レシピサイトNadia
汁物

野菜不足解消に◎ほっこり簡単♪5種野菜の具沢山みそ汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

たっぷり野菜で栄養補給◎ ごぼうの風味でほっこり落ち着く具沢山みそ汁です♪

材料4人分

  • にんじん
    1/4本
  • えのきだけ
    1/2袋
  • ごぼう
    1/2本
  • キャベツ
    3枚
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 出汁パック
    1袋
  • みそ
    大さじ2

作り方

  • 1

    にんじんは2mm幅のいちょう切り、えのきだけは石づきをとって長さ半分に、ごぼうは乱切りにする。

  • 2

    キャベツはざく切り、長ねぎは1cm幅に切る。

  • 3

    鍋に水800mlと出汁パックを入れて沸騰させ、1を入れて再沸騰してから約4分加熱する。

  • 4

    3に2を入れて再沸騰したらみそを溶き入れ、鍋肌が少しフツフツしたら火を止める。

ポイント

・キャベツや長ねぎは、さっと火を通す程度で食感を残すと美味しく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 692606
    692606

    2024/05/22

    野菜補給レシピはありがたいです。味噌汁と言うのもこれからの季節熱中症にも作りたい。いつもごぼうの使用で迷うのですが、レシピの時間で火は通りますか食感後がイや加熱時間の目安とされていることなどありましたら教えてください
    • 佐藤 加奈子(kaana57)Artist
      佐藤 加奈子(kaana57)

      2024/05/22

      692606さん、ご質問ありがとうございます。 こちらのレシピでの加熱時間は工程3に記載の「再沸騰から約4分」を目安にしていただければと思います。 ごぼうの火の通り具合についてはお好みですが、見た目に(生と比べて)少し透明感が出てきて、しっとりとした食感になればOKです。しっかり目に火を通す場合は細かめに切って断面積を増やしたり、鍋に入れるタイミングを早めて水の段階から入れると良いです。 野菜たっぷりのみそ汁は栄養補給にも塩分補給にもなりますね。是非またレシピご活用いただけると嬉しいです。
    • 692606
      692606

      2024/06/06

      ありがとうございます、加熱時間や火加減より、見た目に透明感、や水からにるなどわかりやすいポイントありがとうございます、(苦手だったごぼう調理にもトライできそうです)
    • 佐藤 加奈子(kaana57)Artist
      佐藤 加奈子(kaana57)

      2024/06/08

      692606さん、お返事ありがとうございます。ごぼうは食物繊維たっぷりですし、風味豊かでNadia内でもたくさんのレシピが紹介されていますので是非お楽しみくださいね。また何かご不明点がありましたらいつでもお気軽にご質問ください。