レシピサイトNadia

「えのきの味噌汁」30選|パパッと作れる♪

「えのきの味噌汁」30選|パパッと作れる♪
  • 投稿日2024/05/07

  • 更新日2024/05/07

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!
こちらもおすすめ!

「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!

コリコリとした食感とうま味が楽しめる「えのき」の味噌汁。火が通りやすいので、すぐに作れるのもうれしいですよね。今回は、さまざまな具材と合わせた、えのきの味噌汁をたっぷりご紹介します。

【小松菜とえのきと油揚げのお味噌】我が家のお味噌汁♬︎

1.【小松菜とえのきと油揚げのお味噌】我が家のお味噌汁♬︎

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【⠀我が家の基本のお味噌です🥢⠀】 隠し味にみりんと薄口醤油(又は白だし)をほんの少し 入れると優しい甘みが入るのと味が引き締まる ので一気に本格的な味わいになります💫⭐︎ 具材は何でもOKです(^^)✨

材料

小松菜、えのき、油あげ、水、和風顆粒だし、薄口醤油(白だし)、みりん、味噌
優しい味で落ち着くお味噌汁♡『えのきと油揚げのお味噌汁』

2.優しい味で落ち着くお味噌汁♡『えのきと油揚げのお味噌汁』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

優しい味でホッと落ち着くお味噌汁レシピです♪

材料

えのき、油揚げ、水、ほんだし、合わせ味噌、刻みネギ
【焼き茄子と油揚げのお味噌汁】ひと手間でグッと美味しく♡

3.【焼き茄子と油揚げのお味噌汁】ひと手間でグッと美味しく♡

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

とろとろ食感の焼きなすに油揚げとえのきを 加えた食べ応えのあるお味噌汁です😉💓 なすはそのまま煮るのではなく、焼き色が しっかりとつくまで焼いてから煮ることで グッとおいしく仕上がります♬一手間で 仕上がりのおいしさが全然違うので、 是非作ってみてくださいね🍆✨

材料

なす、油揚げ、えのき、ごま油、しょうがチューブ、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ぽん0108
    ぽん0108

    2024/10/06 22:54

    ユーザー友のまゆのさんが以前作っててこっそり保存してました~🌟 焼きなすにほのかな生姜の香りが付いててすごく美味しい~🤩! 焼くだけで食感が楽しめて、とても好みの味噌汁でした💛 また作ります♬ まゆのさん、美味しいレシピを教えてくれてありがとうございます💕 りなてぃさん、いつも美味しいレシピありがとうございます🥳
    ぽん0108の作ってみた!投稿(【焼き茄子と油揚げのお味噌汁】ひと手間でグッと美味しく♡)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/17 20:59

    ユーザー友のアラ還さんも作られていた味噌汁✨ 確かに、焼いてからだと今まで作っていたのとは旨みが全然違うΣ(゚д゚;) ナスが美味しすぎる!!! 風味もコクも🆙で、違いは歴然ですねー💦 コレ、他の具材だと どうなんだろ...🤔試して見ようかな- ̗̀ 💡 ̖́-
    まゆのの作ってみた!投稿(【焼き茄子と油揚げのお味噌汁】ひと手間でグッと美味しく♡)
  • aya
    aya

    2024/04/14 20:42

    茄子が1本だけあったので、レシピを検索して焼きなすのお味噌汁にしました🍆焼く一手間で、茄子がとろとろでとてもおいしくなりました☺︎生姜好きなので、チューブ生姜は気持ち多めにしたら、好みの感じになりました✨
    ayaの作ってみた!投稿(【焼き茄子と油揚げのお味噌汁】ひと手間でグッと美味しく♡)
とろとろ白菜のしょうが味噌汁

4.とろとろ白菜のしょうが味噌汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しょうがをたっぷり入れた白菜のお味噌汁。えのきだけを加えて旨味をプラス。野菜の旨味としょうがの風味でだしいらず&体もポカポカに温まります!

材料

白菜、えのきだけ、しょうが、水、味噌
野菜不足解消に◎ほっこり簡単♪5種野菜の具沢山みそ汁

5.野菜不足解消に◎ほっこり簡単♪5種野菜の具沢山みそ汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たっぷり野菜で栄養補給◎ ごぼうの風味でほっこり落ち着く具沢山みそ汁です♪

材料

にんじん、えのきだけ、ごぼう、キャベツ、長ねぎ、出汁パック、みそ
すぐ作れるちょっとあると助かる!えのきとなめこのお味噌汁

6.すぐ作れるちょっとあると助かる!えのきとなめこのお味噌汁

調理時間3

このレシピを書いたArtist

すぐ作れる汁物レシピです。 ちょっとあると助かる簡単お味噌汁なので重宝しますよ。 お豆腐やわかめなどいれてもOKです。

材料

えのきだけ、なめこ、水、和風顆粒だし・本みりん、味噌、小ねぎ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/05/21 21:11

    なめことえのき茸だけの味噌汁は初めてだったので新鮮でした! 美味しかったです♡
    ミルクの作ってみた!投稿(すぐ作れるちょっとあると助かる!えのきとなめこのお味噌汁)
具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』

7.具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』

調理時間5(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

具材たっぷりでほっと落ち着く味のお味噌汁レシピです! 優しい味わいに、豆腐、えのき、わかめがたっぷりと入っているので食べ応えもあっておいしいですよ♪

材料

木綿豆腐、えのき、乾燥わかめ、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(3件)
  • くだもの大好き
    くだもの大好き

    2025/03/26 11:22

    最近お味噌汁は豚汁にする事が多いので、シンプルなお味噌汁が食べたくてこちらのレシピを作りました。 RINATYさんは痒いところまで手が届きますね。 お鍋やおたまが変わったので分量が分からなくてレシピを探したのですが、分かりやすくて 優しい美味しいお味噌汁ができました💕 RINATYさん✨美味しいレシピをありがとうございます😊
    くだもの大好きの作ってみた!投稿(具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/24 05:37

    豆腐えのきわかめ+玉ねぎ人参おじゃが🤗 具沢山なお味噌汁になりました😁 えのき入ると旨味アップで美味しい😋 また作りま〜す😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』)
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2023/01/06 09:39

    定番のわかめと豆腐だけでも美味しいのですが、えのきが入ることにより歯ごたえがプラスされて、飲みごたえのあるお味噌汁になりました。 お出汁にえのきの風味がほんのり溶け出しているのも、ひと味違って良かったです。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』)
【えのきと長ねぎのごま味噌スープ】簡単☆シンプルスープ♪

8.【えのきと長ねぎのごま味噌スープ】簡単☆シンプルスープ♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【献立に合わせやすい♪簡単シンプルなスープ🍲】 えのきと長ねぎを炒めたスープは お野菜きのこの旨みと甘みが 引き立ちとっても美味しいです❣️✨ 味噌やごま油風味なので 和食や中華献立に♪ 具材もシンプルなので 合わせやすいですよ(^^)

材料

えのき、長ねぎ、味噌、すりごま、水、和風だしの素、醤油、みりん、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 365589
    365589

    2022/05/16 15:48

    【A】にすりごまが入っていたので間違って入れてしまいました💦最後の方が美味しかったんですね。 3人で食べたかったので、具は少なくなるけど、スープのみ1.5倍で作りました! 夜食べるの楽しみです
【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁

9.【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁

調理時間5

このレシピを書いたArtist

小松菜ときのこで作る優しい味の お味噌汁です♡ ヘルシーで節約にもなり、 ほっこりする味で何だか落ち着く1品♪ ぜひ作ってみてくださいね!

材料

小松菜、しめじ、えのき、しいたけ、サラダ油、水、ほんだし、合わせ味噌

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/08 08:25

    味噌さがっちゃったけどお味噌汁で〜す😁 ゴーヤのワタは実よりも栄養があるんだってよ🧐 苦くないから食べてみて☺️ 小松菜、椎茸、ゴーヤのワタごま油で一緒に炒めて作りました😊 美味しかった😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁)
  • M*P
    M*P

    2023/06/28 19:37

    小松菜のシャキシャキ感とキノコの旨味が美味しくてほっこりです☆リピします。ありがとうございます。
    M*Pの作ってみた!投稿(【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁)
  • マルグリート
    マルグリート

    2023/09/09 19:01

    濃い日の汁物にまさにちょうど良いです!家族に好評でペロリでした!
    マルグリートの作ってみた!投稿(【小松菜ときのこのお味噌汁】簡単♡優しい味のほっこりお味噌汁)
坦々麺風みそ汁_具だくさんでたのしい♪おいしい♪

10.坦々麺風みそ汁_具だくさんでたのしい♪おいしい♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

2品献立にする時は、汁物で野菜など栄養満点にしたいもの。 みそ汁にひき肉や豆腐などを加えてボリュームたっぷりのみそ汁にしました。 えのきだけを麺にみたてれば、担々麵のようで見た目もかわいくお腹も大満足レシピです。

材料

豚ひき肉、絹ごし豆腐、チンゲン菜、えのきだけ、ごま油、にんにく(すりおろし)、砂糖、みそ・酒、だし汁、みそ、無調整豆乳
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告