レシピサイトNadia

「春雨サラダ×レンジ」30選|火を使わず簡単♪

「春雨サラダ×レンジ」30選|火を使わず簡単♪
  • 投稿日2024/07/27

  • 更新日2024/07/27

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群
こちらもおすすめ!

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群

春雨の別ゆで不要! 中華風春雨サラダやタイ風、和風まで、レンジで作れる春雨サラダを30品ご紹介します。暑い日でもラクちんに作れて、お箸がすすむ絶品レシピを試してみてくださいね。

もやしときゅうりの春雨サラダ【レンジで簡単・時短♪】

21.もやしときゅうりの春雨サラダ【レンジで簡単・時短♪】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単に作れる もやしときゅうりの中華春雨サラダ(*'ω'*) きゅうりを切ったらあとはレンジにお任せ! 春雨ともやしと調味料を一緒に加熱し しばらくすると水分を吸って 味がしっかりと染み込みます♪

材料

春雨(乾燥)、もやし、きゅうり、水、醤油、砂糖、酢、白いりごま、ごま油
【レンジで簡単春雨サラダ】やみつき!ピリッと辛い韓国風

22.【レンジで簡単春雨サラダ】やみつき!ピリッと辛い韓国風

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★【ピリ辛韓国風春雨サラダ】 キムチを混ぜてピリッと辛い韓国風のサラダ 暑い日にピッタリです。 ★【春雨別ゆで不要】 電子レンジにかけるだけ!その間に具を刻んで、調味料を合わせれば時短になります。 ★【中華味の調味料保存版】 酢・しょうゆ・砂糖・ごま油=3:2:1:1 これにお好みでカラシを入れたり、ラー油を入れたりしています。

材料

春雨、きゅうり、ハム、白菜キムチ、酢、しょうゆ、砂糖、ごま油、鶏がらスープの素、すり白ごま、白いりごま
レンチンで10分♪【ツナときゅうりの中華風春雨サラダ】

23.レンチンで10分♪【ツナときゅうりの中華風春雨サラダ】

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

▼もう春雨は茹でなくて良いんです! ▼レンチンのみで簡単完結! ▼保存容器で作るから洗い物が減り、そのまま保存できます! ※私のレシピ本「1週間3000円作りおきレシピ」にご紹介している、暑い時期にぴったりなメニューです!

材料

ツナ缶、きゅうり、にんじん、春雨、しょうゆ、砂糖、酢、水、鶏がらスープの素、ごま油、いり白ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • michu
    michu

    2024/07/10 00:50

    レンチンで春雨を戻しながら味付けもできてしまう✨洗い物もほとんどなくて大好きな春雨サラダがすぐできました😍 嬉しすぎます❣️❣️ レンチンし終わった後はこんなに水分があって大丈夫かなと思いましたが きゅうりとにんじん入れてまぜまぜししばらくおいたら🙆‍♀️ ツナも油ごと入れるのでけっこうしっかり味でビールのおつまみにもピッタリでした😋🍺💕
    michuの作ってみた!投稿(レンチンで10分♪【ツナときゅうりの中華風春雨サラダ】)
  • 909815
    909815

    2024/07/16 08:32

    レンチンで簡単に美味しく作れました! 洗い物も少なく、ありがたい(^^) 9歳、7歳の息子もモリモリ食べてました☆彡 素敵なレシピ、ありがとうございます!!
    909815の作ってみた!投稿(レンチンで10分♪【ツナときゅうりの中華風春雨サラダ】)
  • 369715
    369715

    2024/07/11 19:58

    こんにちは〜 本当に春雨水で戻さなくても出来るのですね。 お料理も、こんな時代になったのかと衝撃でした。 私は日々ワカメを取り入れる様にしているので、プラスしてみました。 今出来たばかりですので味は後のお楽しみです。 画期的なメニューを有難うございます (*˘︶˘*).。.:*♡ 食べてみましたが、とても美味しいです。 栄養のバランスも良いですし、ツナが良いお出しを出していて円やかでレンチン料理とは思えない出来栄えでした。完食してしまったのでまた早速作るつもりです。こうして自分の時間を作るのですね。 本当に今の若い人達には感心してしまいます。 大変お勉強になりました。m( _ _ )m
    369715の作ってみた!投稿(レンチンで10分♪【ツナときゅうりの中華風春雨サラダ】)
ひじき入り和風春雨サラダ【レンジで簡単!ペロリといける】

24.ひじき入り和風春雨サラダ【レンジで簡単!ペロリといける】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ひじきの入った野菜たっぷりの春雨サラダです(*^-^*) 顆粒だしや醤油を入れて和風に仕上げ、ぺろりと食べちゃう味付けです♪ 具材の下準備をしたら後は和えるだけなのでとっても簡単です。

材料

春雨、乾燥ひじき、きゅうり、人参、ロースハム、マヨネーズ、醤油、顆粒だし、砂糖、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キトリ
    キトリ

    2021/11/18 15:29

    腸活に最適なレシピですね。マヨネーズのコクと、醤油の旨味で、美味しかったです!
やみつき副菜♡むき海老とカニカマのレモン香る春雨サラダ

25.やみつき副菜♡むき海老とカニカマのレモン香る春雨サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

レモン汁でさっぱり♪ ガーリックもきいてめっちゃ美味しい! 食べだしたら止まらない副菜です♡ あつまみ、あと一品にもお勧めです♡

材料

むき海老、酒、カニカマ、春雨、醤油・レモン汁、ガーリックパウダー、ブラックペッパー
【別ゆでしない春雨!タレの黄金比】レンジのみで簡単春雨サラダ

26.【別ゆでしない春雨!タレの黄金比】レンジのみで簡単春雨サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★【春雨別ゆで不要】 【薄焼き卵も電子レンジで】 電子レンジにかけるだけ!その間に具を刻んで、調味料を合わせれば時短になります。 ★【中華味の調味料保存版】 酢・しょうゆ・砂糖・ごま油=3:2:1:1 お好みでカラシを入れました。 ラー油でもお好みで。

材料

春雨、水、ハム、きゅうり、ちくわ、卵、マヨネーズ、砂糖、塩、酢、しょうゆ、砂糖、鶏がらスープの素、ごま油、練りがらし、白炒りごま
【作り置き】電子レンジで簡単!定番の春雨サラダの作り方レシピ

27.【作り置き】電子レンジで簡単!定番の春雨サラダの作り方レシピ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

電子レンジで簡単に作る!定番の中華風春雨サラダ。 春雨を調味料と一緒にレンジでチンするので、下茹が不要で、春雨にしっかり味がしみ込みます! 最後にゴマ油をからめることで、冷めてもくっつがず、美味しくいただけます。 作り置きにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね!

材料

春雨、ニンジン、きゅうり、ハム、水、砂糖、しょうゆ、酢、白ごま、ゴマ油
レンジで簡単!包丁いらず♪「キャベツとツナの春雨サラダ」

28.レンジで簡単!包丁いらず♪「キャベツとツナの春雨サラダ」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ツナ缶はオイルごと和えることで、春雨がダマにならず、旨味もアップ★

材料

春雨、キャベツ、ツナオイル缶、冷水、お酢、白いりごま、4倍濃縮めんつゆ、鶏ガラスープの素、砂糖、にんにくチューブ、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 米粉ママ〜
    米粉ママ〜

    2024/10/03 21:29

    春雨がなかったけど、キャベツを消費したくて作りました!さっぱりした味付けが冷やしたキャベツと相性抜群✨もりもり食べれました😋今度は春雨入れて作ります🧡
    米粉ママ〜の作ってみた!投稿(レンジで簡単!包丁いらず♪「キャベツとツナの春雨サラダ」)
  • 843751
    843751

    2025/02/07 20:10

    キャベツの色がそんなに綺麗にでませんでしたが💦とても美味しかったです! #私の推しレシピ
    843751の作ってみた!投稿(レンジで簡単!包丁いらず♪「キャベツとツナの春雨サラダ」)
【絶品!ゆでない春雨サラダ】電子レンジで簡単♪

29.【絶品!ゆでない春雨サラダ】電子レンジで簡単♪

調理時間25

このレシピを書いたArtist

レンジで一発でできる、ゆでない春雨サラダです。お酢のきいたさっぱり中華味です♪

材料

緑豆春雨、水、にんじん、きゅうり、ハム、酢、砂糖、醤油、ごま油、顆粒鶏がらスープ、白いりごま
チュルン食感が癖になる!レンジで作れる春雨サラダ

30.チュルン食感が癖になる!レンジで作れる春雨サラダ

調理時間10(冷まし時間のぞく。)

このレシピを書いたArtist

定番の春雨サラダもレンジにお任せで火を使わずおいしく作れますよ! 甘酸っぱい味わいと、チュルンとした食感の春雨が癖になる味わい♪ 酸っぱすぎず優しい酸味で、大人はもちろんお子さまも食べやすい味にしました。 簡単に作れるのであと一品迷った時にぜひ作ってください◎

材料

春雨、にんじん、きゅうり、ハム、水、砂糖、醤油、酢、鶏がらスープの素、ごま油、すり白ごま
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告