レシピサイトNadia

    「卵×味噌汁」30選|優しい味わい♪

    「卵×味噌汁」30選|優しい味わい♪
    • 投稿日2024/06/02

    • 更新日2024/06/02

    「卵料理」30選|レパートリーが増える
    こちらもおすすめ!
    卵料理レシピまとめ

    食べごたえも彩りも◎! 卵を使った味噌汁のレシピを集めました。落とし卵にしたり、かきたまにしたりとアレンジ自在。卵の優しい味わいが美味しい味噌汁を味わってみてくださいね。

    幸せな味♡『具沢山野菜と落とし卵のお味噌汁』

    1.幸せな味♡『具沢山野菜と落とし卵のお味噌汁』

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    じゃがいも、玉ねぎ、キャベツと甘みの強い野菜を具にすることで、優しい幸せな味のお味噌汁に♡何といっても落とし卵がたまらなく嬉しいです♪是非、お試しください♡

    材料

    じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、卵、サラダ油、水、ほんだし、合わせ味噌、刻みネギ・一味
    簡単なのにごちそう気分♡『豚キムチと落とし卵のお味噌汁』

    2.簡単なのにごちそう気分♡『豚キムチと落とし卵のお味噌汁』

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    簡単なのにごちそう気分を味わえるお味噌汁レシピです♡ 豚肉の旨味にキムチの辛味、落とし卵のマイルドさがよく合います!! 是非お試しください☆

    材料

    豚こま肉、キムチ、ごま油、水、ほんだし、卵、合わせ味噌、刻みねぎ
    小松菜とベーコンと卵のコンソメ味噌汁

    3.小松菜とベーコンと卵のコンソメ味噌汁

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    コンソメベースで洋風な味噌汁です。朝ごはんにもおススメです♪ 薬膳効果 ☆ベーコン(豚肉).…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

    材料

    小松菜、ベーコンスライス、卵、水、酒、みりん・顆粒コンソメ、味噌、粗びき黒こしょう
    何度も食べたい♡『ほうれん草と落とし卵のお味噌汁』

    4.何度も食べたい♡『ほうれん草と落とし卵のお味噌汁』

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    何度も食べたいおいしさのお味噌汁です♡ ほうれん草と卵の相性が抜群◎ 優しい味の落とし卵が主役なお味噌汁になっています♪

    材料

    ほうれん草、卵、水、ほんだし、合わせ味噌
    【白菜と落とし卵の食べるお味噌汁】野菜たっぷり具沢山♡

    5.【白菜と落とし卵の食べるお味噌汁】野菜たっぷり具沢山♡

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    白菜をたっぷりと加えた具だくさんな 食べるお味噌汁です♡ お野菜の甘みに卵のまろやかさが加わり とても優しい味のお味噌汁に仕上がってます✨ 食べ応えもあり、落とし卵入りで満足感も◎! 胃腸にも優しいのでこのお味噌汁とごはんだけ で胃を休めるのも良さそうです(つ🕶)!! たっぷりの量で2人分になっています♬

    材料

    白菜、卵、しいたけ、にんじん、油揚げ、水、ほんだし、合わせ味噌
    【ほうれん草とふんわり卵のお味噌汁】簡単/栄養満点♪

    6.【ほうれん草とふんわり卵のお味噌汁】簡単/栄養満点♪

    調理時間3

    このレシピを書いたArtist

    【とろとろふんわり♡栄養満点お味噌汁です】 ふんわりとろりで具沢山。 これと炊き立てごはんに納豆があれば、 ダッシュで出かけたい朝に元気が出ます!

    材料

    水、和風だし(顆粒)、味噌、ほうれん草、卵、本みりん、白すりごま
    生クリームなしの新発想!ほぼカルボナーラ風豆乳みそ汁

    7.生クリームなしの新発想!ほぼカルボナーラ風豆乳みそ汁

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    ごはんともパンとも相性がいい、カルボナーラをイメージしたみそ汁のレシピです。 生クリームは不使用、豆乳を使うことでまろやか&ヘルシー! みそと豆乳、チーズってとても相性がいいので、ぜひ試してみてくださいね♪

    材料

    スライスベーコン、玉ねぎ、水、固形ブイヨン、豆乳、みそ、卵、粗挽き黒胡椒、粉チーズ、オリーブオイル
    煮るだけ5分☆包丁要らずのかに玉レタスープ

    8.煮るだけ5分☆包丁要らずのかに玉レタスープ

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    大好きなかに玉を汁物でも味わいたいと思い作りました。加える野菜はレタスのみなのですぐに火も通りあっという間に出来上がりますよ(^ ^) 野菜嫌いのお子様にもぜひ♪

    材料

    カニカマ、レタス、卵、和風だしの素、水、味噌、ごま油
    胃に優しい*なめこと豆腐の食べるお味噌汁*主食やおかずにも◎

    9.胃に優しい*なめこと豆腐の食べるお味噌汁*主食やおかずにも◎

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    ★味噌汁だけど、おかずな食べ応え★ なめこと卵のとろみがほっと優しく、葱の香味が食欲そそる…♪ お腹から温まるヘルシーな味噌汁です。 つるんとやわらかな豆腐がメインで、消化が良いのも嬉しい^^ 汁物としてはもちろん、具沢山で満腹感が高いので、胃に優しい主食としても◎ *・レシピのコバナシ・* 胃の調子が悪い日に、なめこと卵の味噌おじやを作ろうと考えたのですが 「炭水化物は少し重いかも…(><)」 と感じ、お米の代わりに豆腐を使おうと思い立ちました。 そんな【おじや生まれのお味噌汁】なので、材料はTHE・味噌汁!でありながら、 ボリュームと食べ応えは主食寄りなのです★

    材料

    なめこ、絹豆腐、きざみ小ねぎ、卵、味噌、和風だし(顆粒)、水
    トマトとキャベツのおみそ汁

    10.トマトとキャベツのおみそ汁

    調理時間10(だしをとる時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    トマトをバターで炒めることでコクと旨味がアップ!

    材料

    トマト、キャベツ、卵、みそ、バター、かつお昆布だし

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History