砂糖・油不使用♪ 材料3つ! バナナ、おからパウダー、オートミールでつくる素朴なオートミールクッキーです♪ とても簡単に作ることができます♪ バナナの甘さをいかしたレシピです。 熟して甘いバナナを使用してください! 小麦粉不使用なので、糖質オフ! こどもやダイエット中の方のおやつにも♪

材料

バナナ、オートミール、おからパウダー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あやきょ
    あやきょ

    2022/07/28 16:28

    簡単でおいしいですね!次はこどもと作りたいと思います。おからパウダーがないときはきな粉とかでもいいんでしょうか😥?
    あやきょの作ってみた!投稿(材料3つ!バナナオートミールクッキー♪トースターで簡単♪)
  • 102309
    102309

    2021/05/05 14:34

    こちらは普通のオーブンでも焼けますか?
【混ぜるだけ作業5分】失敗なし!ザクザクオートミールクッキー

8.【混ぜるだけ作業5分】失敗なし!ザクザクオートミールクッキー

調理時間5(作業時間5分焼き時間15分)

このレシピを書いたArtist

★【混ぜて焼くだけ失敗なし】 どんなに雑に混ぜてもポイントを押さえれば必ず失敗せずにザクザクに焼けます。 ★天板の上で粗熱が取れるまで冷ますこと!すぐに取ろうとするとまだ柔らかく、クッキーが崩れたりします。 ★ザクザクの食感が美味しいです。 オートミールがたっぷり入って食物繊維、ビタミンも豊富です。 ★粉を振るう手間もなく、混ぜるだけ、生地も落として焼くだけなので簡単ですよ(*^^*)

材料

薄力粉、オートミール、ベーキングパウダー、バター、砂糖、卵、くるみ、レーズン・ドライベリー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • Bob
    Bob

    2022/02/07 18:35

    シナモンパウダーをプラスして焼きました。とっても美味しく出来ました💛
    Bobの作ってみた!投稿(【混ぜるだけ作業5分】失敗なし!ザクザクオートミールクッキー)
  • やっちん
    やっちん

    2021/06/15 11:06

    薄力粉、加塩バター+サラダ油で今焼き上がりました。とても美味しいです。丁寧な説明ありがとうございました。
    やっちんの作ってみた!投稿(【混ぜるだけ作業5分】失敗なし!ザクザクオートミールクッキー)
  • やっちん
    やっちん

    2021/06/15 06:37

    全粒粉を薄力粉に変えても出来ますでしょうか?
混ぜるだけ!ザクザク食感オートミールとアーモンドのクッキー

9.混ぜるだけ!ザクザク食感オートミールとアーモンドのクッキー

調理時間35

このレシピを書いたArtist

食物繊維豊富なオートミールを使って玉子・乳製品不使用のおやつを作りました。 粗く刻んだアーモンドとオートミールがザクザクで食べ応え抜群です! 混ぜるだけなので焼くまでに10分もあればあとはオーブンにお任せです♪

材料

オートミール、薄力粉、米油、三温糖、豆乳、アーモンド

作ってみた!

レビュー(6件)
  • miyucyann
    miyucyann

    2025/01/03 14:13

    家にあった、サラダ油、クルミに変更して作ってみました。 ザクザクでとっても美味しかったです。
    miyucyannの作ってみた!投稿(混ぜるだけ!ザクザク食感オートミールとアーモンドのクッキー)
  • きゃみ
    きゃみ

    2022/07/28 12:59

    最高に美味しいです!家にあったひまわり油と強力粉で作りましたが美味しくできました。砂糖を10g減らしましたが噛み締めるとほんのり甘くて好みです。夫がバクバク食べており、常備スナックになりそうです😂
  • まげ
    まげ

    2022/05/29 10:39

    乳アレルギーの娘でも、おいしく食べれるし、簡単に作れるので助かります。レシピありがとうございます。
【材料3つ!作業5分】グルテンフリー!オートミールクッキー

10.【材料3つ!作業5分】グルテンフリー!オートミールクッキー

調理時間5(作業時間5分焼き時間15分)

このレシピを書いたArtist

★【材料3つ】 オートミール、完熟バナナ、ミックスナッツを混ぜるだけ。 甘さはバナナな甘さのみ、お好みではちみつを入れていますが、入れなくても大丈夫です。 ★【混ぜて焼くだけ失敗なし】 どんなに雑に混ぜても大丈夫です! ★天板の上で粗熱が取れるまで冷ますこと!すぐに取ろうとするとまだ柔らかく、クッキーが崩れたりします。 薄く焼くとカリカリに、厚めに焼くとソフトな仕上がりになります。 ★ザクザクの食感が美味しいです。 オートミールがたっぷり入って食物繊維、ビタミンも豊富です。

材料

オートミール、完熟バナナ、ミックスナッツ、はちみつ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 412881
    412881

    2023/09/13 15:04

    出来立てを食べたらザクザクではなく、しっとり食感でした。何がいけなかったのでしょうか。
  • 672670
    672670

    2022/09/01 11:47

    ちょっとお伺いしたいのですが🙇 180℃でしょうか?170℃でしょうか? 教えて下さい 宜しくお願い致します
  • えみはん
    えみはん

    2022/04/21 23:18

    とっても簡単なのに、スゴく美味しくて腹持ちも良くて♪素敵なレシピをありがとうございました。
    えみはんの作ってみた!投稿(【材料3つ!作業5分】グルテンフリー!オートミールクッキー)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告