レシピサイトNadia

「炊き込みご飯×白だし」30選|上品な味わい♪

「炊き込みご飯×白だし」30選|上品な味わい♪
  • 投稿日2024/05/29

  • 更新日2024/05/29

「炊き込みご飯」15選|一品で豪華になる!
こちらもおすすめ!

「炊き込みご飯」15選|一品で豪華になる!

炊き込みご飯に白だしを使えば、味付け簡単! なのに本格的で上品な味わいに仕上がります。ひじきやきのこ、梅干し、たけのこなど、さまざまな具材で作る炊き込みご飯レシピを集めました。

【大ヒット中!かぼちゃの塩バタごはん】子供受け/炊き込みご飯

21.【大ヒット中!かぼちゃの塩バタごはん】子供受け/炊き込みご飯

調理時間10(炊飯時間は省く)

このレシピを書いたArtist

インスタで大ヒット!! 混ぜごはん嫌いの息子がお代わりしました。や、 キャラ弁よりかぼちゃごはんをリクエストされました。 などなど(*^^*) 嬉しいつくレポがたくさん届いているレシピになります♡︎ バター入りで、塩加減もいい感じの かぼちゃご飯◎ かぼちゃを半分潰しながら ご飯とまぜるのが私のオススメです✨ ぜひお試しください♪

材料

かぼちゃ、みりん、米、白だし、塩、有塩バター、黒ごま
秋の味覚♪鮭とごぼうの炊き込みご飯

22.秋の味覚♪鮭とごぼうの炊き込みご飯

調理時間30(浸水時間を除く)

このレシピを書いたArtist

秋は美味しい食材がたくさん出てくる季節です。 食欲の秋はしっかり食べたいですよね♪ 今回のレシピの主役は”鮭”(秋鮭でなくても大丈夫) 煮ても焼いてもおいしい鮭だけど、炊き込みご飯も手軽でおいしいので大好きです。 彩りよい炊き込みご飯なので、おもてなしメニューとしてもぴったり♪ ●こんなときにおすすめ ・鮭の切り身が余ったとき ・ごはんをたくさん食べたいとき ・おもてなしの機会に

材料

お米、水、鮭の切り身、冷凍えだまめ、ささがきごぼう、醤油、本みりん、白だし

作ってみた!

レビュー(3件)
  • aiueo_
    aiueo_

    2023/02/12 23:01

    美味しかったです!!
    aiueo_の作ってみた!投稿(秋の味覚♪鮭とごぼうの炊き込みご飯)
  • 五賀ひろかArtist
    五賀ひろか

    2022/11/15 14:30

    コメントありがとうございます💕 ひじきもいいですね〜✨ ぜひぜひ、また作ってみてくださいね😊
  • buffy
    buffy

    2022/11/15 12:47

    枝豆がなかったので、代わりに同量のひじきを使って作ってみました。 優しい塩気でおかずとも相性良く、すごく美味しかったです(^^) また作りたいと思います〜
調味料1つ♪家でできる『プロの味』秋の味覚満載の炊き込みご飯

23.調味料1つ♪家でできる『プロの味』秋の味覚満載の炊き込みご飯

調理時間15(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

最高に美味い炊き込みご飯が出来上がりました♪ 調味料は1つだけ! 『具材を炒める』という普通はしない調理法を使って、圧倒的な美味さに仕上げます。 簡単ですので、ぜひお試しください^^

材料

お米、白だし(※かけうどん10倍タイプ)、水、鶏もも肉、にんじん、しめじ、舞茸、えのき、ゴボウ、油揚げ、ゴマ油、ショウガ、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あかね
    あかね

    2022/06/06 17:24

    ありがとうございますm(*_ _)m 2合だとダシは半分でいいですかね?
  • あかね
    あかね

    2022/06/06 15:57

    ヤマキの白だしでもいけますか?
  • クミ
    クミ

    2021/11/20 20:20

    ほんのり生姜の味が残りとても美味しかったです。キノコたくさんなので ヘルシーだと思います。 調味料も簡単でした。 また作ってみます。
さばの味噌煮缶で炊き込みご飯\簡単釜飯/

24.さばの味噌煮缶で炊き込みご飯\簡単釜飯/

調理時間5(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

さばの味噌煮缶を汁ごと使って簡単炊き込みご飯にします♪ しいたけ以外でも、お好きなきのこを入れてもらうとおいしいです。 おにぎりにしても良いですよ♪

材料

米、水、さば味噌煮缶、しいたけ、油揚げ、白だし、塩、しょうが(すりおろし)
ほっこり美味!さつまいもの塩バター炊き込みご飯

25.ほっこり美味!さつまいもの塩バター炊き込みご飯

調理時間5(さらす時間・炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

秋の定番!ほっこり美味しいさつまいもご飯です。 今回はシンプルに甘いさつまいもを味わう炊き込みご飯です。 仕上げにバターを加えることでリッチ感が増してちょっと贅沢な感じに仕上がります。 バターはなしでも召し上がれますのでお好みで調節してみてくださいね。

材料

米、さつまいも、酒・本みりん・白だし、塩、バター、黒いりごま
ねっとりめちゃウマ♡里芋とお揚げの炊き込みご飯

26.ねっとりめちゃウマ♡里芋とお揚げの炊き込みご飯

調理時間3(炊飯器で炊いている時間は除く)

このレシピを書いたArtist

里芋は炊飯器にお任せでねっとりホクホクでめっちゃ美味しく仕上がります♡ 大きい里芋も、炊いてから崩すか、崩しながら食べるかどちらでも♪ 切る必要はありません❣️ 里芋の炊き込みご飯、未経験の方にちょーオススメしたいです♡

材料

お米、里芋、松山揚げ、白だし、醤油、和風だし、ごましお、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(10件)
  • あゆ
    あゆ

    2021/10/18 17:44

    この炊き込みご飯の美味しい季節がやって来ました♡ 今年もリピリピさせてもらいますね^^* いつも美味しいレシピをありがとう⸜❤︎⸝‍
    あゆの作ってみた!投稿(ねっとりめちゃウマ♡里芋とお揚げの炊き込みご飯)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2021/01/27 06:47

    炊いてる時から美味しそうな匂いがふわ~っと漂ってきて幸せでした🍚 炊き上がった時、里芋の当たり外れ!?なのか柔らかさにムラがあったので固いのだけ取り出してレンチンしたらねっとり柔らかくなりました✌️ 美味しくて、夕飯は基本米粒食べない私ですがおかわり😋😆
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(ねっとりめちゃウマ♡里芋とお揚げの炊き込みご飯)
  • まるこ
    まるこ

    2020/10/16 12:19

    リピです! 里芋が出回ったら絶対作ろうと思っていました! 美味しかった〜💓 ありがとうございました❣️
    まるこの作ってみた!投稿(ねっとりめちゃウマ♡里芋とお揚げの炊き込みご飯)
何杯でも食べたい☆ねぎ塩豚の炊き込みご飯

27.何杯でも食べたい☆ねぎ塩豚の炊き込みご飯

調理時間3(炊き込み時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

炊飯器に放り込むだけの簡単レシピ! 何杯でも食べたくなっちゃう🎵めちゃめちゃ美味しい炊き込みご飯です!!ボリューム満点✨お弁当やおにぎりにも是非\(^^)/🍱🍙

材料

お米、豚バラ肉、長ネギ、白だし、ごま油、細ネギ、糸唐辛子、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/07/12 08:38

    美味しかったぁ🤤 豚バラ肉の脂がすごいので作り置きにはむかずすぐ食べるのがいいです😊
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(何杯でも食べたい☆ねぎ塩豚の炊き込みご飯)
鶏肉と舞茸の炊き込みごはん

28.鶏肉と舞茸の炊き込みごはん

調理時間10(干し椎茸を戻す時間と炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

しみじみ美味しい基本的な炊き込みごはんです。 白だしを使って簡単にできるレシピです。

材料

米、鶏もも肉、舞茸、人参、干し椎茸、白だし、醤油、みりん、酒、塩
白だしで本格的な味わい!のせて炊くだけ「たけのこご飯」

29.白だしで本格的な味わい!のせて炊くだけ「たけのこご飯」

調理時間5(お米の浸水時間、炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

白だしを使うことで、少ない調味料でも本格的な味わいに仕上がります。

材料

お米、たけのこ、生姜、油揚げ、刻みネギ、白いりごま、水、白だし、みりん、酒
みんな大好き!さつまいもごはん

30.みんな大好き!さつまいもごはん

調理時間30

このレシピを書いたArtist

甘くておいしいさつまいものごはんが食べたくて。 ご飯にも味がついているので、どんどん食べられる!

材料

さつまいも、米、白だし、しょうゆ、みりん、水、ごましお
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告